mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
前向きな言葉を使えば自分は良くなる?
みなさん、こんにちは。
何をやっても充分でない。
私には何かが足りない。
そんな人の心を満たす思い込み力開華コーチ さゆりです。
自分で自分の状態を良くしていくことはとても大切。
アファメーションや前向きな言葉を使うのも自分をよくする方法の一つですよね。
けれどずっと心の中に燻っている何かを見ないように、聞かないように、感じないように蓋をしたまま言葉だけでコントロールしようとしているなら、蓋がずれてしまうことも壊れることも、溢れ出てしまうこともあるかもしれない。
ひょっとしたらそこから出てくるものを認めたら自分が負けるとか、自分を維持できなくなると恐れているかもしれませんね。
だからネガティブな言葉は使ってはいけない、嫌な感情に囚われてはいけない。
そのために私は大丈夫。私は強い。私はできる。
そう言い聞かせて頑張っている。
それでも消えない何か。
自分には何かが足りない。
何をやっても充分ではない。
その焦りとも不安ともわからないものに飲み込まれないように、自分を維持できるように私は大丈夫、私は強い、私はできるとまたいい聞かせる。
そんな今の状態はしんどくないですか?
これから先の未来のどの時点でそのしんどさはなくなりそうですか?
あなたは人の役に立ちたいと思い、頑張っている人。
だからこそ、自分を大切にしてほしい。
まずは、自分の感情に気がついて。
どんな感情であれ、自分の中にあるということは自分に必要なものだったから。
だからそれを持つことを嫌わなくても、だめだと思わなくても大丈夫。
ただそうなんだと受け入れるだけ。
そして目線は上にゆっくり、深く深呼吸。
自分が溺れていたら、大切な人を助けられないように、あなたの幸せがあなたの大切な人たちの幸せにつながっています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分にマイナスに働く思い込みの元になるもののほとんどは子供の頃に作ったものといわれています。
そのためその部分に変容を起こせばあなたのステップアップが待っている。
思い込み力を磨くということはいいクセを沢山つけるようなもの。
思い込み力で不安なくみたされた人生を華開かせる体験コーチングはこちら!
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/22020182166290
最後までお読みいただきありがとうございます。