オンラインで学ぶデザイン塾|papillon

オンラインで学ぶデザイン塾|papillon

papillon(パピヨン)はフィルムで作るステンドグラスのサロン「アトリエ楡の木」のオンライン部門をとして誕生しました。主催者である小笠原ひとみはプロダクトデザインが専門であることから、デザインアプリの使い方やZoomの指導も行っております。

Canvaの登場は、デザインの世界に革命を起こしました。
デザインは外注から自分で作る時代に。
Canvaを使えばブランディングは簡単です。
Canvaの操作を覚えながらデザインの基本が学べるデザイン塾です。
____________________
Canva(キャンバ・きゃんば)でできること
 ・お店のチラシやショップロゴ
 ・SNSへの投稿画像
 ・サムネイル
 ・スライド資料
 ・動画編集
 ・ホームページ  など

ご要望に合わせたデザイン指導とデザイン代行を承っております。

papillonのご紹介

feature

pick up items

movie

Canvaのデザイン塾_papillon(ぱぴよん)のご紹介

papillon(パピヨン)の紹介とサービス内容をご紹介します。

商品一覧

  • ウェブチケット

coupon

【無料プライベートカウンセリング】 デザインアプリはデザイナーから学ぼう 知りたいことがわかる30分 Canva・PowerPointなど

ウェブチケット

スライド資料を作りたいけど、どんなアプリを使ったらよいのか迷っている。PowerPointの使い方を知りたい。Canvaというアプリが良いらしいが、どう使ったらよいか知りたい。Instagramを始めたいが、どこから手を付けたらよいのやら。などなど。デザインに関する疑問にお答えします。あなたのたどりつきたいゴールに、最短かつベストなコースをご案内しております。

2023年6月8日(木)~2023年10月31日(火)

  • 神奈川県
  • オンラインで学ぶデザイン塾|papillon

【利用条件】

①ログインしてクーポンを取得しスクリーンショットを撮影してください。 ②オフィシャルLINEに登録してください。https://lin.ee/GvzyfbS  ③クーポンの画像とご希望の日時をLINEで送信してください。 ④ 日程をお約束してZoomのIDとパスワードをお知らせします。 

COUPON

自宅で作って楽しむステンドグラス 作り方の説明講座 座学30分|結婚式や店舗のウェルカムボードを作成したいと思っている方にお勧めです

ウェブチケット

ステンドグラスが大好きだけど、自分で作ることは無理、と思っている方は多いと思います。この材料はガラスを切ったり費を使ったりすることなくステンドグラスと全く同じ仕上がりが得られる技法です。この技法は2002年に欧州から輸入された技法なのですが、材料がなかなか手に入らない、教えてくれる教室がないなど、様々な課題があります。それらも含めて、こちらの講座でご紹介させていただきます。何ができるかがわかることで、自分生活の中での活かし方など、どんどんアイディアが浮かんでくるかと思います。生活に彩を加えたい方や結婚式やショップのウェルカムボードをオリジナルで作りたいと考えている方にお勧めです。 http://welcome.jellybean.jp/

いつでもご利用いただけます

  • 神奈川県
  • オンラインで学ぶデザイン塾|papillon

【利用条件】

① ログインしてクーポンを取得しスクリーンショットを撮る。 ② オフィシャルLINEに登録してください。https://lin.ee/GvzyfbS ③ クーポンの画像とご希望の日時をLINEで送信してください。 ④  レッスンスケジュールはオフィシャルLINEに掲載されています。 ⑤  ZoomのIDとパスワードをお知らせします。

COUPON

mail magazine

【メルマガ登録特典】メルマガに登録していただきますと、Canva30分無料講習他、デザインに関すること何でも無料でご相談にお応えしています。こちらでイベント・お得な情報など、メールマガジンにてご案内させていただきます。ぜひこの機会にご登録してくださいね。

shop fan club

お気に入りのお店のショップ ファンクラブに参加して、
ポイントやお得な情報を手に入れよう!

papillon Canvaで学ぶデザイン塾 powered by オンラインで学ぶデザイン塾|papillon

papillonのテーマはデザインの力で生活を楽しむことです。デザインを楽しむためにはスキルの側面とセンスの側面があります。その両方を兼ね備えたCanva。使いこなせるようになるとデザイナーに限りなく近づくことができるんですよ。そのノウハウをお伝えしていきたいと思います。

ファンクラブ
ショップ情報 お問い合わせ papillonのご紹介 商品一覧 お知らせ