トップ
「命の授業」への想い
商品一覧
お知らせ
詳細情報
通販SHOP
マイページ
ログイン
ファンになる
ファンクラブ参加中
お気に入り登録
お気に入り登録済み
メルマガ購読
メルマガ購読済み
トップ
「命の授業」への想い
商品一覧
商品一覧
通販
お知らせ
詳細情報
MORE
通販SHOP
マイページ
ログイン
mail magazine
backnumber
メールマガジン バックナンバー
メルマガが存在しません
メールマガジン バックナンバー
過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。
メルマガを購読する
2025/06/27
「継続」からのメッセージ
2025/06/27
知ったふりは、もったいない
2025/06/27
命の喜ぶ幸動、実はここから
2025/06/27
能登の朝陽
2025/06/27
数字じゃなく、人の命 〜沖縄慰霊の日〜
2025/06/27
小学1年にも伝わっていましたね〜 〜中野区立武蔵台小学校〜
2025/06/27
教頭先生はPTA役員さん 〜松本市立高綱中学校〜
2025/06/27
一息ついて体を休ませる
2025/06/27
縁joyタイムは、ドリー夢メーカーのおかげ
2025/06/27
講演をレベルアップできる子どもたち 〜倉敷市立大高小学校〜
2025/06/27
釣りで、「まさか!」2つを初体験
2025/06/27
聞いたことのある名前? 〜越知町立越知小学校〜
2025/06/27
応援される校長先生 〜豊橋市立松山小学校〜
2025/06/27
仲間が自分のレベルを上げる
2025/06/27
「子どもたちの手拍子!」 まさくん、聞こえてる?
2025/06/27
生徒たちに、どうしても聴かせたくて
2025/06/27
浜松いのちの日 〜浜松市立広沢小学校〜
2025/06/27
おかげ様で、もうすぐ2500回講演が姫路で
2025/06/27
2年連続、命の授業と気もちの授業 〜浅口市金光中学校〜
2025/06/27
もっけの幸いでした 〜小谷先生、飛彰塾〜
2025/06/06
信じあう学校
2025/06/05
校歌は、柴田理恵×南こうせつさん
2025/06/04
八村塁選手の母校で! 〜富山市立奥田中学〜
2025/06/03
3年目、今日から3日間6講演のドリー夢メーカー
2025/06/03
ハビット(習慣)で日本一を目指す
2025/06/03
たった一人に 〜益はなくても意味はある〜
2025/06/03
12年ぶり、1カ月半ぶり 〜美祢市立美東小学校〜
2025/06/03
顔は履歴書
2025/05/29
自治会長さん、ありがとう! 〜豊橋市立飯村小学校〜
2025/05/29
流れる水は腐らない 〜Mランド丹羽ささ山校〜
2025/05/29
デットクスしたら! あらまぁ〜・・・
2025/05/29
口ぐせは何ですか?
2025/05/29
友だちが闇バイトに引っかかる
2025/05/29
講演後の嬉しい連絡
2025/05/29
兄弟みたいですね! 〜むつ市立大平中学校〜
2025/05/29
2人の女性校長の学校は、心と心が響き合う
2025/05/29
土台なくして成長なし 〜青森市立戸山中学校〜
2025/05/29
バスケット部の経験は私の心棒
2025/05/29
日本一周に挑戦中
2025/05/29
魂は生き続ける
2025/05/29
君は、めちゃくちゃ愛されていたよね
2025/05/29
あなたで良かった 〜小田原駅切符売り場で〜
2025/05/15
そりゃないだろ〜 怒りが収まらない
2025/05/15
JAIFA岡山県協会とのご縁は!
2025/05/13
民間会社は厳しかった
2025/05/13
まるでロケット発射! のようでした
2025/05/13
自分のやりたいことが、1つに絞れると
2025/05/10
人生初のイカ釣りで、まさかの◯kg越え!
2025/05/08
ポイントを知る研究は必須 〜水元ブレンド〜
2025/05/08
「行きたい」と「行かされている」は大違い 〜大分県、国宝臼杵大仏〜
2025/05/08
後輩に説教
2025/05/08
知らなかったアパホテルのアレ
2025/05/08
花のように生きる 〜小学6年生から嬉しい感想〜
2025/05/08
あるこう あるこう わたしはげんき〜 〜都城市立庄内小学校・菓子野小学校〜
2025/05/08
町内中学生、小学5.6年生、全員集合! 〜鹿児島県大崎町〜
2025/05/08
1年で3回目の、鹿児島県大崎町
2025/05/08
赤穂・姫路で嬉しい再会がいっぱい
2025/05/08
人の手を借りずに、生きてはいけない 〜あこう典礼館 花みずき〜
2025/05/08
耳は聞こえなくても、誰かのために
2025/05/08
一語一笑 〜動くポストですから〜
2025/04/24
ハッピースパイラル
2025/04/24
仲間が自分のレベルをあげる 〜グローバル共和国〜
2025/04/24
メンターとの作戦会議
2025/04/24
青森県で2つの人生初
2025/04/24
会社初の安全大会で講師に 〜(有)工藤板金工業〜
2025/04/24
腰塚さん、お久しぶり! ◯、黒いですね〜
2025/04/18
育児は育自 〜高知明徳義塾高校の校長先生と、子育て談義〜
2025/04/17
「四万十町、お帰りなさいの会」 大盛幸!
2025/04/17
家庭教育×学校教育 = 子どもの輝き・生きる力 〜信頼ドミノ〜
2025/04/17
桜よ、ありがとう
2025/04/17
あまり嬉しくない「ありがとうございます・・・」
2025/04/17
自分の仕事をどんな気もちでするか
2025/04/12
講演の準備をしていたら、カラスが!
2025/04/12
下関市いのちの日
2025/04/12
お礼の挨拶のつもりが・・・
2025/04/12
自分志大 〜木村利光先生、8回忌〜
2025/04/12
「水」 世界の問題は日本の問題
2025/04/12
映画「小学校」 〜それは小さな社会〜
2025/04/12
100個の技をもつよりも、1つの技を
2025/04/12
100対10対1 〜グローバル共和国4周年〜
2025/04/12
ハガキが書けなくなりました それでも・・・
2025/04/12
教育長さんが、市内全部の中学校で命の授業を
2025/04/12
校長最後の4月1日
2025/04/12
最後の仕事に、講演依頼書
2025/04/12
母に見せたい梅の花
2025/04/05
人生初の「写真、撮りましょうか?」
2025/03/26
畑の土起こし
2025/03/26
約束の甲子園
2025/03/26
愛媛県の心友と群馬県でニヤミス
2025/03/26
友人から届いたハガキに書かれていた文字
2025/03/26
卒業式に嬉しい連絡
2025/03/26
管理職の辞令交付で「今こそ大切にしたい共育」を
2025/03/26
嬉しい5つの誓い
2025/03/26
嬉しい5つの誓い
2025/03/25
岡山県倉敷で命が喜んだ最幸の時間
2025/03/25
校長最後の講演に気もちの授業を 〜都城市立東小学校〜
2025/03/14
宮崎県都城市教育委員会の皆さんに感謝
2025/03/13
生徒の成長に行事は欠かせない
2025/03/13
寂しくもあり、嬉しくもあり 〜鍵山秀三郎さん、お別れの会〜
2025/03/13
私が卒業式で言いたいことを 〜春日部中学校〜
2025/03/13
動くこと、出会うことは、生きること
2025/03/09
首里城、今だらこそ行った方がイイ
2025/03/09
沖縄でジョン万次郎と、まさかの再会
2025/03/07
進路講演会 〜長野県明科高等学校〜
2025/03/07
大爆笑の理由 〜やっぱり日本のサービスは最幸〜
2025/03/07
憶えていてくれてありがとう!
2025/03/07
ダラス補習校、坂山校長先生、教員生活最後の授業
2025/03/07
NBAコートが、まさか1日でアイスホッケー場に
2025/03/07
初NBA観戦だったけど、ドンチッチがいない・・・
2025/03/07
ダラス到着
2025/03/07
教頭先生、憶えていてくれてありがとう! 〜木更津市立畑沢中学校〜
2025/03/07
バレーボール中学生男子日本代表、優勝おめでとう! 〜技術以上に、心を磨く〜
2025/03/07
どうせ・・・を、本当に!
2025/03/04
Feel Connect 〜宮崎県教育センター〜
2025/03/04
不登校相談16年の先生と再会
2025/03/04
お客様のために自分は何ができるか 考動は幸動 〜新日本ビルサービス〜
2025/02/20
命の大切さを考える教室 〜名古屋市立港南中学校〜
2025/02/20
2年前の研修担当の方が、校長先生に 〜本巣市立真正中学校〜
2025/02/20
天命の授業×命の授業
2025/02/20
4歳の息子くん、ありがとう!
2025/02/20
初、女性管理職研修 〜「糸」のサプライズ合唱〜
2025/02/20
毎年、ドリー夢メーカーありがとう! 〜美祢市成進高校〜
2025/02/20
大きくなると、誰かを泣かすことにも・・・
2025/02/20
下関にて、魂が震える先輩
2025/02/19
アジフライ、やっぱり好き
2025/02/19
指名され、応援される会社 〜(株)コウリョウ・第七合同〜
2025/02/19
立志式、お母さんから嬉しいメール
2025/02/19
ミニバス・少年野球に命の授業
2025/02/19
立志式での命の授業 〜八戸市立白銀中学校〜
2025/02/19
立志式の講演を前に、嬉しいメッセージ!
2025/02/19
人生初ビンゴ! それもトップで!
2025/02/04
万事研修・流汗悟道(りゅうかんごどう) 〜上甲晃先生の話〜
2025/02/04
先生は楽しい! 〜教え子と後輩の頑張りが嬉しい〜
2025/02/04
「ありがとう」は大事
2025/02/04
富山市民大学にて嬉しい感想
2025/02/04
富山市民大学閉講式にて
2025/02/04
トレードオフの友人がいる、初、奄美大島
2025/02/04
先生、私、山王中学です! 〜おおさきフェスタ2024〜
2025/02/04
鹿児島県大崎町に再び 〜おおさき人権フェスタ〜
2025/02/04
3年連続、伸びしろいっぱいの1年生に 〜兵庫県立加古川南高等学校〜
2025/02/04
足から死ぬ
2025/02/04
温もり、寄り添い
2025/02/04
PTA会長さん、ありがとう! 〜富田林市立第二中学校〜
2025/02/04
保護者の講演会参加率50%以上 〜梼原小中学校〜
2025/01/29
水温が低くなり、なかなか・・・のなずが
2025/01/29
元気な大人たち 〜ミキプルーン東京サクセス〜
2025/01/29
大人の身だしなみ
2025/01/29
紹介したくなる先生
2025/01/29
恩送り 〜鍵山塾長、ありがとうございました〜
2025/01/14
めちゃくちゃ元気な教頭先生
2025/01/14
息子よ、ありがとう 成人式おめでとう!
2025/01/14
同志と思える先生たちとの出会い 〜高知教育フォーラム〜
2025/01/14
動けば動くほど、運が上がるから「運動」
2025/01/14
2025年も志事を生き、道を創り楽しむ
2025/01/14
初、明治神宮初詣でメンターから「あやかる」
2025/01/14
人が死ぬまで、関わり続けるからこそ 学ぶべき2つのこと
2025/01/07
学校スタートに嬉しいプレゼント
2025/01/07
めちゃくちゃ元気な教頭先生
2025/01/07
ヘッドコーチとして全国大会のコートに立つ校長
2025/01/07
息子の運転で、お墓参りに
2025/01/07
一言で1日が◯に
2025/01/07
出会ってくれた方々の命
2025/01/07
大切な方々が逝く
2025/01/07
2025年をしっかり歩むためにも
2025/01/01
2025年 新年明けましておめでとうございます
2024/12/28
今年も大切にしたい生き方 〜寺井先生の修身日めくりカレンダー〜
2024/12/28
七田厚先生、たくさんの学びを ありがとうございます
2024/12/28
舌が憶えている、懐かしい味との再会を喜ぶ
2024/12/28
マイスターは、MY STAR
2024/12/28
大好きな開聞岳を、池田湖から
2024/12/28
スーツケース持ちます! 〜下松工業高校〜
2024/12/28
鹿児島市で、最幸なダブル講演 〜鹿児島南倫理法人会&てんがらもん〜
2024/12/19
朝からアンビリバボー
2024/12/19
インフルエンザで、教室で命の授業を
2024/12/17
11年ぶりに伺えた学校 〜愛媛県立川之石高校〜
2024/12/17
まさかこんな所で、寺井先生と! 〜第61回 上総モラロジー道徳研究会〜
2024/12/17
学校を異動するたびに 〜高松市立玉藻中学校〜
2024/12/13
栄養ドリンクを渡すためだけに 〜一関学院高校〜
2024/12/12
群馬の姉さん、ありがとう 〜太田市立強戸中学校〜
2024/12/11
2400回初! まさかの再会 〜日進東中学校〜
2024/12/10
校長先生と嬉しい再会、出会い +1 〜大阪市立豊崎小・東小学校〜
2024/12/10
「あい」から「をん」を
2024/12/10
建設業はカッコイイ 〜(株)渋沢〜
2024/12/10
先生たちみんなで、生徒たちを見送り 〜富岡中学校〜
2024/12/10
情熱×情熱 =幸動力・実体験 〜宇治市立広野中学校〜
2024/12/10
また明日ね 〜岩倉市立岩倉東小学校〜
2024/12/10
君には全力が似合う 〜岡崎市立北中学校〜
2024/12/10
大人を信じて頼って大丈夫 「ハイ!」 〜山口県和木小学校〜
2024/12/10
バク転校長 〜小松島南中学〜
2024/12/10
校長先生、5つの誓いの準備を! 〜安中市立第一中学〜
2024/12/10
松岡会長、赤ペン添削ありがとうございました
2024/12/10
「恕」が生きる学校 〜青森市立新城中学〜
2024/12/10
5回目の校長先生 〜青森市立古川中学校〜
2024/12/04
転び、つまづきながらも、おかげ様で2400回
2024/12/04
四万十町 縁joy時間
2024/12/04
応援される元気な校長先生 〜高知市立城西中学〜
2024/11/22
命の授業で伝えたい事と一緒 〜茅野市立長峰中学〜
2024/11/22
初の入場曲 〜栄光の架け橋〜
2024/11/20
ご縁は喫茶店のマスターから 〜加賀市立山中中学〜
2024/11/19
嬉しい姫路市での2講演、そして
2024/11/18
下関市社会福祉協議会セミナーに
2024/11/18
5回目の、下妻市青少年健全育成市民大会
2024/11/15
校長先生3校目の学校に、あの方が! 〜守口東高等学校〜
2024/11/14
1年半前の約束を果たしてくれた教頭先生 〜広島県立瀬戸田高等学校〜
2024/11/13
僕はいませんが 〜長野県泰阜村立泰阜中学校〜
2024/11/13
うちの子どもたち最高なんです 〜姫路市立城山中学〜
2024/11/11
奈良と明石でうれしい再会
2024/11/10
2回目の創立50周年記念 〜八尾市立西山本小学校〜
2024/11/10
1990年新採用の同期たち 〜横須賀地区小学校校長会〜
2024/11/10
顔が浮かんだんです 〜小牧市立北里中学〜
2024/11/10
気もちの湖を、おだやかにして
2024/11/10
再会からの出会い 〜徳島県松茂町〜
2024/11/10
変わらない、13年のお付き合い
2024/11/10
特大は徳大 人生初に大興奮!
2024/11/10
当たり前は誰かの、何かの、おかげ
2024/11/02
引き出しの多さ = 笑顔の多さ 〜船橋小学校〜
2024/11/01
校長になった学校で必ず 〜諏訪西中学校〜
2024/11/01
40年の付き合い 〜滑川市立早月中学〜
2024/11/01
身体60%の水分に、どんな波動を
2024/11/01
自分の決めた人生、強く柔軟に、今を生きる
2024/11/01
NBA河村選手、感動をありがとう!
2024/10/26
午前、午後の講演会から、嬉しい感想
2024/10/26
有言実行、美祢市の教育長さん
2024/10/24
浦川先生の士規七則を、先輩たちと松蔭神社へ奉納
2024/10/23
幸動力で会場、満席!
2024/10/22
4年ぶり・6年ぶり 〜明石西高校〜
2024/10/22
とうとう今日の夜 明石市一般講演!
2024/10/22
3年越しの夢と昨日の夢が叶う
2024/10/22
3年越しの夢と昨日の夢が叶う
2024/10/18
3人の死
2024/10/17
三大幸せホルモン
2024/10/15
小学校へ行ったら、5つの誓い?が
2024/10/15
5つのご縁を、つなぎ続けて77年
2024/10/15
5つのご縁を、つなぎ続けて77年
2024/10/12
夢チャレ、若い先生2人の頑張り
2024/10/11
下関市、夢チャレ講演会 〜熊野小・川中中学〜
2024/10/10
昨年に引き続きキャリア教育で 〜富山県立小杉高校〜
2024/10/08
八幡浜がこれから熱くなりそう 〜松柏中学校〜
2024/10/08
リピート率100% 期待に応える船長 〜遊魚船「海将」〜
2024/10/08
脳腫瘍だった彼が、10月22日に明石市で!
2024/10/08
楽しさいっぱいの校長先生
2024/10/04
もっと学年を良くしたいんです! 〜姫路市立大的中学校〜
2024/10/02
まつたけのニュースを観たら、ふと
2024/10/01
道徳の教科書に命の授業が!
2024/10/01
「担任が道徳の授業で命の授業を」と校長先生から
2024/10/01
8ヶ月ぶりの再会 〜東仙台中学校〜
2024/10/01
校長先生が自腹で! 〜仙台常磐木学園高等学校〜
2024/10/01
会いたかった彼、行きたかった大川小学校へ
2024/09/26
母、83歳の誕生日
2024/09/26
5つの誓いから、思わぬ展開に!
2024/09/24
なんで・・・ 早すぎる・・・
2024/09/24
be water
2024/09/24
知らないって、もったいない・・・
2024/09/24
夢が叶った講演 〜下松市立末武中学校〜
2024/09/20
まさか、周防(すお)大島で!
2024/09/20
明日がワクワク
2024/09/18
反射の繰り返し
2024/09/18
下関共志道のご縁がつながる
2024/09/16
あれから50年か〜
2024/09/15
お賽銭、いくら入れる?
2024/09/15
1年かけてのプロジェクトスタート
2024/09/15
天国の彼らに 〜パラリンピック車椅子ラグビー〜
2024/09/15
思いやり算は、その人の思考タイプによって
2024/09/15
試験のはずが、8年ぶりのマス釣りに
2024/09/15
思いやり算は、その人の思考タイプによって
2024/09/12
思いやり算は、その人の思考タイプによって
2024/09/11
試験のはずが、8年ぶりのマス釣りに
2024/09/11
私にとって9月9日は、重陽の節句より救急の日
2024/09/11
3つのけいちょう 傾聴・敬聴・軽聴
2024/09/11
大樹深根
2024/09/11
娘さんに、会えて嬉しかったけど・・・
2024/09/05
佐賀からわざわざ 〜私が紹介したので〜
2024/09/04
トイレ掃除してたの、◯◯さんだった
2024/09/03
結果は 計画・方法 + やる気
2024/09/03
目の前が明るくなれば、安心と勇気は湧くけど
2024/09/01
老いた父親からのメッセージ
2024/09/01
自分の部屋は、もう一人の自分
2024/08/29
笑顔が素敵な車椅子の女性
2024/08/29
あなたの「行けた」が誰かの「行きたい」に
2024/08/27
スゴイぞ共志道 スゴイぞ大村の母さん!
2024/08/25
2つのイベント
2024/08/25
今までで一番デカい大物を!
2024/08/25
心友が、新居浜市の先生たちに命の授業を
2024/08/25
「もしも徳川家康が総理大臣になったら」のメッセージ
2024/08/21
運転免許も仕事も同じ
2024/08/21
命の喜ぶ生き方とは、笑顔を生み出す素敵な幸動
2024/08/21
人生初のビーチバレー 〜長野県Red Deers〜
2024/08/21
ラジオに出ちゃったんですけど・・・記事が削除
2024/08/21
スマイルメーカー
2024/08/21
平和と希望 〜79回目の終戦記念日〜
2024/08/21
違うタイプだからこそ
2024/08/21
社長、凄すぎ 人生初、ハードコアライブ
2024/08/12
笑える引き寄せ
2024/08/12
まさか翌日、自分が地震に・・・
2024/08/12
79年間続いた平和な空
2024/08/12
東京オリンピックから3年
2024/08/12
息子の視点
2024/08/05
松陰先生の誕生日に正式参拝
2024/08/05
同志たちとの最幸な時間 〜命の授業 共志道 in下関〜
2024/08/03
心眼で観なさい
2024/08/02
旭川で会って、小田原で再会! そして・・・
2024/08/01
第8回 共志道 in下関 「アレ」出来上がりました!
2024/08/01
子どもたちの成長と自信を引き出せる大人たち
2024/07/30
ご縁のトルネードが起きました 〜命の授業 in富岡〜
2024/07/28
フランス パリオリンピックの聖火トーチは!
2024/07/28
毛根が強い?
2024/07/28
あれから一年か〜 〜息子のおにぎり〜
2024/07/28
命の授業が沁みた・・・
2024/07/27
最後の最後まで 〜大阪青凌高校〜
2024/07/21
ヤバイ! +10度ではすまなかった・・・
2024/07/20
礼文島で5人の先生が!
2024/07/20
礼文島、初上陸!
2024/07/18
伝統とエネルギー 〜旭川工業高校&愛宕中学校〜
2024/07/18
アトランタのあの方と旭川で再会
2024/07/16
お父さんは君の一番のドリー夢メーカー
2024/07/16
他喜力 〜飯島・中川中学男子バレー部県大会〜
2024/07/14
校長先生、腰塚さん、昨年来ましたよ! 今年来ますよ!
2024/07/14
そのお弁当気になる〜
2024/07/14
「先生になりたい」生徒さんからの質問
2024/07/14
熱い1200人の高校生 〜青森山田高等学校〜
2024/07/14
2353回目にして初めて! 〜七戸養護学校〜
2024/07/07
振り返り 〜新屋山神社〜
2024/07/07
親を育ててくれてありがとう! 〜息子20歳〜
2024/07/05
物も人も好循環 〜(株)グリーンシステム〜
2024/07/05
「お帰りなさい」がもらえるPTA 〜鶴岡第三中学校〜
2024/07/03
やばっ! 「まさか」の三連発・・・
2024/07/03
夢が叶う前に「まさか」が! 〜Mランド〜
2024/07/03
出雲はまさに縁結び 〜出雲いのちを考え懇談する会〜
2024/06/30
音のない本気・本物の世界 〜足立美術館〜
2024/06/29
求根塾の先輩の学校で 〜島根県開星中学校〜
2024/06/27
第二の誕生日にビックリ!
2024/06/27
子どもたち、先生、保護者が一緒に気もちの授業を
2024/06/27
第二の誕生日にビックリ!
2024/06/27
あのケガの退院から22年
2024/06/23
雨の中のアジフライ、最幸でした‼️ 〜釣船海将〜
2024/06/22
5回目の命の授業 〜高知大学教育学部附属中学〜
2024/06/21
高知県で一番古い私立学校で 〜高知中学高等学校〜
2024/06/20
会場が一つに 〜関東電気保安協会埼玉事業本部〜
2024/06/20
学び続け、輝く先輩たち
2024/06/20
長崎大村で、4ヶ月ぶりの再会
2024/06/17
父の日に500人の女性の前で 〜(株)アミン〜
2024/06/17
努力は成長を保証する
2024/06/17
友人のプレゼントのおかげで 〜茨城県後継者倫理塾〜
2024/06/17
浜松市 「命の日」 〜与進北小学校〜
2024/06/17
息子が変わりました
2024/06/16
昨年に引き続き、富山市内4つの中学で
2024/06/10
日本で唯一の市長さん
2024/06/10
10年前の校長先生からの応援 〜浅口市立金光中学校〜
2024/06/10
山口県下関市でドリー夢メーカーたちと打ち合わせ
2024/06/07
なんだか悲しい一言
2024/06/06
「行って帰ます」 大阪のタクシー運転手さん、素敵!
2024/06/04
夢を与えられる「長」
2024/06/03
自分のレベルを上げる、大人たちとの時間は最幸!
2024/06/02
勉強も大事だけど、もっと大事だと思うこと
2024/06/02
「人生の主人公は自分」の意味
2024/05/31
2012年のサインが2つ 〜高山西高校創立記念〜
2024/05/29
人生の主人公から逃げられないから、縁joyする!
2024/05/28
岩手県金ヶ崎町って、もしかして!
2024/05/28
実はロサンゼルスでスゴイ方に!
2024/05/26
魅力ある人とは 〜(株)サンワックス〜
2024/05/26
芯友(しんゆう)の学校で 〜鹿児島市立谷山北中学〜
2024/05/26
世界中、まだまだ行きたいところいっぱい!
2024/05/26
サンタモニカからロサンゼルス空港で、まさかが
2024/05/21
35年ぶりのロサンゼルス
2024/05/21
大谷選手、4年ぶり2回目のサヨナラヒットを生で!
2024/05/20
DREAM COME TRUE ドジャース大谷
2024/05/20
別れが寂しくなる 〜ジョージア日本語学校〜
2024/05/20
ストーン・マウンテン → ルーサー・キングJr.牧師
2024/05/20
50周年実行委員長さんと縁joy
2024/05/20
家からアトランタまで順調かと思ったら
2024/05/20
シカゴ経由でアトランタへ出発しまーす
2024/05/20
アメリカ出発前、ギリギリセーフ
2024/05/20
「性」教育は心が生きる教育
2024/05/13
母と38年ぶりのカラオケ
2024/05/13
看護の心を、みんなの心に 〜新潟県看護協会〜
2024/05/13
美しく生きるとは「躾」 〜姫路女学院〜
2024/05/10
宮崎のドリー夢メーカーたちと
2024/05/10
2講演、命が喜びました
2024/05/10
夜の7時からフルスロットルの教育談義
2024/05/10
ハグはストレスを30%も軽減
2024/05/06
星野富弘さんを偲び美術館へ
2024/05/06
夢は今 年中夢中
2024/05/06
星野富弘さんから、5つの誓いのヒントを
2024/05/01
星野富弘さん、生きる力と優気をありがとう
2024/05/01
マジ! 詐欺?
2024/05/01
まさか、こんな早く再び鹿児島大崎町で!
2024/05/01
日本最北端の学校からの講演オファー
2024/05/01
忙しいからこそ、心を亡くなさない
2024/05/01
鹿児島で初めて行ったパワースポット
2024/04/29
入学2週間の1年生が1時間 〜鹿児島市立南方小学校〜
2024/04/22
5年ぶりの主催ありがとう! 〜大崎町久徳建設〜
2024/04/20
ジョージア日本人学校補習校zoom MTG
2024/04/19
自由に言い訳し放題
2024/04/19
キレイなところには必ず誰かの手が
2024/04/17
武士の木って知ってますか
2024/04/17
岩手県でスゴーイお花見、2ヶ所
2024/04/17
ファミリーと会える
2024/04/17
みんな社長のことが大好き
2024/04/13
努力は成長は保証してくれる
2024/04/12
結果にコミットしている大人たち
2024/04/10
こんな支社長さんに、会えます!
2024/04/09
成長曲線をお忘れなく!
2024/04/08
木村先生、もう6年です 〜私を楽しむ〜
2024/04/08
1990年から毎年、お花見はここ
2024/04/08
えっ ヤバっ‼️! ど〜しよう〜
2024/04/08
入学式の先生たちから
2024/04/08
次はロサンゼルスで!
2024/04/08
先生たちから、嬉しいビックリ連絡がいっぱい!
2024/04/08
息子の入学式に日の丸がな〜い!
2024/04/08
門 出
2024/04/08
学費は自分でバイトが当たり前
2024/04/08
良いことをしている時ほど、要注意!
2024/04/08
マジ? お会計は、そろ◯ん!
2024/04/08
美しさは、厳しさの中に 〜BONSAI小林親方〜
2024/04/08
結婚式は幸せいっぱい
2024/03/25
靖国神社清掃
2024/03/25
恩師の次は教え子が!
2024/03/25
50年の付き合いになる恩師
2024/03/25
沖縄、縁JOY時間は、亡き会長さんのおかげ
2024/03/25
沖縄県本部(もとぶ)町で、まさかが
2024/03/20
5年ぶりの靴職人と再会
2024/03/20
広めのシート一つ空いているから
2024/03/20
夢あれば仲間あり 〜命の授業 in長泉〜
2024/03/17
この幸動があったからの今日
2024/03/16
ベンチに座る温水さんから
2024/03/16
リーダーたちとの楽しい時間
2024/03/16
心が育ち、心が見える生徒たち
2024/03/15
同志の先輩が、わざわざ来てくれました
2024/03/13
宮崎県都城市の中学6校で、命の授業
2024/03/11
食育、本当に大事
2024/03/10
義務教育って大事 〜八戸市立第一中学卒業式〜
2024/03/10
(有)ヘルシーガーデン様の講演をお聴きいただいた皆様へ
2024/03/09
八戸の夜 うにチャーハン&プリンス再び
2024/03/08
13年前の約束
2024/03/07
ばぁちゃん孝行
2024/03/05
22回目、私の聖地