「日本の感性が世界を変える 言語生態学的文明論」(鈴木孝夫)



この本もいいなあ。気になるフレーズが多すぎてフセンだらけになってしまった!♪ 
途中で涙ちょちょぎれそうになった。あらためて日本はいいなあ!と実感してしまった!♪

論争より情緒、対立でなく融和。世界には「日本らしさ」が必要だ

外国人が日本語を学ぶとなぜか礼儀正しくなる「タタミゼ効果」ってなんだと思う!?

↓ 詳細はココ ↓

「日本の感性が世界を変える 言語生態学的文明論」(鈴木孝夫)

「2028年街から書店が消える日」(小島俊一) 一覧 「新約 弓と禅」(オイゲン・ヘリゲル)