自然療法ラボ|中村裕恵プロデュース

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

🍃自然療法ラボのメルマガ第93号「紫外線対策の自然療法」🍃

こんにちは、自然療法ラボの中村裕恵です

予定通り、「白樺樹液を知ろう」を無事終えました。また、来年情報アップデートしようと思っていますが、フランスでは「白樺樹液キュア」と呼ばれ、春に実践される方が多い、3週間ケアのこともご紹介しています。よかったら、公開セミナーとしてYouTubeに挙げましたので、一度、ご覧ください。

https://youtu.be/Gk8dcakYWE0

白樺樹液の生産者さま、日本にもいらっしゃるのですが、フランスでのセラピー的な活用法など、生産者さんも知らずにおられます。役立つかたが大勢でてくるとよいなーと思います。

https://ec.tsuku2.jp/items/12740710502031-0001

100%白樺樹液 「森の妖精」、一度、お試しください。「ちょっと甘い水」みたいで、とても飲みやすいです。

https://ec.tsuku2.jp/items/12001254480300-0001

30本1セットでも購入可能です。今回4セット用意したのですが、既に2セットご購入者様決まりましたので、あと2セットです。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆

 

毎回、本題となるこのコーナー。先日、NHKのニュースでも「紫外線の多い季節になってきましたので、しっかりケアしてください」とアナウンサーが伝えていました。今回は「紫外線対策の自然療法」を。

 

紫外線対策のカテゴリーを作りました

https://ec.tsuku2.jp/shop/0000106649/0050

太陽は私達に元気と熱を与えてくれるので必要不可欠な存在ですが、厄介なのが「紫外線」。太陽の下で体を動かすことでビタミンDが活性化されてカルシウムの骨への吸収が守られ、骨粗しょう症を防いでくれるのですが、この太陽の中に含まれている紫外線(UV-AUV-B)は、真皮層の線維構造を壊されシワやタルミが発生し、表皮に含まれる色素が沈着してシミを発生させます。また、過度な紫外線を浴び続けると皮膚の癌化にも繋がりますし、毛髪の加齢トラブルにも強く関わっているので、「紫外線対策」は出来るだけしたいものですね。

私達が生きていくうえで、「紫外線の強く発生する場所には、必ず、紫外線から身を守ってくれる自然の恵みが存在する」というのが自然の掟です。そんな植物の代表が太陽の熱が燦燦と降り注ぐ中央アフリカ原産の「シアの木」。シアの木の実から採れるバターのような白い脂は、SPF3に相当するUV-AB両方のフィルターとして働く木の実の油脂。シアの木は長生きなんですが、なかなか結実しない「貴重な油脂」ですが、保湿・抗酸化・皮膚軟化作用に優れ、ヘアケアにも有効です。そんなシアバターを主役に構成されている「ジャニスのサンケアローション」は紫外線対策をするのと同時に、トラブルを起こしている肌も修復してしまおうという狙いで作られたオーストラリア在住の自然療法士ジャニス・S・スミスによって開発されたローションで、日本でも人気のホリスティックコスメです。

https://ec.tsuku2.jp/items/02057400092817-0001

日焼けを防いで紫外線対策をするだけでなく、スキンケアも同時にしてくれるのが、この製品の魅力、日本でもロングセラー製品です😊

 

そして、「飲む紫外線対策→ヨモギのジェモエッセンス」

UVAは真皮に届き、コラーゲンとエラスチンを壊します。ヨモギは邪気を払い、外の刺激から守ってくれる働きを持ちます。ヨモギは真皮層でのコラーゲンやエラスチンの合成をうながし、内側から肌を強くしてくれます。また、ヨモギには皮膚だけでなく、鼻・口、喉など外にさらされている部分を強くしてくれます。ヨモギは細胞レベルで肌を強くする効果を持ちます。

https://ec.tsuku2.jp/items/20420654374003-0001

 

 

前回メルマガでご紹介して大人気でした「エッセンスバッグ」。今回はブルーを写真でご紹介。

https://ec.tsuku2.jp/items/20139323150003-0001

丈夫で使いやすい☆彡

 

今後も、セルフケアで活用していただくと役立つエッセンス類をご紹介していきますが、「イマイチ自分に合うかどうか不安。購入までは至れず。。。」と言った方は、以下、ご活用くださいませ。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02201725071022

上記はメールのやり取りのみで、お試し処方を決めさせていただきます(お試し処方つき)。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/03217203672000

こちらは1時間以内のオンライン(ZOOM)セッションをさせていただいた後、処方を決めさせていただいております(お試処方つき)。

 

○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。

 

☀️今後のセミナー(すべて後日視聴可能セミナー)のご案内です☀️

 

今度の日曜日、予定通り「ライフレゾナンス活用術」を行います。ですが、手際が悪くなる可能性あって、アーカイブで皆様にお届けしたいと思っています。第一回の「スイス自然療法|ライスレゾナンス活用術」にご参加いただいた皆様には、Part2が完成次第、送らせていただきます。まだ、ご覧になってないかたは、Part1をぜひ、ご覧いただき、Part2を送らせていただきます。

Part2は、バイオパルサー/ドリンクパルサーという食べ物&飲み物の調整を行う製品から始まって、トランスミッターという全身の波動調整を行ってくれるもの、そして、放射能を含めた体内浄化を促してくれるライフレゾナンスのゼオライトも紹介します。Part1の化粧品の世界とは一風違った「スイスの自然療法」の世界をお届けますので、楽しみにしていてください。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20226801121160

 

「ホリスティック占星術«天体編»「月」から紐解くココロとカラダ」5月21日開講です。登石先生から以下のメッセージが届いています:「西洋占星術で月は感情や性格傾向を表すと言われていますが、日常のサイクルや身体性などとも関連しています。幼少期から行なわれていた日々の繰り返すサイクルが感受性のあり方を培う一方で、毎日の食や行動の傾向などがその人自身の身体を作っているとも言えます。それは心と身体には密接なつながりがあるということでもあり、月という天体を通してそれを感じられるでしょう。またそこから月はセラピー領域において重要な天体であると見なされています。第1回目の「月」では西洋占星術における月に関する基本的な働きを学び、月に関連したアロマ、フラワー&ネイチャーエッセンス、ジェムストーンについて言及し、月を癒し、整える手法についてお話していきます」。(6/18は太陽&水星、7/16は火星&金星、8/20は木星&土星、9/17は天王星・冥王星・海王星、11/19にキロンを予定しています。)多くの方のご参加、お待ちしております。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/12680210020251

 

星座編では、バッチ・フラワーエッセンスの12ヒーラーズ&12のセカンド19を主にみてきましたが、天体編では7ヘルパーズ&残り7つのセカンド19を探求していきます。登石先生の新刊「星が導く花療法」で、星座編の復習と天体編の予習も出来て、超タイムリー講座ですので、書籍も是非❣

https://ec.tsuku2.jp/items/04028393220225-0001

 

和田文緖先生×中村コラボセミナー「植物の教科書シリーズ」は528日「シネオールの植物療法」です。ユーカリから広がる植物療法を展開します。今回も中村先行で呼吸器系の身にレクチャーを行ってからユーカリに入ります。ユーカリはオーストラリアンブッシュフラワーエッセンスに2-3種ありますので、フラワーエッセンスから入って、ジェモ&ハーブエッセンスを紹介して関連する他の植物を紹介していきます。和田先生からは、ユーカリは色々なユーカリ精油がありますので、その紹介とシネオールの観点からみた他の植物との鑑別をお話してくださる予定です。そして、毎回、皆様楽しみにしてくださっている「和田文緖流ユーカリブレンドレシピ」を披露してくださる筈です。多くのかたのご参加をお待ちしております。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/13291120226120

「シネオールの植物療法」をご選択ください。過去の「ローズマリーの肝臓学(ローズマリー)」、「めぐりのフィトテラピー(ジュニパー)」もアーカイブで視聴可能ですので、見逃したかたは、こちらも選択できます。

 

東昭史先生×中村で「花の錬金術シリーズ」は次回79日です。「ラリックも愛した~生命力の象徴・セイヨウシデ~の自然療法(仮称)」です。こちら、本当に間もなくウェブチケット完成させます。

 

次号も、よろしくお願いいたします🐬

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する