mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【『りんご』ミュージカル〜奇跡のリンゴ木村秋則という人】293号
今日も開封戴きありがとうございます!
日本で一番変態が大好物♥の
田口麻里子です。
(ここでは愛着をもって、色んなことに長けた人を「変態」とお呼びしています。引かないでくださいね~σ(^◇^;))
昨日楽しみにしていたミュージカル
「りんご」を観てきました😍💕
2013年に阿部サダヲさんと菅野美穂さんで
映画化もされた青森のリンゴ農家
木村秋則さんの実話です
当時絶対に不可能と言われていた
リンゴの無農薬栽培を世界で初めて🔰
実現した人が木村秋則さんなのです
木村さんがUターンで東京の就職先から
実家のリンゴ農家を手伝うことになり
同級生の家に婿養子に入るところから
ミュージカルは始まります
元々お話としてドラマチックな物語だし
木村さん宇宙人👽に連れ去られたり
した事もある人なので😅
そこら辺ミュージカルでどんな感じ??
と思いましたが
いやーー、良かったです😆💕
私は最近めっきり涙腺がゆるゆるなので
始終、鼻がズビズビしてました😭
ドラマチックな実話を
歌と演技で更に
ドラマチックにするんですから
そりゃズビズビなるのですよ😭😭
是非機会があれば観て欲しいです!
そこにあるのは家族の愛と地球への愛💕
12月7日まで東京浜松町の自由劇場です
https://musical-ringo.com/
で、良い芝居なんですが
席の後ろのほうは
お客様が入っていなかったの
良い話しでも観る人が居なかったら
拡がらないし伝わらない
これは物語の中の一節とも
リンクするのだけれど
リンゴ栽培で
リンゴの収穫量を多くしようとか
リンゴを大きくしようとか
そういう品質改良に
「農薬」が使われて
それは一気に拡がったのに
体に良くて地球にも優しい
「自然農法」はなんで一気に拡がらないんだ!
そういうセリフがあるのですよ
それに対して
木村秋則役の屋良さんが答えるのは
自然農法は手間がかかるし時間もかかる
それでもわかってくれる人は
増えて来てる
仲間は増えているんだ!
だから伝えて行かないといけないんだ!
人は弱いから
安易ですぐに結果が出るほうに
流されがちなのだけれど
伝えたいことは何?
何のために生まれてきた?
劇中ずっとこのフレーズが出て来ます
途中宇宙人が出て来てからも😆
ずっと流れていて
今も私の頭の中で流れています
木村さんも相当な変態💕
やっぱり変態は地球を救うんですよね❗❗
なんだかすごい親近感😆
変態大先輩に是非直接お会いしてみたいです
そういう木村さんも73キャラット
(あ💧少し前から地球で言う年齢を
年々輝きを増すキャラットに置き換えております)
まだまだ精力的に全国・世界を
飛び回られております
私のばあちゃんちは梨農家です
無農薬栽培がどれだけ大変か
また労力を減らすための
農薬がどんだけ農家を(一時)助けたかも
よく分かります
それでも本当は自分の健康を害する
農薬なんて使いたくない
けれど
使わなきゃ
大切に作った作物は
人間が食べて美味しい物は
他の虫や動物だって
美味しいのだから食べたいんですよ
だから取っても取っても食べられちゃう
逆にね虫も食わないような
そんな果物や野菜
誰が食べたいのでしょうか?
だから私のじいちゃんが昔
私「あっちの野菜取ってきて良い?」
じいちゃん「あっちはダメだ、こっちにしとけ」
私「だってこっちの野菜変な形してるよー、何かイヤー」
じいちゃん「出荷用のやつなんて食えるか!」
私「えーーー!?」
当時ばあちゃんちは
殆どの野菜を自給自足していたので
自宅用や家族用の畑は
端っこの家の近くにあって
全く別にされてました
無農薬で栽培すると
土や空気は繋がってるから
他の農家の畑の作物を
ダメにしちゃうんですよね
農家にとって作物が虫で全滅とか
木がダメになるなんて死活問題
自然農法や有機農法って
本当に有機だけに勇気が居る
それを10年リンゴが採れなくても
やり続けた木村さんって
その執念がスゴイ!!
今でこそオーガニック野菜とか
メジャーになって来てはいますけど
本当の無農薬の野菜って
そんなに多くないのが現状
だって手間暇かけて作ってるから
本当に高いのですよ😅
高い=良い物
って一概には言えないです
でも少なくともそれが見極められる
人で居たいし
ちゃんと頑張っている農家を
応援できる人で居たい
そうじゃないと
木村さんの言う
「地球の修理」はできません😆💕
自分の為だけじゃ無くて
他の人、ご先祖のこと、地球のこと
そういうことをしようとしている人で
最近見える人の話しを
訊く機会が増えているので
何かの伝言を
木村さんの場合は
「宇宙人」という形で
人が本来誰もが持っているアンテナで
キャッチしたというのは
本当にあると思います
キャッチしても
何もしない人もいると思う
けれど木村さんはそこで
「素直に動いた人」
だから不可能を可能にして
今は世界に無農薬の方法を
「自然の声ば聴け!」
「ジャガイモの気持ちになって考えろ」
と今もどこかで言っていると思います
ちょっと興奮して😅
とりとめも無くなりましたが
ミュージカルに行けなくても
こちらで是非知ってください
https://00m.in/SlXDq
映画「奇跡のリンゴ」
https://00m.in/Bds8t
あなたの
伝えたいことは何?
あなたは
何のために生まれてきた?
私のメルマガが役に立ちそうな方に
こちらのアドレスをお伝えくださると有難いです
https://bit.ly/38xkxJD
【本日の気づき】
・定期的な私の「ミュージカル観たい病」は治まりました😅
・ミュージカル観ちゃうとその後の過激に歌劇の練習も熱が入ります
・やっぱり「変態を極めて歴史に名を残す」という人生って良いと思う!
最後までお読み戴き
ありがとうございます!
今日もあなたはツイてマスヨ!
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態が大好物、
田口麻里子でした!