mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
★旧暦と新月と金環皆既日食★
◆============================◆
「Blue Lipo/リポ」のメルマガにご登録いただき
ありがとうございます
◆============================◆
こんにちは、Teecaです!
今年って4月になっても寒くかんじませんか?
沖縄もいつもより朝夕が涼しくて
過ごしやすいのです!
過ごしやすいのはいいのですが、
こんなにひんやりしてた??
よくよく調べると今年はユンヂチといって
↓
↓
「旧暦と新暦のズレを調整するために、
33か月に1度訪れる、旧暦の1ヶ月が重なる
「閏月(うるうづき)」
「ユンヂチ(閏月)」となり、
2023年は閏月(うるうづき)旧暦2月、
春のお彼岸時期です。
つまり今年は2月が2回回ってくるってこと。
だから寒い日が長めな感じってこと??
沖縄は今でも旧暦を中心に
神事が行われます。
最初は特に感じなかったけれど
季節風、気温、天体を通じて
色々と体感することで
旧暦のすごさを感じました!
月の満ち欠け
天体の動き
細かいことはわからないのだけど
身体が顕著に受け取ってることがあって。
旧暦を意識したら
いろんなことが繋がるよねきっと!
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
明日4月20日は
「牡羊座の新月」
そして
「金環皆既日食」なのだそうです。
「牡羊座新月 13:13」
こちら、3月に続いて2回目の牡羊座新月。
牡羊座のテーマは
「スタートをきる」「あらたな成長」
そして
21世紀にたった7回しか起こらない
「金環皆既日食」
これはほんとうにまれで、
「すべてがある」という意味を持つそうですよ。
「ない」とおもっていたものが
実は「すでにもっている」ということ。
2023年は【7:内観の年】なので
自分探しをしている人は
たくさんいらっしゃるいと思います。
私も今年に入って急に
「私ってなんだろう?」
「どうしたいんだろう?」
「なにをしているとき幸せを感じる?」
て自分を知ろうという気持ちになり
数秘術を改めて学び直したんですね!!
全く別のものを学んでもよかったけれど、
知識を持っている数秘術を学びました!
すると、今までとは違うしてんから
数秘術を知ることができ
自分自身の強み、課題、などから
<すでに自分が持っているもの>に
気づいたんです。
そう、もう自分の中にあるの。
私は、体操のコーチ、ホテルマン、ビーチスタッフ、
学童で働いたり、韓国料理屋、踊り、物づくりなどなど
いろんなことをしてきたし、
いろんなところに行ったし
いろんな人たちと出逢いました。
それらの経験がすでにあるってこと!!
それなのに、自信がないから
技術を身につけようとしたり、
何かを習得しようとしたり
(これも数秘の特徴でしたが)
外に向いてたんですね。
みなさんもすでに持っているよ!
無意識にできることは得意なこと。
当たり前のことは強み。
当たり前すぎて気づかないから
周りの人に聞いてみるのも手だね!!
さて、今日は仲間が沖縄にやってくるので
会いに行ってきます〜〜
お読みいただきありがとうございました!
今日も素敵な1日をお過ごしください!!
==========================
◆=====================◆
ブルーリポ 山口千賀子
◆=====================◆
メールアドレス
mahalochica@gmail.com
Facebook
https://www.facebook.com/chika.pon.mahalo.nui.loa
インスタグラム
https://www.instagram.com/teeca.mandala
HP&ネットショップ
https://tsuku2.jp/limaaina99
公式ライン
https://lin.ee/j3OL6VA