素敵なモノと素敵な人をつなげるなら「アクト・コンシャス」

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【とことん話を聴いたらなんと〇時間!!】557号

今日も開封戴きありがとうございます!

日本で一番変態が大好物♥の田口麻里子です。
(ここでは愛着をもって、色んなことに長けた人を「変態」とお呼びしています。引かないでくださいね~σ(^◇^;))

あっという間に時間が経っている時って
あなたはどんな時ですか?

本・漫画を読んでいる時?
動画を見ている時?
ゲームをしている時?
仲の良い友人と飲んでいる時?
家族で過ごしている時?

色々ありますよねー!

1度しか会ったことない方
しかもだいぶ年上のおじさま😅

もうとことん聴いてみよう!
と思っていたのでもう私の話より
話聴かせてください、何でも聴きます!
という感じで居たらなんと

あっという間に4時間半!!🤣

品川のスターバックスコーヒーで
その間高校生の2人組の女子が
2組入れ替わりましたよ😆😆😆

このおじさま
波乱万丈すぎて突っ込みどころ満載な
おもしろ人生をお持ちの方なのです😍
まー、3度のご結婚や
お仕事の経歴
お金持ちになったり
借金にまみれたり
そして今は何をしたいのかまで
(詳しい話はまた別途🤣)

話の腰を折ってはいけないのですが
途中からあまりにも質問が溜まってきて😁
大変でした!😍

余談ですが、なんの質問も生まれないのは
多分話の字ずらを聴いているだけか
もしくは全面受け入れで全てまるっと
洗脳的に受け入れちゃっている

この2つしかないと思っています

前者は聞いてないのと同じなので
次に同じ人に会ったときに
また同じことを聴いちゃうパターン

後者は「この方はこういう人」なんだーと
上から落ちてきた情報をそのまま鵜呑みに
盲信しちゃうパターン

私みたいなひねくれ者は盲信が
そもそも出来ないのです😅
頭のどこかで
「本当にそうなのかな?他の人はどうかなぁ?」
とどこかで確認したり
裏を取ろうとしちゃいます😅

人の話を聴いている時って
その話を頭の中で想像で再現しませんか?

想像なので今まで自分の知りうる世界に
どうしても近くなってしまうんですが
その舞台でお話の内容を再現していくと
どうなるかというと

あれ?私の知っている世界だと
そういうことしちゃうと
こんな部分が合わなくなったり
整合性が付かないんだけど
どうしてたのかなぁ
とか
そんなことするとこうならない??
など
どうしても自分の今までの世界と違うと
「ズレ」が絶対にあるので
どうしても質問しないと
気になって理解が進まなかったりします😅

質問することで
あー、なるほど!そういう考えもあるのかー😮

おー、そういう世界もあるのね!
知らなかった~

それに気づかされることで
新しい考えや今風で言うと多様性に
気付くことができて
自分のキャパが広がるというか
まぁ、そんな感じです

あなたはいかがですか?

私は世代的に美内すずえ先生の
「ガラスの仮面」がどんぴしゃ世代でして
中学生の時から読んでます

昭和な漫画ですがアニメやドラマ化も
されて実は48年間まだ続いてる超大作です
かつては安達祐実ちゃんが主人公の
北島マヤをやってましたね~

その中で「感覚の再現」っていうのがあって
私の大好きなシーンがあります💕

演技指導の月影先生が
主人公の北島マヤと姫川亜弓さんに
「あなたたちの演技には足りないものがある!」
と言って
何も言わずにマイナス20度の冷凍倉庫に
閉じ込めるシーンがあるのですよ🥶

凍えて気が遠くなる時に
そこで亜弓さんに冬の演技をしなさいとか
その倉庫の中から出てきたときの感覚で
マヤに春の演技をしなさいとかスパルタな指導をします

二人の演技には「温度」が足りないと

ホントに今やったら絶対にコンプラで
アウトになりそうですよね😅

でもその時の感覚を再現することで
二人はそれぞれ冬の凍える寒さや
春の日差しの温かみのありがたさを
演技で表現できるようになるのです

私は普段から「感覚の再現」をするほうで
例えば昨日のおじさまの立場だったら
私だったらどう考えるかなぁ
その時は多分
こういうものが見えてるんじゃないかなぁ
そんなことを考えます

そういうことばっかりしていると
想像するするにもどうしても
「材料が足りない!!」
そんな時には
実際のその場所に行ってみたり
お話に出てきた人に会いに行ったり
私はするのですよ😍

だから昔から勝手に今でいう
聖地巡礼をしてましたねー

とにかくこのおじさまと何ができるか
分かりませんがお楽しみに!💕

参考:ガラスの仮面 
大人の塗り絵なんてできてました
https://www.hakusensha.co.jp/glass/

ーーーーーーーーーーーーーー
11月19日(日)の午後は新宿ルミネゼロ
(東京新宿バスタの上)
午後、素敵な皆さんが大集合します❗❗❗
鈴木まさひろさん主催の
「このままでいいのか、日本!」
私も裏方で全力お手伝いします
募集サイトは『8/29』オープンです❗❗
予定を開けてお待ちください

きっと、日本人であることの意味を
より深く考えられる、そんな気づきの会に
なりマスヨ💕

お楽しみに~😍😍😍
ーーーーーーーーーーーー
私のメルマガが役に立ちそうな方に
こちらのアドレスをお伝えくださると
田口が喜びます😍
https://bit.ly/38xkxJD

ご意見ご感想はこちらへどうぞ~
aqut.conscious@gmail.com

その他、インスタ
https://www.instagram.com/cyan_mari/
Facebook
https://www.facebook.com/mariko.taguchi1
DM、お待ちしております😁

【本日の気づき】

・女性同士でもなかなか4時間半は話せません😅

・前に山中恵美子さんが美内すずえ先生にお会いしたと伺い本当に羨ましかったです😍

・携帯電話が無い時代の話の「会えないすれ違い」って、懐かしいですよね💕

ありがとうございます!
今日もあなたはツイてマスヨ!

私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!

日本で一番、変態が大好物、
田口麻里子でした!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する