mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
歩こう会
皆様 お元気ですか 社会福祉士の
ノブちゃんです
私たちの校区は,上町(かんま
ち)と呼ばれ,鹿児島発祥の地で
歴史上の人物の輩出地・遺跡等が
あちこちにあります。これらを歩
いてまわる歩こう会を,月1回程度
各町内会あいご会が持ち回りで行っ
ています。
今回は長田町が担当でした。
18日の朝7時に町内会公民館へ
50名ほどの児童・保護者等が
集合し,あいご会の子供たちの案
内で,町内5か所を回りました。
最初の場所は長田神社,子供た
ちが神社の由来等を説明,次に,
動物・児童文学者で国語の教科書
に載った「大造じいさんとガン」
等の作品で有名な椋鳩十(久保田
彦穂)氏が35年住んでいた家,
次に,明治時代に活躍した五代友
厚氏の誕生地,ここは最近公園と
して整備されています。そして,
西郷隆盛翁が「晋どん,もうここ
でよか」と言って自決した場所,
最後に廃仏毀釈で廃寺となり,
その後,高野山の御教院として
「最大乗院」と名前を変え,再
興されたお寺の順で雨の中,約
1時間かかって歩いてまわりま
した。
この歩こう会は,私たちの校
区では,まちづくり協議会の前
の校区運営審議会時代からあり,
郷土の歴史や文化を知り,青少
年の心身共に健全な育成をめざ
しています。
数年前に私の町が担当した時
は,地元の民放局が取材し,報
道されたこともありました。な
お,あいご会は,子供のあるな
しにかかわらず参加する市民総
ぐるみの育成組織です。その中
にあいご子ども会があり,主に
小・中学生の子供たちとその保
護者が活動しています。
なお,まちづくり協議会青
少年部会では「かんまち史跡の
探検~先人から学ぶ~」という
小冊子を作り,毎年校区の小学
5年生に配付しています。