mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【京食材って独特❗海老芋初体験💕】489号
今日も開封戴きありがとうございます!
日本で一番変態が大好物♥の田口麻里子です。
(ここでは愛着をもって、色んなことに長けた人を「変態」とお呼びしています。引かないでくださいね~σ(^◇^;))
ーーーーーーーーーーーー
6/25(日)あと、10日を切りました!!
13:30~東京池袋にて
山中恵美子さんの単独セミナーを
主催させて戴きます💕
誰もが出来る事を積み重ねていたら
著書26万部、学校も作っちゃった💕
山中恵美子さんの誰でも出来るけどやってない
再現性のあるお話が聴けます
詳細などもこちらから↓
https://bit.ly/420KV57
としま区民センター7階
セミナーチケット8,000円です
ーーーーーーーーーーーー
先日講演会を聴きに京都へ行ったとき
講演後の懇親会で初体験したのです💕
海老芋
えび🦐いもです
何の予備知識も無いまま
京料理の1つのこの海老芋を食した訳ですが
まずお店の歴史ある構えに
おお!💕
海外からいらしている人なら絶対に
ワンダホー!!
と感動する造りなのです
京都八坂神社の裏の円山公園の中
みどりや池を望む部屋からの景色
きっと春は桜🌸
秋は紅葉が素晴らしいのだろうな、と
想像が出来ます😍
さりげなく置いてある調度品も
これ相当な年代物で
価値がありまくりのシロモノでしょ?
というモノがそこかしこにあります
かといって敷居が高いわけで無くて
懐かしい雰囲気で
「ただいまー!」
って思わず言いたくなるようなお店の雰囲気
いもぼう 平野屋本店
http://www.imobou.net/shop.html
ここの名物が「いもぼう」なのです
海老芋が出るよ💕とは言われたものの
海老🦐なの?イモなの??
関東埼玉出身の私からすると
イモ=サツマイモ
なのですけどね~😆
ひとしきりいもぼう本店さんのお写真を
パシャパシャ撮って前菜を摘まんでいると
来ました!いもぼう!
結構大きいお椀です
お!
開けてビックリ(°0°)!
え?何これデカくない!!
私の勝手なイメージで
海老芋=海老みたいにヒョロリ細くて小さい
そんなイメージでいたので
握りこぶしより大きい
里芋のようなねっとりずっしりなイモが
お椀にみっちり入っていて
魚を煮たものが濃いめの汁に一緒に入って
脇で支えている
そして箸でそのいもぼうを切ってみると
裏ごししたようなきめ細かいイモに
スーッと箸が入って柔らかい
わお!
京都と言えば出しの薄味のイメージですが
海老芋を煮込んでいるタレは結構濃いめ
そのタレが中まで味が染み染みで
なんで煮崩れしないの?
どうやって作ってるの??
これはこれは!ほーほーほー!!
私は好きな味です💕
けして派手ではないし
見た目が映える訳では無いけれど
300年続いて守られてきた伝統の味
というのはすぐ分かります
ちょっと感動しました😍
そしてこの「いもぼう」を皮切りに
炊き込みご飯
冷やしそうめん
怒濤のように
炭水化物系が続くのですが😅
美味しいからイケちゃう😋😋😋
いもぼうだけでもかなりな満足感あるんですが
超腹パンパンの腹パンなのですよ❗
はい、私は完食です😍
ご馳走様でした~
海老芋の名前の由来は
イモの皮を剥く前の形が
海老の尻尾みたいにクルンと曲がって
本当に海老みたいに見えたから
https://bit.ly/469Q8de
画像だとわからないかもですが
これ大きいですからね!
京野菜と言っても今現在の産地は
大阪の富田林か静岡の磐田が生産地で
伺ったらいもぼうさんは
大阪のをお使いなのだそう
元々煮崩れしないイモらしいですが
棒鱈と一緒に煮込むことで
お互いの煮崩れを防いで
お互いの味を染みこませて
柔らかくするという
「夫婦炊き」という作り方で
300年前からの伝統的な作り方は
一子相伝なのだとか
北斗の拳みたいですね😍
北斗の拳にも数々のドラマがありますが
「いもぼう」さんにもドラマはあるみたいです😅
私が行かせていただいたのは
「いもぼう 平野屋本店」
もう一つ近くに
「いもぼう 平野屋本家」😅
かつては「いもぼう 平野屋西店」
だったそうですが
そちらのホームページには
「近くによく似た名前の店がございますが、
当店とは異なりますのでお間違いの無いようにお越し下さい。」
って赤字で書いてあるし💧
本店のほうは
地図に「本家」ほの字も書いてないのです💧💧
どう考えても不自然。。。
まぁ300年もあれば色々ありますわな
私としては美味しいいもぼうが
食べられれば良いので
温かく見守りマスヨ
是非京野菜の海老芋
食べて見てください😋
ーーーーーーーーーーーー
私のメルマガが役に立ちそうな方に
こちらのアドレスをお伝えくださると
田口が喜びます😍
https://bit.ly/38xkxJD
ご意見ご感想はこちらへどうぞ~
aqut.conscious@gmail.com
その他、インスタ
https://www.instagram.com/cyan_mari/
Facebook
https://www.facebook.com/mariko.taguchi1
DM、お待ちしております😁
【本日の気づき】
・今日のメルマガは京都の人には当たり前な内容ですね😅京だけに💦
・そもそも野菜は産地によって変化するモノ、均一に作る方が本当は不自然
・伝統食を守るのと食を広めるのは本来相反する、時代によっても変わる
最後までお読み戴き
ありがとうございます!
今日もあなたはツイてマスヨ!
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態が大好物、
田口麻里子でした!