綾瀬駅から東へ徒歩6分の塾|Life Change Support個別指導学習塾Victory学院

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

えっ?どっちなの?

いつもお読み頂き、誠にありがとうございます。

今回は、日本人が慣れないと苦労する
話をさせて頂きます。


この話は最近、中学校の教科書でも
取り上げられていますので、
お聞きになられたかも
しれません。



では、
行きましょう。


友達AとB、2人の会話です。


A: お腹がすいたな。
  どこかに行って何か食べたいな。
  ねえ、お腹空いてない?

B: うん、空いていない。
  昼食たべたばっかりじゃん。

A: そうだけど。
  じゃあ、君はどら焼き食べたくないんだね。

B: どら焼き? ううん、食べたいよ。
  どこで食べるの?

A: 東京駅の近くのお店だよ。

B: 東京駅の近く? 
結構ここから遠くない?

A: うん、遠くないよ。
  タクシーで10分くらいかな。

B: えっ?タクシーで行くの?
  電車で行かないの?

A: うん、その方が早いよ。
  駅はここから遠いしね。

B: OK.。タクシーで行こう。

はい、以上です。


なんてことはない
普通の会話だと
思いますが、

この会話を英語に
直訳してみましょう。


A: お腹がすいたな。
  ( I’m hungry.)
  どこかに行って何か食べたいな。
( I want to go somewhere and eat something.)
  ねえ、お腹空いてない?
( Aren’t you hungry? )

B: うん、空いていない。
( Yes, I’m not hungry. )
  昼食たべたばっかりじゃん。
( We’ve just had lunch ! )

A: そうだけど。
( I know.)
  じゃあ、君は美味しいどら焼き食べたくないんだね。
( Then, you don’t want to eat some nice Dorayakis, do you?)

B: どら焼き? ううん、食べたいよ。
  (Dorayakis? No, I want to eat them.)
  どこで食べるの?
( Where can we get them? )

A: 東京駅の近くのお店だよ。
( At a shop near Tokyo station.)

B: 東京駅の近く? 
( Near Tokyo station?)
結構ここから遠くない?
( Isn’t it pretty far from here? )

A: うん、遠くないよ。
( Yes, it’s not far from here.)
  タクシーで10分くらいかな。
( Maybe 10 minutes by taxi.)

B: えっ?タクシーで行くの?
( What? Are we going by taxi? )
  電車で行かないの?
(Aren’t we going by train?)

A: うん、その方が早いよ。
( Yes. It’s faster that way. )
  駅はここから遠いしね。
( The train station is far from here, too. )

B: OK.。タクシーで行こう
( OK. Let’s take a taxi. )


いかがでしたでしょうか


もし、この会話をネイティブスピーカーが
聞いたら、

「どっちやねん!!」

と思ってしまうでしょう。


どうしてか、
あなたは分かりますか。


実は、

今回、何回も
出てくる

「否定疑問文」


つまり、


「~ない?」
という表現ですが、


答え方が
日本語と
英語とでは


全く


「逆」


なのです。


会話の中で

AがBに
  ねえ、お腹空いてない?
( Aren’t you hungry? )

と聞いた時に、

B: うん、空いていない。
( Yes, I’m not hungry. )

と答えました。

日本語の場合、
これで通じるのですが、


英語では、

お腹が空いていない場合は
「No」
と答えなければならないのです。

逆に、
お腹が空いている場合は、
「Yes」
と答えなければなりません。



他にも


AがBに
  
  じゃあ、君は美味しいどら焼き食べたくないんだね。
( Then, you don’t want to eat some nice Dorayakis, do you?)

B: どら焼き? ううん、食べたいよ。
  (Dorayakis? No, I want to eat them.)

と言っていますが、


「どら焼きを食べたくないんだね」
と言われた場合、


「食べたい」場合は、
「Yes」で

「食べたくない」場合は、
「No」で

答えなければなりません。



あと、距離の話で

B: 東京駅の近く? 
( Near Tokyo station?)
結構ここから遠くない?
( Isn’t it pretty far from here? )

A: うん、遠くないよ。
( Yes, it’s not far from here.)

これも同様に、
「遠い」場合は
「Yes」で、

「遠くない」場合は、
「No」で

答えるのです。
最後に、
行き方について話をしていますね。


B: えっ?タクシーで行くの?
( What? Are we going by taxi? )
  電車で行かないの?
(Aren’t we going by train?)

A: うん、その方が早いよ。
( Yes. It’s faster that way. )

「電車で行かないの?」
という問いに対し、

「電車で行く」場合は、
「Yes」で、

「電車で行かない」場合は、
「No」で

答えなければならないのです。


そうしないと、ネイティブスピーカーは
混乱するでしょう。


これは、
フランス語でも
同じです。

多分、
「ラテン系」の
言語は同じだと
思います。


今回は
この辺で。

いかがでしたでしょうか。


「中学校で習う文法で英会話ができる」
のテーマに
そって行けたと思います。


難しい単語など
ありませんでしたよね。

今日はここまでです。
また会いましょう。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する