mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【健康情報】認知のゆがみ(考え方のクセ)で自爆していませんか?後編

交通事故(むちうち)、スポーツ障害、不妊、マタニティ、産後ケア、アトピー、
キッズ整体、自律神経、原因不明な様々な症状の治療が得意な
東広島市西条町寺家のてらお接骨院 院長:寺尾です。

前回、認知のゆがみについてお伝えさせて頂いたところ
僕が思っていたよりも反響が大きかったです。
今回は認知のゆがみ(偏った考え方のクセ)の残りの5つについてお伝えします。

⑥ 過大評価、過小評価
些細なミスでも「なんてことだ!最悪だ!もう終わりだ!」と考える。
いいことがあっても「喜べるほどでもない」と否定する。

⑦ 感情フィルター
こんなに不安だからよくないことが起きるに違いない。

⑧ べき思考
緊張してはいけない!人前では堂々とすべきだ!
失敗は許されない!不安なんて感じてはいけない!

⑨ レッテル貼り
私はダメ人間だ。私には能力がない。あの人は意地悪だ。

⑩ 自分のせい思考
相手の機嫌が悪いと「自分のせいで怒らせてしまった」。
職場や家庭で良くないことが起きると「自分のせいで迷惑をかけている」と思い込む。

いかがでしたか?今回も当てはまってるなぁというものはありましたか?
これらを解消するためにはカウンセリングというかワークをやっていく必要があります。
これに関しては新店舗開業前にメニュー化すると思いますので、少々お待ちください。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する