mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
甘味料の選び方
こんにちは。
先日料理教室で1番いい甘味料ってなに?
と聞かれたので…
今日は
甘味料の選び方と摂り方
をお話したいと思います
昔はお菓子が大好きで、
1人でファミリーパックのお菓子開けてたし、お土産の箱も全て1人で食べておりました🤣
それもこれも砂糖の依存性だったんですね🤣
ブログには砂糖の害
という投稿あります。
詳しく知りたい方はそちらみてもらえると嬉しいです🙇
今巷に溢れてる食材のほとんどは
白砂糖、人口甘味料、ブドウ果糖溶液が
沢山はいっています。
ほんとに知らず知らずのうちに沢山の甘味料をとってるんですよね。
依存症になることなく、
甘味料の種類と摂り方を考えながら、
ストレスなく日々楽しくすごせたらいいなって思います😁
まず
白砂糖・異性化糖液とりすぎるとどうなるの?🤷
➀精製された砂糖はミネラルなどの栄養素がない
②白砂糖は身体のカルシウムを奪うためイライラの原因になる
③急激に血糖値が上昇して身体の負担になる
④身体を冷やす
⑤砂糖を代謝するのにビタミンB1が欠乏しやすくなる
じゃあ甘いおやつ食べれない!?😱
っと思った方大丈夫です!!
食べるなら質の良い甘味料をオススメしてます!
質の良い甘味料っていうのは…
精製されてなくて、
ビタミン、ミネラル分が残ってる甘味料のことです😁
私のオススメは4つ
➀ 甘酒
米麹を原材料とした甘酒のことです。
麹には沢山の酵素が含まれています。
その米麹で作った甘酒は
ビタミンB1、ビタミンB2、オリゴ糖、食物繊維、アミノ酸、ブドウ糖など様々な美容や健康にいい栄養素がたっぷりなのです。
② 果物・ドライフルーツ
食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富です。
③ 甜菜糖とメープルシロップ】
食品は寒い地域でよく育つ食材は身体を温める、暑い地域でよく育つ食材は身体を冷やす作用があるといわれています。
砂糖も同じで、寒い地域で採れる食材は身体を冷やしにくいと言われています。
甜菜糖は北海道でとれる大根、
メープルシロップはカナダのサトウカエデなどの樹液です。
北海道やカナダどちらも寒い地域で採れるものなのです。
精製度が低い甜菜糖は微量栄養素も含まれていてミネラルやオリゴ糖も取る事が出来ます。
③ 本みりん
本みりんは血糖値を上昇させにくいと言われています。また本みりんには、発酵の過程で生まれた腸内環境を整える菌が含まれているので腸内環境を整えてくれます。
しかし、くれぐれもみりん風調味料やみりんタイプ調味料にはお気をつけてください🙇
裏表示見ればわかりますが、ブドウ果糖溶液がほとんどで、味だけ本みりんに似せたものです😳
知識があれば、物を選ぶ時の基準になります🙇
安心安全に、楽しく食品を購入するためのひとつの基準として参考にしていただけたら幸いです。
健康であるということは目的ではなく手段です。
自分の人生を楽しくすごくために、
健康であることは手段ではあるけど、
目的は人生楽しくハッピーにという感じなので、頭ガチガチにならずに日々楽しく生きれたらいいなと思います❤️
読んでくれてありがとうございました🙇
---------------------------------------------------------------
【ツクツクあぷり】
https://tsuku2app.page.link/?link=https%3A%2F%2Ftsuku2.jp%2Fmomoyosan%3FshopId%3D0000215449&apn=jp.co.tsuku2&ibi=jp.co.tsuku2.tsuku2app.prod&isi=1618721110
【ツクツクホームページ】
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000215449
【インスタ】
https://instagram.com/momoyosanchino_oyatsu?igshid=YmMyMTA2M2Y=
【公式ライン】
https://lin.ee/ferhQrZ