一般社団法人 NURSE WISH協会 ふ望(み)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

看護師専門 心のサポートナース ふ望(み) 12回目

こんにちは
看護師専門 心のサポートナース
エルヴェーラ ふ望(み)です。

いつもお読み頂き ありがとうございます。
本日12回目のメルマガです。


前回は
自分を守るため
看護師さんに大切な

「感情のコントロール術」

感情は主観のエネルギーだから
自分でコントロールして
自分の欲しい出来事を
引き寄せることが出来ると

お話しました。


今回は
「思考は現実化する」ための🔮

3つポイント
①自分の感情を聴いてあげる時間を持つ
②自分の思考の傾向を知る
③現実化する具体的方法

そのうちの
①自分の感情を聴いてあげる時間を持つ

を、お話しますね。



思い描いた感情は=思い描いた出来事
となります。


ですから、
「思考は現実化する」となります。

つらい出来事になると

根がまじめな看護師さんが多いので
自分のせいにしやすくなります。


ポジティブな現実が欲しければ
ポジティブな感情でいることです。


自分の感情を見つめる時間が
持つことが少ないので

①自分の心の声(感情)を聴いてあげる
 時間を持ってください。


時間を意識的にとることで
自分の意外な感情に気が付くことが出来ます。

例えば 何か失敗したり、怒られたりした時に
自分自身へ「無価値観」という
感情を抱いたとします。


「無価値観」という感情は、
自分を痛めつける、
自分へのダメージが大きいネガティブ感情です。


そんな自分の感情に気付いてあげたら


そこで
自分を癒してあげることが出来ます。

自分の「無価値観」というネガティブ感情を放置して
気が付かないまま鬱々していると
うつ病になりやすくなります。

ですから、
まずはいったん感情を受け入れた後に
本当に欲しい感情は何だろうと考えます。


自分を痛めつける感情ではないはずです。

もし、失敗した出来事が原因だったとしたら
そこからポジティブに考えると
この出来事から、あなたは
「何を学んだ!!!」 のかという事です。


失敗から学ぶことは大きいです。
それを恐れたら前には進めません。

この世での出来事はすべて
あなたの人生にとって

「必然」です!



ですから、魂の成長と考えると
何を学んだかを
自分で答えを出すことで



ネガティブからポジティブな感情に
切り替わります。




人は出来事が欲しいのではなく
その先にある感情が欲しいのです。

言葉(言霊)や行動・思考をすればよいのです。


自分の欲しい感情は
自分でつかみに行きましょう。


今回は
①自分の感情を聴いてあげる時間を持つ

要約すると・・・

出来事はすべて必然で
魂の成長のためのとすると
どんなポジティブな学びがあったのかと
自分で考えること!!

とお伝えしました。




次回は
②自分の思考の傾向を知る

についてお話しますね。


私は常に
「大いなる気付き」「感謝」「愛」「情熱」という
感情を得られように
活動しています💛




ふ望(み)さんに
話を聴いて欲しいという方は、
下記のホームページのお問い合わせか
公式line にご連絡ください。



これからもみんなが
自分軸で
人生楽しく生きることができる
コツをお伝えしていきます。

看護師さん以外の方も
ご相談に乗っております。
人生の迷子の方
ご連絡ください。



〜支援する人を支援したい〜

看護師専門 心のサポートナース
エルヴェーラ🌙ふ望(み)

ホームページ  tsuku2.jp/elvera

公式LINE   https://lin.ee/c0j5VNk





てみてください。


メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する