ながおさ接骨院

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ながおさ接骨院『ストライダーの段階的乗り方』

第32回メルマガ配信は!!

『 ストライダーの段階的乗り方 』です!


①立ち歩きでゆっくり進む

②シートに座れたらヨチヨチウォーキング

③歩幅もコントロール自在。スライド走法

④両足離してバランスキープ

⑤いろんな乗り方・遊びにトライ!


と、言う事で順序よく行ってみましょう\(^o^)/




①立ち歩きでゆっくり進む

ストライダーに乗りはじめのほとんどのお子様は、シートに座らずに立ち歩きからスタートします。
その中でハンドル操作や転ぶ事を繰り返し、自分でコントロールするものだと気づきます。



②シートに座れたらヨチヨチウォーキング

操作の感覚をつかみだしたらシートに座って歩き始めます。
最初はゆっくりヨチヨチと。自分の足で前に進むことを覚えます。



③歩幅もコントロール自在。スライド走法

乗り慣れてきたら、歩幅(スライド)が大きくなりスピードもついてきます。
大きくスライドすることでバランス感覚が身につきます。
ストライダーはこの『ストライド』という言葉からネーミングされました。



④両足離してバランスキープ

上級者になると地面から両足を離し、バランスをキープする事ができます。
ここまで来ればバランス感覚はカンペキ。
自転車に挑戦してみるのもオススメです!



⑤いろんな乗り方・遊びにトライ!

乗れるようになって満足していたらもったいない!
その先も色んな遊び方ができるのがストライダーの醍醐味。
立ち乗りしたり、片足を上げたり、ジャンプしたり、、、様々な技にチャレンジしてみましょう!



★ふむふむ、なるほど。三輪車や補助輪付きと比べてバランス感覚が養えれるワケですね★



ここで!よくある質問Q&A


Q ブレーキが無くても止まれるの?

A 幼児は危険を察知した時、反射的に足で止まろうとします。仮にブレーキが付いていても『ブレーキレバーを握る=止まる』という動作は直感的では無いので、幼児には難しい操作となります。



Q 自転車にすぐ乗れますか?

A はい。ストライダーを自由に乗りこなせるお子様はバランス感覚が身についているため、あまり自転車に乗る練習をしなくても乗ることができます。




★なかなか理にかなったオモシロイ乗り物ですね~★




さて、次回は!

【 ご案内!『一期一縁(いちごいちえん)』 】です!





メルマガ配信は、第2・第4金曜日の午後12時に配信していきますので、お楽しみにしていて下さい(*^^*)

ながおさ接骨院からのご連絡などは、つどつどお送り致します!!

過去の配信も見れますので、ぜひぜひ!見てみて下さい(^ν^)

また、ツクツク内でお買い物などをするとポイントが付いてお得です(*´ω`*)
色んな商品やサービスがあるので見てみて下さい(^o^)


配信元
永長株式会社・ながおさ接骨院
代表取締役・院長  永長雄一郎

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する