mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【院長のつぶやき】栄養系の資格を2つ取得しました!!!

交通事故(むちうち)、スポーツ障害、不妊、マタニティ、産後ケア、アトピー、キッズ整体、自律神経、
原因不明な様々な症状の治療が得意な東広島市西条町寺家のてらお接骨院 院長:寺尾です。

世の中には様々な情報が溢れかえっていますが、
その中でもみなさんを一番惑わしているのが「栄養」に関してではないでしょうか?
・糖質制限が良い!
・高たんぱく食が良い!
・16時間断食が良い!
・オリーブオイルが良い!
・〇〇ダイエット!
などなど、
書籍やSNSなどで様々な意見が飛び交っています。

僕自身も様々な書籍を購入したり、
分子栄養を学んだ治療家のグループで勉強してきましたが、
実際のところ、正解はなんぞや!?となり、
今年に入ってから
4つのセミナー
・医者や看護師さんなど医療系の方が多く参加するセミナー
・管理栄養士さんが多く参加するセミナー
・アメリカのホリスティック栄養学関連のセミナー
・整体+栄養で結果をかなり出している治療家のセミナー
を同時に受講していくという
今思えばかなり無茶なスケジュールで勉強を重ねてきました。
※総受講時間300時間超え、費用〇〇〇万円(車買えます)

そのうち3つが終了し(もう1つもあと少しで終わります)
そのうち資格の認定試験があった2つを
この度無事に合格することができました!!!

久々の試験やレポート提出だったので、なかなか大変でしたが
取得した資格に恥じぬよう、
みなさんに正しい栄養知識をお伝えしていきます。

ただし、治療中だけではお伝えできることに限界があるので、
ご要望があればですが、
・どの人にも共通する栄養知識に関してのセミナー
・便秘、糖尿、不眠、アトピー、妊活、鬱、起立性調節障害、ダイエット、アスリートなどお悩み別のセミナー
・しっかりサポートして欲しい方向けの個別コーチング
などを行っていきたいと考えています。

現代人の不調の多くは栄養と密接に関わっています。
栄養を整えることで、不調の早期改善に繋がることもありますので、
東広島市西条町寺家のてらお接骨院にご相談ください(#^^#)

※ちなみに、糖質制限、高たんぱく食、16時間断食、オリーブオイル
これらは基本的にはNGです。不調になる可能性があるので気を付けてくださいね。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する