みなさま。こんにちは。
いつも訪問アロマゆかしのメルマガをご拝読頂き誠にありがとうございます。

この回は『水分って何でもいいの?』についてお届けします。

今回も例外なく長めなので、今回は答えから!

もちろん、何でもいいわけではありません!

前回『アフターティーを提供する目的』
でもお伝えした通りトリートメント後は、
身体の老廃物が排出されやすくなっているので
水分補給が必要となります。

トリートメント後に
『適さない飲みもの』 『オススメの飲みもの』
をご紹介します。


『トリートメント後に適さない飲みもの』
★ カフェイン、カリウムが含まれている
★冷たい飲みもの全般
★アルコール類全般
★ジュース類全般


『オススメの飲みもの』
★プロ仕様のハーブティー
★無糖の炭酸水(常温)
★白湯
★ルイボスティー


詳しく知りたい方は下記にまとめましたので
よかったら参考にしてください!


『トリートメント後に適さない飲みもの』
★カフェイン、カリウムが含まれている
コーヒー、紅茶、緑茶、ウーロン茶、トマトジュースetc…
これらの利尿作用のある飲みものは
身体に水分として吸収される前に尿として排出してしまいます。
また、これにより脱水症状になることもあります。

★冷たい飲みもの全般
冷たい飲みものは
内臓を冷やし血流が悪化してしまう原因となります。
普段から冷たい飲みものはなるべく控えめにして頂くのがオススメです。

★アルコール類全般
水分補給にもならない以上に危険です!
アセトアルデヒドという有害物質が
急速に全身をめぐり悪酔い状態になることもあります。

余談ですが…
私の知人は、お酒飲んだ後にマッサージ店に行って
お店を出たとき貧血のような状態になり
外階段から転落したことがあります。

リラクゼーションサロンやマッサージ店は
お酒を飲む前に行くことも
お酒を飲んだ後に行くこともお勧めできません。

★ジュース類全般
トリートメント後は水分を欲しているため吸収されやすい状態といえます。
吸収されやすい状態でたっぷりの砂糖が入ったジュースを飲むのを考えただけでちょっとこわいですね。


『オススメの飲みもの』
★プロ仕様のハーブティー
プロ仕様のハーブティーは優秀です!
デトックス効果・安眠促進効果・便秘解消効果など
目的別にブレンドされています。
もし、通っているサロンさんに
ご自宅用のハーブティーの販売があるようでしたら
是非、購入して頂くことをオススメします!

★無糖の炭酸水(常温)
体内に乳酸が溜まると疲労感を感じるといわれています。
この乳酸の排出を促すのに効果的なのが炭酸水です。
また、炭酸水には血流の流れを良くする働きもあるので
トリートメントとの相乗効果も期待できます。

★白湯
温まることで内臓機能が活発になり、老廃物の排出を促進することが期待できます。

〈白湯の正しい飲み方〉
水道水の場合10〜15分間沸騰させて50〜60℃まで冷ましてから飲んでください。
これは残留塩素やカルキ臭を除去する目的があります。
水道水以外は沸騰させなくても大丈夫です。
ウォーターサーバーはそのままでOK!
ミネラルウォータは電子レンジ・ケトルでもOK!
※アーユルヴェーダの先生は電気で温めるのではなく『火』で温めることで『火のエネルギー』を得ることが出来る。
そんなことを言っておりました。

★ルイボスティー
ルイボスティーは人工的にカフェインを抜くデカフェではなく、もともとカフェインを含まないお茶のため小さなお子様、妊産婦、高齢者の方などにも安心してご愛飲頂ける飲みもので、他にも美と健康に効果があるお茶として大人気です。


水分補給は一気にたくさん飲むのではなく
1~2時間置きにコップ1杯程度の水分摂取がオススメです!


ゆかしでは、このルイボスティーをアフターティーでご提供しております。
次回は『ルイボスティーの魅力』についてお届けいまします。
お楽しみに♪
2月21日 14:42