mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【希翠】頭皮の花粉症対策していますか?
店内は春の装いになりました ~頭皮と肌の専門店『希翠(きっすい)』~です♪
━━━━━━━━━━━━━━
▼ 知っ得!情報 ▼
ヘッドスパで花粉症対策
━━━━━━━━━━━━━━
桜の花をはじめ、春を知らせる優しい花が咲き始めましたが、
ちょっとやっかいな花粉も気になる季節。
今回は、花粉症でお悩みの方へ、
頭皮に関連した花粉症対策をご紹介します。
┏┓
☆★花粉症と頭皮って関係あるの?
┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥☆
花粉症の症状は、鼻や目などの上半身のアレルギー症状が主体ですが、頭皮にも影響を及ぼすことがあります。
花粉症によって頭皮がかゆくなったり、乾燥したりする場合があるのです。
┏┓
☆★ 頭皮ケアによって花粉症の症状を緩和する方法
┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥☆
頭皮ケアによって、花粉症の症状を緩和する方法をご紹介します。
1)頭皮を清潔に保つ
頭皮を清潔に保つ=花粉が頭皮に残留することを防ぎます。
アレルギー症状で肌が敏感になっている時期に頭皮を洗う際には、
刺激の少ない弱酸性のシャンプーを使用し、頭皮をしっかりと洗い流しましょう。
2)頭皮に保湿剤を使用する
花粉症の症状として、頭皮が乾燥しやすくなるなど、かゆみの症状がでることがあります。
頭皮に保湿剤を塗ることで、乾燥を防ぎ、かゆみを軽減することができます。
3)髪を洗う前にブラッシングする
髪の毛についた花粉を落とすために、髪を洗う前にブラッシングしましょう。
ブラッシングする際には、頭皮を傷つけないように、優しく行いましょう。
4)帽子をかぶる
外出時には帽子をかぶることで、頭皮に直接花粉が触れるのを防ぐことができます。
以上のような対策を実践することで、頭皮の花粉症の症状を軽減することができます。
しかし、重度の花粉症の場合には、医師に相談し、適切な治療を受けることが重要です。
頭皮の毛穴からスッキリしたい場合は、是非ヘッドスパをご利用ください。
通常のシャンプーでは取り切れない、毛穴の汚れまでごっそりキレイになり、
花粉症の症状で、ぼぉ~っとしてしまう頭も一緒にスッキリできるかもしれませんよ♪
━━━━━━・‥…━━━━━━・‥…━━━━━━
【おススメシャンプー】
MSシャンプー/クオレmichitebyAXI/医薬部外品
https://ec.tsuku2.jp/items/05610280302320-0001
美容室専売の和漢植物エキスで頭皮環境を整える育毛シャンプーです。
頭皮のかゆみが気になる方や敏感肌にもオススメの薬用シャンプー。
━━━━━━・‥…━━━━━━・‥…━━━━━━
頭皮や肌のお悩みは、お気軽にご相談ください。
スタッフ一同、確かな技術と安らぎの空間を準備してお待ちしております。