FEATURE
特集

不思議な盃⁉十分盃特集
長岡に江戸時代から伝わる不思議な酒器、十分盃。
ほどほどに酒を注げば普通の盃。
欲張ってなみなみ注ぐと底の穴から注いだ酒が全て流れ出てしまいます。
何のため?
物事は八分の余裕をもって行えば上手くいくが、あれもこれもと欲張ってしまうと全てを失ってしまう…。
そんな教訓を伝える盃です。
酒どころ長岡では十分盃を節目や記念に贈る習慣がありました。
一度途絶えてしまったこの文化を現代に復活させるために「ほどほど」という商標で十分盃を作成しました。
通販
ひょうたん十分盃ほどほど®ギフトセット

¥8,800
500ポイント
通販
長岡藩ゆかりのからくり酒杯 アルミ合金製十分盃ほどほどⓇ/十分杯

¥8,000
165ポイント
通販
ひょうたん十分盃ほどほどⓇ/十分杯/長岡藩/牧野家/サイフォン式からくり酒器

¥3,960
140ポイント
通販
【藍色】ひょうたん十分盃ほどほどⓇ/十分杯/長岡藩/牧野家/サイフォン式からくり酒器

¥3,960
140ポイント
通販
長岡藩ゆかりのからくり酒杯 枡々十分盃Hodo-Hodo mini/十分杯

¥2,200
66ポイント
通販
【1合枡】長岡藩ゆかりのからくり酒杯 枡々十分盃ほどほど/十分杯

¥2,970
50ポイント