mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【富裕層動向について知る😅日々勉強ですね】301号
今日も開封戴きありがとうございます!
日本で一番変態が大好物♥の
田口麻里子です。
(ここでは愛着をもって、色んなことに長けた人を「変態」とお呼びしています。引かないでくださいね~σ(^◇^;))
富裕層動向って、いきなりどうした??
と思われるかも知れませんが
定期的にこの手の情報を
インプットをしています😁
それというのもこれしないと
「資格の更新」が出来ないのです😅
3年ほど前に取得した
ファイナンシャルプランナー資格で
AFP資格と言うものがあります
ファイナンシャルプランナー2級で
申請をして認定を受ければ
AFP資格を貰えて
その後のサポートなどを受けられる
そんな有難い制度💕
ファイナンシャルプランナー(FP)って
国家資格なのですが
AFP、CFPというのは民間資格になります
簡単に言うと
個人のお金の出入りを
顧客の人生設計に合わせて
計画を立てる
「生活に密着したお金のエキスパート」
なのですが
私自身があんまり
「普通」の人生送ってない(笑)
ライフプランと言ったら
良くあるのが
子どもが受験になる頃までに
学資保険がいくら貯まって
生命保険に毎年いくら積み立てて
住宅ローンの支払いが〇才まであるから
老後の資金は大体これくらい
みたいな😅
一方で私の現実は
今年で51キャラットで
(キャラットは地球🌍でいう年齢ですね😅)
20年人生共にしている
パートナー(=クマ)は居ますが
結婚している訳じゃないし
家を買ってる訳でもないし
子どもも居ません
なので
良くも悪くも
「何年後にこうなる」
という計画??
笑っちゃうくらい白紙で
ある意味自由なのです😁💕
こういう私を
まじめな弟たちは
「姉ちゃんは大丈夫なのか?」
と不安にさせているようです💧
あ、仲は悪くないですよ
私には志と夢があるので
心配してないんですけどねぇ😍
前置きが長くなりましたが
その資格の中で様々な研修会があるのです
例えば、法律が改正されて
税金の制度や
相続制度の内容が変わったときや
不動産投資のことだったり
資産有用の仕方など
割と身近で
ニュースによく出てくる内容を
レクチャーして頂けるのです
元はと言えば
前の会社で資格試験に合格したら
その通信教育や受験料の
9割を後から補填して頂けるという
社員に優しい制度があったので
チャレンジさせて頂き
なんとか合格した資格です😅
今考えたら
時間だけは業務時間外を使う必要はありましたが
自己投資をして頂ける
なんとも有難い制度😭💕
でもその当時は
「なんだよ1割は自己負担かよっ」
って思ってた私ーー
社長!ごめんなさい!!
私有り難み分かっていませんでした😭
先日も研修会があり内容が
「最新の動向の富裕層向けFPビジネス」
だったのです
実際にFP資格を生かして
富裕層の方々30人くらいの方々の
顧問的に仕事を
されている方のお話なので具体的でした
最近の傾向としては
・エクスクルーシブ傾向
・口コミ志向
・参加、貢献志向
があるとのこと
富裕層の方々は
エクスクルーシブ=
優越感、ちやほやされるとか
あなただけへの付加価値の情報提供が
欠かせないのだそう
例えば、相続制の制度改正の内容を
いち早く改正点をかみ砕いて
1枚ペラにまとめて
タイムリーで効率的な方法で
情報提供するなどが
求められているとのこと
口コミ志向というのは
富裕層の方たちは
基本ネット情報は信用していないので
信用できる人からの口コミが
絶大なパワーがあるのだと
貢献志向というのは
言うまでもなく富裕層の方たちは
何かしらの寄付行為は必ずされていて
世の中の為にお金を使える先を
常に探しているのだと
だからどれだけそういう寄付先を
知っているかが
富裕層の方々と信頼関係を結ぶ上で
大切なのだそうです
と言うのも日本の富裕層
いわゆる資産10億円超のビリオネアは
2万6,000人余りいらっしゃるそうですが
全人口の0.02%
平均年齢は72才だそうです
ちょっと前の資料なので
コアな世代は限りなく80才近く
ということになります
自分では使い切れない資産を
寄付しようと考えるのは
当然と言ったら当然の流れかも知れません
やはり私のメンター千葉修司さんも
仰っておりますが
お金を持っている人は皆さん
なにかしらの寄付をしているのだと
ここでも聞くことになりました
そして資産の運用については
色々な投資として
金(の延べ棒)
高級時計
高級自動車
アンティークなど
資産価値が下がらない「モノ」に
投資するパターンも
増えていると言う話しの中で
今回の講師の方もやられている
「コイン」投資について
私は初めて伺いました
「ウナとライオン」
ご存じですか?
希少価値が高いコインで
1839年に400枚のみ発行された
英国の至宝
「1839年ウナとライオン5号の傭兵金貨」
これはオークションで
約1億7000万円で日本で落札
ウナライオン金貨の史上最高額だそうです
その実際の落札時の動画があったので
お時間あれば見てください
https://www.youtube.com/watch?v=0YAsdKSGZQw
このような金額を委託する富裕層の人や
委託を受けて落札する会社も
あるんですね~😍💕
まだまだ知らない事が
沢山ありますね
私のメルマガが役に立ちそうな方に
こちらのアドレスをお伝えくださると有難いです
https://bit.ly/38xkxJD
【本日の気づき】
・富裕層の一番の懸念は「日本の景気」
・使わないとお金は入ってこないは本当
・資産価値を考えて買い物をしようとすると不要なモノを買わなくなるらしい
最後までお読み戴き
ありがとうございます!
今日もあなたはツイてマスヨ!
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態が大好物、
田口麻里子でした!