松本造園”庭と暮らしの物語”

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

松本造園*庭くらし通信*

*庭くらし通信*

9月に入り朝夕の気温が下がってきました。

夏の暑さでお休みしていた庭の植物たちも元気を取り戻し動き出します。夏の間日陰に移動させていた鉢物は徐々に日向へ移します。急な環境の変化はストレスになるので曇り空の日から少しづつ慣らすように移動してください。又、台風など強い雨や風の心配があるので大切な植物が倒れないように支柱をし、掘り返しや泥はねを予防するためにマルチをします。

水やりは、まだ朝夕に行いますが回数や量の調整が必要になります。真夏のように常にたっぷり与えていると根腐れを起こしてしまうことがあるので鉢の土が乾いているか確認しながら与えるようにしてください。

肥料もお休みしていたので中旬頃から与えていきます。最初は薄めの液肥から与えるようにします。ただし暑さで元気がない植物や葉を落としている植物は元気を取り戻してからにします。

ペチュニアや形の乱れた植物は切り戻しをして形を整え秋の開花に備えます。

 

秋の種まきをしましょう。パンジーやビオラなど春咲きの植物は種まきに良い時期です。種まきの土は清潔な土を使います(種まき培土などを使うと便利)土は必ず湿らせてから使います。プラグトレーやポットに湿った土を入れ水をかけ土を落ち着かせます。土に植穴を作り種をまき、種が流れないように水をかけます。雨の当たらない明るい日陰、風がそよそよ通るところに置き土が乾かないように注意して発芽を待ちます。発芽すると速やかに明るいところに移動します。発芽後の水は土が乾いたら与えるようにします。ビオラなどはなかなか生育がゆっくりなので心配かもしれませんが来春には大株になって長く楽しませてくれるはずです。

ハボタンは7月から9月上旬頃まで種まきが出来ます。種まき後45日で発芽し寒くなるまでに肥料を与え葉の枚数を増やします。寒くなると綺麗に発色していきます。又、ハボタンの多粒まきもお勧めです。お気に入りの鉢に紅、白、桃色などいろんな色の種を多めにまきます。鉢の中で仲良くモコモコと大きくなっていきます。

 

お知らせ

1、まちなみガーデンショーin明石

2、明石公園『園芸教室』

 

1、まちなみガーデンショーin明石2022

期間: 2022918日(日) ~ 925日(日) <8日間>

会場: メイン会場 兵庫県立明石公園、明石駅周辺

 サテライト会場  明石市立花と緑の学習園

内容:デモンストレーションガーデン、アグリハイスクールガーデン、ガーデンコンペ、その他多数のワークショップがあります。

一部ご紹介

〇花緑いっぱい運動推進員 交流ブース&ワークショップ

日 時 918() 24() 10:00 16:00

場 所 明石公園 西芝生広場 テント17

ワンコインで気軽に楽しめる日替わりのワークショップをご用意。(先着順)

922日は『苔テラリウムワークショップ』を丹波が担当します

〇ワークショップ「花を咲かそうキッズの手」

開催日  918(日)19(月・祝) 

〇花と緑のまちづくりセミナー

講演タイトル 「ランの楽しみ方 﨑 ひとつのことを極め抜く魅力 﨑」

講師 清水 柾孝 氏 (全日本蘭協会 ラン栽培家)

 

詳しくは

➡ https://www.hyogohanamachi.jp/gardenshow/index.html

https://www.facebook.com/gardenshow/

 

2、園芸教室のご案内

花と緑のまちづくりセンターでは、花と緑の多様な役割・効果を県民の皆様と共有し、ともに育み、その成果や効果を享受し、豊かな暮らしにつなげる取組の一つとして、園芸教室を開催しています。

詳しくは

https://hyogohanamachi.jp/aboutus/school.html

 

 

MYブログ

➡https://blog.goo.ne.jp/yamabousi_2008

 

◆メルマガ配信設定はこちら

https://home.tsuku2.jp/mypage/mailmag_manage.php

 

 

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する