浜松市中央区〜整骨整体ピラティスサロン〜【Active I's】

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

Active I's【健康情報】〜腸内細菌とは?〜

☆そもそも「細菌」ってどんな生き物?☆

人の腸内には1000種類・100兆個以上の腸内細菌が住んでおり、総重量は1.5~2kgにもなると言われています。
私達の体の中にそんなにもたくさんの生物が住んでいると言われると驚きですが、そもそも細菌とはどんな生物なのでしょうか?

まずは身近な細菌を思い浮かべてみて下さい。
さて、いったいどのようなイメージを持ったでしょうか?
多くの方々は、感染症の原因として恐ろしいと感じているのではないかと思います。

実際、食中毒を引き起こす病原性大腸菌や、食中毒やとびひなどを引き起こすブドウ球菌など、悪い菌もいます。

一方で、私たちの健康維持を助けてくれる良い菌もいるのも事実です。
良い菌として代表的な納豆菌や乳酸菌といった菌はよく耳にするかと思います。


☆腸内細菌は3種類に分けられます☆

私達の腸内に好んで住み着いている腸内細菌ですが、私達の体への影響から3つの種類に分けられます。

○善玉菌
ビフィズス菌や、乳酸菌などが代表的です。
悪玉菌の侵入や増殖を防ぎ、腸の運動を促すことで、お腹の調子を整えます。

○悪玉菌
ウェルシュ菌などが代表例です。
腸内で有害物質を作り出し、増殖すると便秘や下痢などお腹の調子が悪くなる原因となります。

○日和見菌
バクテロイデスやユウバクテリウムなどが代表的です。
善玉菌にも悪玉菌にも属しませんが、双方のうち優勢となったほうに味方してしまいます。

つまり、体調を崩してしまうと、この日和見菌は悪玉菌の味方となってしまうのです。
逆に、体調を整え、善玉菌を多く体内に摂取すれば、腸内環境を良くすることができます。

実は健康な人の場合、日和見菌は腸内細菌全体の70~75%程を占めるので、腸内環境の状態を左右するとても大事な存在とも言えるでしょう。


☆悪玉菌が増えるとどうなるの?☆

まず、悪玉菌は、どういうときに増えてしまうのでしょうか?

悪玉菌は、動物性脂質やタンパク質が大好物です。
腸に届くまでに消化吸収されなかったそれらの栄養素をエサにします。
つまり、肉ばかりの偏った食生活は、悪玉菌にとって最高のご馳走です。

そして、過度のストレスがかかることも悪玉菌にとっては心地よい環境です。
悪玉菌は増殖し、どんどんアンモニアや硫化水素などの有害物質を作り出してしまいます。
さらに便秘が重なると、腸内に悪玉菌が留まり、有害物質を作り続けます。

この有害物質は、腸から吸収されると、血液を通して全身に運ばれ、さまざまな影響を及ぼします。
以下の症状は、悪玉菌が優勢となっている証拠です。

当てはまる方は、放っておくとあらゆる不調を引き起こしかねません。
早急に生活を見直すことをオススメします。

○便やオナラが臭う
これらの刺激臭は硫化水素等の有害物質によるものです。

○肌荒れや体臭、口臭
腸から吸収された有害物質は、肌を刺激し、肌荒れを引き起こします。
また、刺激臭を持つ有害物質が皮膚表面から漏れると、悪臭を発生させます。

○倦怠感や病気
免疫力の低下に伴い、疲労を感じやすくなったり、風邪や胃腸炎等の感染症にかかり
やすくなったりします。


☆悪玉菌を減らす食事を心がけよう☆

悪玉菌を減らすには、やはり腸に届く「食事」を見直すことが大切です。
では、どのような食事を摂れば良いのでしょうか?

良い腸内環境を保つためには、食事の面から見ると、「プロバイオティクス」や「食物繊維」の摂取が重要であると考えます。

プロバイオティクスとは、「生きたまま腸に届く、身体によい働きをする微生物、またはそれを含む食品」のこと。
菌の多くは、胃や腸を通る際に、消化液で死滅してしまいます。
なので、生きたまま腸に届く、強い菌が大事なのです。

キムチなどの発酵食品には、乳酸菌が豊富に含まれています。
乳酸菌は、悪玉菌を減らし、元々腸内に棲んでいる善玉菌の割合を高める働きがあるといわれています。

さらに、野菜や果物に多く含まれる食物繊維にも、悪玉菌や有害物質を減らす働きがあることが報告されています。
乳酸菌と合わせて食物繊維も摂取すると腸内環境を大幅に改善できると思います。

もちろんご紹介した食べ物だけを食べていればいいわけではありません。
バランスの良い食生活を心がけましょう。

次回以降は先ほど出てきた腸内環境を保つために重要な「プロバイオティクス」そして「食物繊維」についての情報を送りたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ぜひツクツクをアナタのお友達にも教えてあげてください♪

お友達を招待すると、そのお友達もアナタも【ポイント100円分】もらえます!

さらにそれぞれツクツクでお買い物するたびに、お互いにポイントのおすそわけが起こります!

つまりお友達もアナタも、一緒にポイントを貯めることができるんです♪

★お友達の招待方法★
 ↓  ↓  ↓
〔1〕マイページを開く
  → https://tsuku2.jp/mypage/
〔2〕「フレンド招待」のページへ
〔3〕お友達にURLをメールで送る、またはLINEで招待を送る
    FacebookやTwitterでもできます。
〔4〕招待したお友達の登録完了で、お友達もアナタも100ポイントGET!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する