mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【ブルーベリーの香りのするお水】
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…★☆★
: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: 五感を磨いて健幸美人 無料コミュニティ
: https://www.facebook.com/groups/1646073215738760
:______________________
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…★☆★
今日もメルマガをご覧くださり、ありがとうございます。
ホリスティックエイジングケアコーチ、
美と健康セレクトshop ラヴィータローザ店主池田睦美です。
▪️「香りを食べる」とは
味覚と嗅覚は密接に関係していて、
味覚だと思って感じていても
香りを感じることで味覚も感じるということでした。
鼻をつまんで目をつぶって食べてみてください。
何の味なのかわからないと思います。
そう、嗅覚は大事であると同時に、
味覚をも刺激しているのです。
▪️味覚も嗅覚も、
天然自然の食べ物、香りを食べたり嗅いだりするのが
その感覚を研ぎ澄ませるだけでなく
脳へも影響します。
認知症予防にも効果的。
味覚と嗅覚、
天然自然のもので同時に鍛えられ、
しかもお料理するのが楽しくなってしまう!!
そんな方法がキッチン蒸留®︎です。
キッチン蒸留®︎とは、
一般社団法人 日本アロマ蒸留協会 が生み出した
オリジナルの次世代アロマテラピー
アートゥルポットと呼ばれる協会オリジナルの、
土鍋にもなる家庭用蒸留器を使って、
誰もが簡単に自宅キッチンで
蒸留することができます。
このアートゥルポットで蒸留する様子、
実際に見てみたくなりましたか?
協会の最上位認定資格保有の私が、
リアル対面での蒸留会を開催することになりました。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02031710625170
▪️何の素材を蒸留するのかと言いますと・・
『ブルーベリー』
です。
旬の果物でありスーパーフードですね!!
ブルーベリーを蒸留?
キッチン蒸留なら簡単にできてしまうのですよ♪
会場は、横浜市青葉区にあります、
緑山ハーブガーデン ナチュラパス さん
こちらで採れた、無農薬のブルーベリーを使って
キッチン蒸留実演、そして試飲・試食を体験いただきます。
天然のブルーベリーの香りのお水って、どんなお味なんでしょう?
蒸留し終わった、いわば蒸された状態のブルーベリーは
どんな状態で、何のお料理に行かせるのでしょうか?
ナチュラパスさんの
ランチ又はケーキセット付きです。
ランチもケーキセットも、
ハーブガーデンで採れた無農薬のハーブや果物を使って手作りされています。
私も一緒にいただくのが楽しみです^^
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02031710625170
▪️こちらのメルマガ購読してくださっている皆様は、
ポイントおすそわけ総合マーケットプレイス ツクツク!!! に
あなたがお友達を【フレンド招待】すると、あなたとお友達に
総合マーケットプレイス内で利用できる、100ポイントをプレゼント♪
(10人招待すれば1000円分のポイントゲット)
*=======================================*
▼こちらのリンクよりフレンド招待できます▼
https://home.tsuku2.jp/mypage/invFrd.php
*======================================*
こちらを読んでいたただいた方が、
バラ色の人生になりますように☆
*======================================*
こちらのリンクを教えてあげてくださると
あなたがお友達に喜ばれるかもしれません
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000154499
*=======================================*