一般社団法人 NURSE WISH協会 ふ望(み)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

 14回目   思考が現実化するための具体的方法

こんにちは
看護師専門 心のサポートナース
エルヴェーラ ふ望(み)です。


本日14回目のメルマガです。



前回は
「思考は現実化する」ための🔮

3つポイント
①自分の感情を聴いてあげる時間を持つ
②自分の思考の傾向を知る
③現実化する具体的方法

そのうちの
②自分の思考の傾向を知る
アメリカの心理学者デビットDパーソンズが提唱した
「13の認知のゆがみ」
思考の癖13のパターンをお話しました。

ご自身の思考の癖はどんなでしたか?



今回は
思考が現実化する
③現実化する具体的方法
をお話したいと思います。


「思考は現実化する」の
言葉は
聞いた事があるのでは
ないでしょうか。


自己啓発作家 ナポレオン ヒルの
「思考は現実化する」の著書が有名ですね。


この本は思考が現実にならない人は
正しい思考ができていない
思考を停止させてしまう正体と
メカニズム、その解決方法が書かれています。

そもそも
なぜ思考が現実化するのかと言いますと


人間の脳は、5感を通じて
1秒間に2000個の情報を感知しますが
認識できるのは、8~16個とされています。


つまり、人間の脳は「見たいものしか見ない」わけです。


よって
「思考は現実化する」は・・・

「頭で思っているものを見るようになる」
「思っているから目につく」
に言い換えられるのです。


このことは、私が妊婦さんになったときに
気付きました。

普段は気付かなかったけど
自分がニンフになった時に
こんなに妊婦さんがいたんだと感じました。


その他に皆さんも体験があると思いますが
たとえば、
赤い色が気になる日は
出先で赤色のものばかりが目に入ってきます。


私たちの脳も,
とてもシンプルなんです。


ですから、幸せなことを思い願っていると
現実となってしあわせになるのです。



自己評価が低いと「私なんかどうせダメ」と思い
パフォーマンスも低くなり
それに見合った努力しかしません。


ではどうすると自己評価があがるのか?

それは自分が心地よい言葉(言霊)を
自分に浴びせてあげることです。


私たちの感情は
言葉を耳で聞いて
その映像を思い浮かべて
感情が生まれます。

言葉⇒ 映像⇒ 感情
ワード⇒ ピクチャー⇒ エモーション


ですからネガティブや品のない汚い言葉を使っている人は
自己評価が低くなります。


ポジティブであり、聞いて心地よくなる言葉を
いつも自分に聞かせてくださいね。



「思考が現実化する」をまとめますと

人間は意識したことに関する言葉を脳が拾います。


その拾った言葉を
映像化して
それを見て、感情が沸きます。


そしてその感情に見合った努力をするようになります。


感情が無価値観だと
どうせやっても駄目だと努力をしようと
思えなくなりますよね。


感情が感謝だと
相手に恩返しをしたいと
前向きな気持ちになりますよね。


ですから、自己評価を高くするために
自分が心地よい言葉を浴びさせるように毎日意識しましょう。


神言葉
「ありがとう」「しあわせです」「感謝いたします」
を毎日100回言うと良いです。


100回言うのが大切でしたら
とにかく、☺笑顔でいてください💛


しあわせだから笑顔になるのではないのです。

笑顔だから幸せになるのです。



今回は
思考が現実化する
③現実化する具体的方法

をお話しいたしました。


次回は

今年度のスタート1月ですので
スピリチュアルライフコーチとして

「宇宙の法則 7つ」を
お話していきますね。


本日もお読み頂き
ありがとうございました。


●ふ望(み)さんに話を聴いて欲しい
●宇宙の法則や心理学を学びたい
●スピリチュアルライフコーチに興味がある

という方は、
下記のホームページのお問い合わせか
公式line やメッセージにご連絡ください。




これからもみんなが
自分軸で
人生楽しく生きることができる
コツをお伝えしていきます。

看護師さん以外の方も
ご相談に乗っております。
人生の迷子の方
ご連絡ください。



〜支援する人を支援したい〜

看護師専門 心のサポートナース
エルヴェーラ🌙ふ望(み)

ホームページ  tsuku2.jp/elvera

公式LINE   https://lin.ee/c0j5VNk




メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する