有限会社 坂本塗装店

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

第2回目メールマガジン

こんにちは!
第2回目のメールマガジン配信です
北海道 道東 オホーツク えんがぁるまち 遠軽町の 有限会社 坂本塗装店です
6月15日は毎年遠軽町開基祭と招魂祭が執り行われていました。
この日岩見通商店街では1日限りの歩行者天国のお祭り広場が開設されて
小中高生の吹奏楽演奏パレードが行われたり、出店がたくさん並び
なんと、空からパンや景品引換券がふってくるなどの催し物がありとても賑やかでした。
武道館では剣道大会や柔道大会が行われ、大人も子供も皆がお祭りを楽しむ1日でした。
また町民みんなが笑顔でワイワイ楽しめる日が来るといいなと願っています・・・
春まつりが終わると町民ボランティアのツツジのはながら摘みが行われます。
遠軽町のシンボル がんぼう岩の太陽の丘えんがる公園には虹のひろば10ヘクタールの広大な敷地に
1000万本のコスモスが咲く、日本最大の級のコスモス園があります。
町民ボランティアが参加して年間数回コスモス畑の除草作業を手伝います。
地元の企業として私達も毎回楽しく参加させていただいています。
どこまでも続くオホーツクブルーの空の下咲き乱れる1000万本のコスモスを是非体感しにいらして下さいね!

『さかぺん』のお話
前回の『さかぺん』のお話は先代の親方、正道さんのお話でした。
今回は正道さんの奥さんの君子さんのお話におつきあいください。
たくさんの弟子っこ職人さん達がひとつ屋根の下に暮らしていた昭和の時代のことです。
正道さんは現場を駆け回り塗装、君子さんは親方を支えるべく「あんちゃんこ」や職人さんたちの
食事の支度や帳簿つけの合間をぬって看板をかいていました。
その頃は工事の看板は使いまわしの板に正道さんが塗装をし整えた白い看板に
君子さんが下書きなしにひと筆、ひと筆文字を書きいれていきます。
今のようにパソコンで割り付けや文字の種類も簡単に出せない時代でしたから…
思い起こせば鉛筆を耳にかけ腰痛と闘いながら背中をまるめて文字や図を書き入れていました。
今も遠軽町の福祉センターの駐車場には君子さんの書いた看板が掲げられています。
文化センターの建設に伴い福祉センターの解体も近いのでは?と思います。
先日、改めて見に行ってみると懐かしい文字が目に飛び込んできました。
君子さんの書いた文字はアナログで、どこかなつかしいものでした。
やはり機械で出てきた文字ではなくあたたかな文字だと感じ目に焼き付けてきました。
あの頃、正道さんが晩酌でお酒を飲むと「君ちゃんは内助の功で尽くしてくれる」と
ご機嫌で褒めていました。あのころの二人を思い出すと夫婦助け合いながら商売を楽しんでいたように
思います。


塗装の豆知識
北海道では梅雨はないと言われていますが、今の時期は低温や日照不足が起こりやすい事
朝晩の急激な低温により農作物に影響があったり寒暖差により体調を崩しやすい時期でもあるのが
蝦夷梅雨と言われているそうです。人間の体もダメージも受けますが大事なお住まいも影響をうけている
のかも・・・
雨が続いたりすると家の壁などのヒビ割れ(俗にいうクラック)や変色など気になったりしませんか?
ヒビが入っていても放置していると隙間から雨水が入り建物自体の劣化につながり腐らせます。
外壁の塗装は外観を維持するだけでなく家を守ってくれます。太陽の光や雨風から家を守り寿命を
延ばす為に有効な手段です。
また、サイデイング壁の場合、シーリングで水分・湿気もシャットアウトしてくれます。
シーリングの劣化で紫外線などの影響で弾力性が無くなり切れやひび割れで隙間が発生し雨水などが
入り込みます。
外壁よりもコーキングの寿命のほうが短い為、定期的に確認することをお勧めします。




(有)坂本塗装店が出店しておりますツクツクECサイトがリニューアルしたお知らせです。
「おすそわけ マーケットプライス ツクツク!!」が大規模リニューアルしました。
なんと!ファンクラブ機能ができ、ユーザーさんはファンクラブになりたいお店をおひとつ選んで登録して
お買い物をすると、そのお店の月間総売り上げから一部ポイントおすそわけが起こるという仕組みが
はじまっていますよ!

4月・5月度限定プレゼントを受け取ってないかたは、メールでご連絡下さればお送りします。

sakamoto1719@icloud.com

*今回のおすすめ店はこちらです!!
Design lroha

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/01024603251628?t=3&Ino=000011358300

まごの手治療院

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/29302520012200?t=3&Ino=000011358300

(株)新海養蜂場

https://ec.tsuku2.jp/items/20220418044729-0001?t=3&Ino=000011358300


Alba補聴器


https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/22302546300924?t=3&Ino=000011358300

洋風居酒屋サルーテ

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02023356021229?




メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する