チョコレート依存から抜け出せた食事法とは?

 こんにちは。

 

今日も暑いですね〜。

 

ここ3週間ほど、ゆるく、ゆるくですが笑

ローフード&リビングフード生活を始めてます。


日本アロマ蒸留協会 代表河内です。

 

ローフードとは、簡単にいうと、RAW 生  FOOD 食べ物

リビングフードとは、ローフードに微生物や菌が生きている発酵食品

って感じです。

 

毎朝、自分で仕込んだ「酵素水」を飲むことからスタート。

 

image

 

美しくないですか?

 

これを希釈して、飲んでます。

 

今朝は 昨晩キッチン蒸留した「紅茶のATRPウォーター」も加えてみました。

 

この食事法は、もともとお野菜やフルーツは、大好きなので無理なく取り入れられています。

 

image

 

小松菜&バナナ&りんご&パイナップル&発酵フルーツ ➕ 生姜のATRPウォーター

(この二つが入るのがポイント)

 

人間は、食べたものでできていますが。。。食を変えると ほんと変わってくるなを実感します。

 

image

 

 

昼は こんな感じね

 

image

 

昨日の昼は、忙しすぎて写真とか撮れませんでしたが、、

 

家族には、ランチはパスタにしましたが、もちろん私も食べましたが、すでに野菜で

お腹いっぱい。

 

非加熱の野菜でお腹いぱいになれることを改めて実感中。

 

食べる順番の概念が覆させられました・・・・

 

外食では寿司食べ放題に行ったりもしています。

 

imageimageimage

 

医学の祖と言われる「ヒポクラテス」

 

日本アロマ蒸留協会ホームケアアドバイザー講座でも学んでいただいておりますが、

 

ヒポクラテスは、多くの人間が怯えている「病」についての概念を大きくかえた一人ですね。

 

「火食(加熱食)は、過食に通ず」という名言?も有名ですね。

 

ここ数週間ですが、「リビングフード」を ゆるく心がけていたら

 

🟣便通も良くなる

🟣体が軽くなる

🟣頭が冴える

 

などなど 色々ありますが、、

私が 一番感じているのは、、、

 

毎日、常備食だったチョコレートを欲する気持ちがなくなってきています。

 

いつもは、板チョコとか、丸ごと2、3枚食べてももっと食べたいと思っていたし

満足しなかったんですが、、、

 

2、3カケラで、もういらない。。となる。。

 

すごいことです。

 

 

この食事法は、体が喜んでいるなを実感しています。

 

エンプティーカロリーを実感中。

 

 

なんとなく ローフードとかリビングフードって面倒だし、そんなに美味しくない、飽きてしまうって

感じてたんですが、、、

 

ここでランチをいただいてから 概念かわり、私も実生活に取り入れるようになりました。

 

 

 

 

8月21日19時から

8月22日 12時から

 

 

両日 同じメニューで 税込3000円。

 

そして、非加熱料理に、キッチン蒸留した「香りのお水」は、本当に 生かしやすいのも

感じておりまして、8月は、 「香りのお水」の味変もお楽しみいただけます。

 

image

 

image

 

21日は、私も 参加します〜〜。ご一緒しませんか?

(22日のランチ会も 香りのお水の味変はお楽しみいただけます!)

 

image

 

 

以下、睦美先生からのメッセージです。

 

 

 

細胞から元気になる!!超ヘルシー料理「発酵リビングフード®」を食べにいらっしゃいませんか♪
ATTiVA Cafe

乳製品や小麦粉、お砂糖にアレルギーや制限をされている方も安心して食事を楽しむことができます!

〜〜〜メニュー〜〜〜
2種の発酵Raw Veganカレーで暑い夏を吹き飛ばせ❣️

・グリーンカレー
・キーマカレー
・スパイシーサラダ
・Rawプディング

✨香りの調味料✨
香りの調味料をシュッと吹きかけるだけで、プディングが「コーヒー味」や「紅茶味」「ぶどう味」に変化❗️

摩訶不思議な調味料もお楽しみください♪

魔法🪄のような「香りの調味料」を発案されたのは、一般社団法人日本アロマ蒸留協会の代表・河内あつ子さん

アロマのエッセンシャルオイルを抽出する際にできる芳香蒸留水は、ヨーロッパでは飲用できるアロマとして定評がありますが、日本ではまだまだ知られていません。
また、保存期間が短いこともありお値段がちょっとお高めなことから日常使いはなかなか難しい。
そこで、河内さんは「キッチン蒸留」という素晴らしい手法と器具を発案!何でも手軽に蒸留水となり、様々な活用法を広めてらっしゃいます。
https://atrwater.jp/about_organization/

8/21(月)ディナーには河内さんと同協会理事の玉川さんもいらして、
キッチン蒸留を目の前で見ることもできます!

8/22(火)ランチも「香りの調味料」で魔法の一振りも体験できます。

更に❗️「香りの調味料」のプレゼント🎁付き

********

1830年代に起こった健康哲学「ナチュラルハイジーン」を起源とした「ローフード」と日本古来の発酵を掛け合わせたATTiVA(アティーバ)独自の食事法「発酵リビングフードr」です。

■心臓発作を起こした方が、このごはん会に参加して
「発作後、あまり食べられなかったのに、発酵リビングフードを食べられたのにビックリ!そして、帰り道はあまりに元気になっている自分に驚かされました!」

■食べた瞬間からお腹があったまるのを感じました。

■野菜だけでしかも加熱していないのに、こんなに食べ応えがあって美味しいなんて想像を超えていました!

■次の日の便の量が半端なくてビックリしました!

と、一度味わった方には大変喜んでいただいています。

○Vegan(植物オンリー)
○発酵ジュースや発酵調味料もたくさん
○グルテンフリー(小麦粉不使用)
○乳製品不使用
○砂糖なし

*可能な限り、オーガニックの素材を使用

ナチュラルハイジーンに基づいた Raw・Vegan、グルテンフリーをご堪能いただけるメニューです

ATTiVA caféでは、こんな方をお待ちしております。

□食で元気になりたい方
□たまには健康的なご飯を食べたい方
□発酵に興味がある方
□ローフード・リビングフードに興味がある方
□美味しくてヘルシーなご飯が食べたい方
□毎日の食生活を見直したい方
□ナチュラルハイジーンの食事を食べたい方

日時:
①8/21(月)19:00〜ディナー
②8/22(火)12:00〜ランチ

料金:3,000円(税込)

会場:スタジオATTiVA
東京都世田谷区三軒茶屋2-28-17 LeParc三軒茶屋b号室
電話:03-5787-5638

 

 

お申し込みはこちらからお願いします。

 

 

 

奇跡のりんご木村さんのお話に興味がある方!ATRPOTプレゼント 一覧 8月30日佐倉ハーブ園 ✖️ キッチン蒸留イベント開催