手愛手(てあて)コンテンツショップ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

『理想の落とし穴』

《朝刊:癒心伝心》

このメルマガは河野修一の
ツクツクのページとご縁を
頂いた方にお届けしています。

____________


おはようございます。
河野修一です。


今日もOSHOの
言葉をご紹介します。


是非、読み、熟考し、
味わってみてくだ
さい。


==================

『理想の落とし穴』

==================


変容は、
それがなんであれ

ありのままのものに
対してくつろぐこと
によってのみ可能だ。


自分を無条件に受け
入れることで変容が
起こる。


問題は、
理想から生まれる。


あなたになんの理想
もなければ、

問題はひとつもない。



OSHO


    ☆


《問題は理想から
生まれる》

いつもながら
OSHOの言葉は
深いですね。


ただし、

「理想のない人生
など楽しいのかな」

と僕のような凡人は
考えてしまいます。



また「理想はあった方
がよい」という反論も
聞こえてきそうです。



ここでOSHOの
言っている「理想」
とは、

「人はかくあらねば
ならない」という

社会が押し付け、
いつのまにか自分も
受け入れてしまった

「理想像」のこと
かもしれません。



多くの方が、

もっと男(女)
らしくなければ

もっと優しくなけ
れば、

もっと勇敢でなけ
れば、

もっと禁欲的で
なければ

・・・。

といった「理想」
に縛られています。



そして自分の中に
ある

「恐怖、不安、
臆病さ、怒り、
貪欲さ」

という別の面を
抑圧しています。


そうすると僕たち
の中には、絶えず、

「緊張」や、
「分裂」や、
「葛藤」が

あることになり
ますね。



そのように自分の
中に、

「闘いあう二つの
エネルギー」

があると、

体内で昇華されず、

行き場を失った
「エネルギー」が、

いつか「病気」と
いうかたちで

現れてしまうかも
しれません。



ですから、
どんなときも

「自分と敵対しては
ならない」

「自分と闘っては
ならない」

ということは、
大切な教訓です。



理想を掲げることで、

自分の可能性を逆に
制限してしまう事に
なります。



魂と一致しない高い
理想を掲げるのでは
なく、

ただくつろいで、
いまの自分を丸ごと
受け入れ、

未来の
あらゆる可能性に
心を開くと、

「内なる安らぎ」が
訪れます。



「〇〇になりたい」
という、

「頭の中」で考える
だけの思考の罠から
離れて、

「いま」の目の前の
現実に対して

いつも「真剣さ」と
「心を込める」だけ
です。



理想に向かって

・頑張る生き方では
なく、

「丁寧に生きる」


・深刻になるのでは
なく、

「真剣に生きる」



頑張りと深刻さは
「緊張」ですが、

丁寧さと真剣さは
「くつろぎ」です。



この違いはやがて
健康面でも大きな
差を生むでしょうね。





くつろぎのタッチ、
ビーイングタッチを
学んでみませんか?

▼ ヒーラートレーニング
https://training.hp.peraichi.com/beingtouch



===================

■お知らせ■

▼南伊勢の滝、入江、
パワースポットを河野が
スピリチュアルガイド。
個人セッション付き。

「南伊勢ナチュラルヒーリング」
https://peraichi.com/landing_pages/view/innerguide


▼自分自身を癒すコツや、
本当の自分を生きるヒントを
オンラインセッションで。

「魂のコアセッション」
https://peraichi.com/landing_pages/view/coresession

===================

【ビーイングタッチ公式サイト】
http://beingtouch.com/


【公式ブログ「夢は光!」】
https://ameblo.jp/beingtouch

_____________


ここまで読んでくれて
ありがとう。


それでは今日も
元気で素敵な一日を!


心からの愛と共に!

_____________

【感想および
問い合わせはこちらへ】
http://beingtouch.com/contact.html

_____________


迷ったときは、
ワクワク、トキメキを
選択しよう!


落ち込んだときは、
このまま、あるがままと
自分に言ってあげよう!


宇宙は可能性と
奇跡に満ちた創造の場。


無限の可能性を信じて、
愛することをやろう!



『手から愛を伝え、
手から宇宙の愛を知る!』


自然医学整体研究所
主宰 河野修一

_____________

- このメルマガの目的 -

私たちは自分の可能性を
自分の思考で制限してい
ます。

「制限の思考」とは、
観念であり、観念の
背後にある世界観です。

観念を見直し、世界観を
広げることで、

人生をより創造的に
生きることができます。

このメルマガは、
観念を見直す一助に
なることを意図して、

河野修一が、ほぼ毎日、
お届けしています。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する