自然療法ラボ|中村裕恵プロデュース

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

🍃自然療法ラボのメルマガ第91号「春の季節・タンポポの自然療法」🍃

こんにちは、自然療法ラボの中村裕恵です

 桜も開花し、春本番に向かって、体は動き始めました。コロナでもインフルエンザでもない高熱の方も目立ち始めました。冬に溜めてしまった心身の老廃物が出てきている「春の解毒」も本番です。今朝の中目黒の目黒川の桜です🌸

継続してきている日曜朝のライブですが、メルマガ更新できないうちに2回終わってしました💦

よろしかったら、お時間あるときに、ご覧ください😊

https://www.youtube.com/watch?v=NWTg8tBnvWk&t=17s

春の浄化に使うとよいダンディライオン&ティッシュソルトを解説しています。

https://youtu.be/BlMjiOLbywU

香りのよいハーブ「スイートウッドラフ」とティッシュソルト「カルクサルファ」を解説しています。

 

★「花粉症」の季節本番です。ほぼ在庫が無くなりましたので、まもなく終了です。来季もお役に立つ花粉症ケアをご紹介して参ります。

https://ec.tsuku2.jp/shop/0000106649/0011


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆

朝ライブでもタンポポのことをお伝えしていますが、今回は北海道にご縁の深いタンポポを。

 和のフラワーエッセンスブランドのシャンドゥルールから新作「たんぽぽフラワーエッセンス」が登場です❣

https://ec.tsuku2.jp/items/01006122522235-0001

もともと、タンポポのフラワーエッセンスは体に働きかけるのが得意で体調がよくなった~、なんていう声をよく聞きます。タンポポは筋肉を程よく緩めるパワーがあるような気がします。シャンドゥルールは発売前にモニターを募って、どんな働きをするのかチェックしてから発売することが多いですが、モニターの結果、たんぽぽは肉体的に変化を感じやすかったという方が、やはり多く、胃腸が感覚的にスッキリした、体が軽くなった、エネルギッシュになれたなどなど、春先の疲れを抜いて元気にしてくれる力があるようです。疲れている時、私達は緊張して筋肉に力が入っていることが多いんですね。その緊張を緩めて、タンポポの花が力を与えてくれます。春の息吹を携えたタンポポならではの作用ですね😊

そして、シャンドゥルール「北海道の四季」シリーズ、先に登場したのが白樺です。フランスでは白樺の樹液を体調改善によく使います。この度、シャンドゥルールからご紹介いただき「北海度の100%白樺樹液」の活用法を紹介します。48日(土)の午後4時から1時間以内の無料セミナーを行います49日より白樺樹液の採取を旭川ではするそうです。

https://home.tsuku2.jp/cpnDetail.php?cd=000010664920230320093612

上記のクーポンで当日セミナーに参加できるかたは、ご参加ください♡

 

たんぽぽフラワーエッセンス発売キャンペーンで、昨年度に採取された白樺樹液を1本プレゼントいたしますので、この機会に、タンポポのフラワーエッセンススプレーもしくは白樺樹液のプレゼントをもらっていただけたら~、と思います❣

 

また、ヨーロッパ原産で日本にも帰化しておりますタンポポにハイコウリンタンポポがありまして、北海道でも見かけるタンポポになります。中世ドイツのヒルデガルト・フォン・ビンゲンが「視力を鋭敏にして高める」力があると言ってよく処方していたそうです。このタンポポは泌尿器と消化器の機能を高めることでヨーロッパでは使われています。過剰な塩分を体から排出させます。また、気管支の粘性物質を減らし、鎮咳・去痰作用も発揮することがあります。

https://ec.tsuku2.jp/items/92236101032201-0001

こちらは送料無料キャンペーン&白樺樹液1本プレゼントです。


○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。

☀️今後のセミナー(すべて後日視聴可能セミナー)のご案内です☀️

 

●ワンコインセミナーは4/16開催の「スイスの波動・自然療法~ライフレゾナンス活用術Part2」です。卸元でもあられます五感の小野玲子さんと私の二人で皆様にお伝えしていきます。ライフレゾナンスは元々エネルギー製品からスタートしておりますが、今回は波動製品のほうをメインでご紹介します。セミナー中にドイツ製「タイムウェーバー」を使って波動の変化もご紹介する試みを検討しています。また、セミナー特典製品として「バイオインフォメーション入りゼオライトパウダー」もご紹介しますので、ぜひご参加くださいませ。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20226801121160

 

●「ホリスティック占星術«天体編 »「月」から紐解くココロとカラダ」5月21日に開講です。月との繋がりを知ることは、自分を知って人間関係を円滑にする大切な要素です。ぜひ、多くの方にご参加いただきたいと思っています。今回は、バッチ・フラワーエッセンスとアロマ&パワーストーン以外に、PHIエッセンスの月エッセンスやヒマラヤンエッセンスの月シリーズにも言及していただく予定です❣登石先生講座は、6月18日「太陽&水星」、7月16日「火星&金星」、8月20日「木星&土星」、9月17日「天王星・冥王星・海王星」、11月19日「キロン(カイロン)」を展開していきます。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/12680210020251

 

★星座編では、バッチ・フラワーエッセンスの12ヒーラーズ&12のセカンド19を主にみてきましたが、天体編では7ヘルパーズ&残り7つのセカンド19を探求していきます。登石先生の新刊「星が導く花療法」で、星座編の復習と天体編の予習も出来て、超タイムリー講座ですので、書籍も是非❣

https://ec.tsuku2.jp/items/04028393220225-0001

 

●和田文緖先生×中村の「植物の教科書シリーズ」セミナーは、次回5月28日を予定しています。「シネオールの植物療法」で、芳香成分でもありますシネオールの多いユーカリから、二人で話題を展開していきます。私は今回フラワーエッセンス&ジェモエッセンスを。和田先生はアロマ精油&ハーブを展開していかれます。ウェブチケット間もなく発売です。

 

●東昭史先生×中村の「花の錬金術シリーズ」セミナーは次回79日を予定しています。「ラリックも愛した~生命力の象徴・セイヨウシデ~の自然療法」です。前回のクルミに続き、シデの外徴理論から、どんな話題に展開していくか私もじっくり内容を練っております。こちらも近日ウェブチケット発売します。


次号も、よろしくお願いいたします🐬

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する