mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
自分の目標
「美容師になりたい。」
数ヶ月の不登校時のすえに、長男の出した答え
中2の4月、友達の影響で行きたい公立高校が決まり、がむしゃらに勉強していた長男。
勉強したら成績がドンドン上がることが楽しくなってきて、こちらが心配するくらい勉強していた。
しかし、中2の後半あたりから急に
「学校に行きたくない」と言い出して朝起きられなくなった…
当然、私も旦那も、何が原因なのか?とても心配したし、学校に行かないと高校受験にも響いてくると思った。
何を聞いても特に理由を話すこともなく、友達や先生も思い当たるふしがないと言われた。
私は、「無理やり学校に連れて行くことは意味がない」っと思っていたので、見守ることに徹っした。
旦那は、サボり癖がつくと言って無理やりにでも学校に連れていこうとしていた。
わたしは長男の気持ちを代弁して旦那に話してみた。
「学校にサボって行かないというわけでは無いと思うよ。本人は行きたくても学校に行けないんだよ。行けなくて本人が一番辛いんだよ」っと伝えたら、
長男の気持ちに気付いたようで、それからは何も言わなくなった。
不登校になってしばらくして、
長男から
「勉強は好きだけど、枠にハマって勉強するのが嫌い」と話してくれた。
そして「美容師になりたい」と伝えてくれたのです。
数ヶ月不登校だったが、
自分で考えて答えをだした。
中3になったら学校に行くと宣言して、自分の行きたい高校も調べてきた。
そして先日、その高校のオープンスクールに行ってきたのです。超山の中!!
校長先生の言葉が凄く心に刺さった↓
「今までは教師中心主義で、先生が一方的に授業をするというスタイルだったと思います。でもそれは本当の意味での学びではないと考えています。
これからは、答えのないものに対して自分はどう考えて、どう感じて、どう動くかが大切。
そして、自分だけの狭い視野だけでなくて、友達、教員、保護者、先輩、地域の皆さんと意見をシェアして、自分なりの答えをだすことが重要です。」
「学びの入口は感動&疑問です。
ワクワクすること。ドキドキすること。感動したり、
なぜ?どうしてそうなるの?と疑問に思うこと。それが学びの入口なのです。
うちは小さな学校です。
だからこそ、教員はしっかり生徒と向き合えて、学年教員だけでなく、全ての教員が関わってサポートできる」
と言われていて、
私が行くわけでないのに、勝手に感動(笑)
そんな学校私が行きたかった…
その後学食で、生徒の作った無農薬野菜とジビエのカレーをごちそうになり、
そこでたまたま美容師学部の先輩2人に、話を聞けた。
2人ともしっかりした考えの生徒さんで、私のくだらない質問に全部答えてくれた(笑)
母が通うわけではないけど、
若者が目を輝かせて話す言葉一つ一つに沢山心打たれた。
しかも芸能人か!?っていうくらいイケメンだったし(笑)
教員からだけでなく、実際通っている生徒からの話も聞けて、
母がテンション上がったオープンスクールでした。
長男にとっての不登校期間は、大切な考える時期だったんだなと実感した。
無駄なことなんて1つもない。
全て必然なんだなっと改めて気づきました。
近くの駅に隣接してる図書館がまじで良かった❤️
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました
こちらのメルマガ返信はできませんので、
メッセージは↓のインスタか公式ラインからお願いします。
インスタ
https://instagram.com/momoyosanchino_oyatsu?igshid=YmMyMTA2M2Y=
公式ライン
https://lin.ee/ferhQrZ