mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【マイクロプラスティックって?未来について考えてみませんか?】映画のススメ
おっはよーモーニング♪
笑顔でお目覚めでしょうか。
笑顔伝道師&笑顔プロデューサーの
むろやよしこです。
ココ数日は、秋晴れ!小春日和が続いて
とっても過ごしやすいですね。
昨夜の442年ぶりの皆既日食はご覧になりましたか?
月の明かりの明るさと、
かくれんぼした時の、赤。
そして、しばらくしてまた顔を出し、満月になった月。
素晴らしい天体ショーでした♪
さて・・。
メールタイトルにある通りなのですが・・・
一緒に
「未来について考えてみませんか?」
というご提案です。
ちょっと大きく出ましたが(^^;
世の中に沢山の問題や課題があると思います。
その一つを考える良いきっかけになる映画と出逢いました。
コロナ感染拡大真っ最中の頃、onlineで観たのです。
その映画を、一緒にみんなで観たいと思いました。
その映画は、今、社会問題になっている
「マイクロプラスティック」にフォーカスしています。
私達が棲む星"地球”に対して、
もっと優しくなるために、まずは知ること。
残念ながら今は、私達で地球を困らせています。
その一つがマイクロプラスティック。
この問題にニューヨークの小学生が取り組んだ2年間を
ドキュメンタリー映画として世に発信しているのです。
映画監督は共同監督で制作(日本人女性とアメリカ人女性)
https://www.microplasticstory.org/staff
ドキュメンタリーは説得力がすごいデス!
ワタシが多くを語るより、
百聞は一見に如かず・・・でございます(^_-)-☆
平日の昼間ではありますが、
一人でも多くの方に見て頂きたいと思います。
是非、お友達お仲間お誘いくださいませ。
=================
●映画:マイクロプラスティックストーリー●
◆開催日時:11月30日(水) 14:30〜
◆開催場所:アルケントーレ(銀座)
◆参加費用:3500円(コーヒー&お茶菓子付き)
◇お申し込み方法◇
以下よりお願い致します。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02221212170512
==================
「興味はあるけど、平日の昼間は難しいなー」
「ちょうど予定が入っていて、けど興味ある」など
そんな方には
12/1-12/11の間の期間限定の有料配信サービスがあります。
お好きな場所で、お好きな時間にご覧いただけます。(期間内)
◆日時:12月1日(木)12:00〜 12月11日(日)23:45まで
◆場所:ご都合の良い場所で
◆会費:2,500円
◇お申し込みはこちらから。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/01200251822720
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ドキュメンタリーだから
人の心に伝わることってあると思います。
それぞれの目線で感じて頂ければ嬉しいです。
まずは知ることから始めませんか♪
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
頂く参加費は、
映画の上映費、会場費などの経費を引いた分を
寄付をするため、プールしております
使途が決まりましたら、ご報告いたします
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
楽しいから笑顔になるのは自然なこと。
笑顔になるから楽しい気持ちへシフトしていく
だから!作り笑いでもOKです♪
口角はいつもより3ミリアップですよ\(^o^)/
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
*****************
=================
<発行人>
表現力プロデュースBrilliant
笑顔プロデューサー
室屋 佳子
(えがお体操部 監督)
http://brilliant-2008.com
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000130285
https://www.facebook.com/egaotaiso
https://www.facebook.com/Brilliant.muroya
=================