mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【続・春の日光、願事はいくつでもOK!?】428号
今日も開封戴きありがとうございます!
日本で一番変態が大好物♥の田口麻里子です。
(ここでは愛着をもって、色んなことに長けた人を「変態」とお呼びしています。引かないでくださいね~σ(^◇^;))
昨日の内容に引き続きまして
春の日光ツアー続編として
書かせて戴きます
Rukeの和田剛さん企画第二弾
鳥居笑さん共催のバスツアーで
訪れた
「立木観音」
こちらがなかなか面白い場所だったので
シェアさせて戴きます💕
ご一緒したツアーの中に
以前こちらを訪れた方がいらして
なんでもこちらの神社は
「いくつでもお願い事をしていい神社」
なのだそうです
中禅寺湖の湖畔
かつての英国大使館の別荘や
イタリア大使館の別荘が合った場所の
手前に建つ
日光山輪王寺の別院となっています
正式名称は「中禅寺」
なんと784年の平安時代以前の
1200年以上前の奈良時代から😲
建てられたお寺とのこと✨✨
そしてここのご本尊がスゴいのですよ❗❗
「十一面千手観世音菩薩」😍
これがですね
なんとも優しそうなお顔立ちなのですよ
そして
国の重要文化財であるのはもちろん
11面とついている通り
頭にボコボコと11面のお顔をつけ
様々な道具を持つ手は
千手とは言いませんが
全部の手に違うモノを持ち
ドーンと立っています
そしてただ見ただけでは
絶対に気づかずスルーするところですが
宮司さんが解説してくれます
「この立像は実は1本の桂の木に
彫られており
足下は根を地に張っているのです」
ええーーー!(°0°)
そうなのです
下を見ると床がなく
立像が地面から建っているのです
(実際は地面までは見えません😅)
千住観音の手の部分は
さすがに寄木とのことですが
この木自体も相当な立派な太さです😍
日光を開山した
「勝道上人」(しょうどうしょうにん)が
中禅寺湖の上に千手観音様を見て
それをイメージして彫った
そう言われているそうです
徳川家康さんが祀られるより
ずっと前にこの観音様は
ずっとこの優しい笑顔だったのかぁ
そう思うとなんだか不思議です
そしてこのご本尊の
千住観音様こそが
「いくつでもお願い事をしていい」
という大盤振る舞いな観音様なのです💕
そういうのを
「諸願成就」と言うそうです
諸々の願い事を成就する
と言うことだそうです
さすが!
あらゆる手を持っている
観音様です💕
そしてこれまた大盤振る舞いのお土産で
一年ごとのお守りではなくて
一生持ち続けて良いお守りだそうです
なんともリーズナブル!!
とは言え、お寺の方が
やたら
「ここでしか買えない」
「来れない人にも是非」
「買わなくていいんですか??」
とあまりにも営業光線が強く
言うものなので
私は買いませんでした😂😂😅
私ってあまのじゃく😍
このお守り人に寄って
持っていると
その都度その都度
色が変わるそうですよ
元は青色の部分が
ピンクや黄緑色に変わるそうで
黄色が一番御利益があるそうです
黄色の時に買った宝くじが
当たったと言う人がいるとかいないとか
やっぱり買っとけば良かったかしら😂
一番の高台にある五大堂
ここからの眺めは
最高です💕
ちょっと階段がしんどいけど💧
今時分は中禅寺後の
遠く西側の日光白根山の
上の方の雪もよく見えます😍
その他境内には
色々な変わったモノが
あるので見応えがあります
是非奥日光へ来たら
寄ってみてください
もちろんたんまりお願い事を
携えて来ないとですよ😍😍😍
さて、あなたはいくつ
お願い事をしますか??
中禅寺(立木観音)
https://www.rinnoji.or.jp/temple/chuzenji/
和田剛さんのエキゾチックレザー
Ruke in BALI
https://www.ruke.jp/
ーーーーーーーーーーーー
私のメルマガが役に立ちそうな方に
こちらのアドレスをお伝えくださると
田口が喜びます😍
https://bit.ly/38xkxJD
ご意見ご感想はこちらへどうぞ~
aqut.conscious@gmail.com
その他、インスタ
https://www.instagram.com/cyan_mari/
Facebook
https://www.facebook.com/mariko.taguchi1
DM、お待ちしております😁
【本日の気づき】
・1200年以上前からここにあるってスゴい
・昨年はこの後の時期に奥日光では20㎝も雪が降ったらしい
・かつて山岳修行が行われた場所はやはり気候も厳しいのですね😅
最後までお読み戴き
ありがとうございます!
今日もあなたはツイてマスヨ!
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態が大好物、
田口麻里子でした!