「オツな日本語 日本人が大切に伝えてきた言葉と心」(金田一秀穂)



子どものころ、国語の辞書に金田一京助の名前を見て、ものすごい格の高い名字だなあ……と思ったことを覚えている。その後金田一耕助横溝正史の小説で知り、その後テレビで金田一春彦さんと金田一秀穂さんを知る。三代続いて言語学者ってスゴイよねー!♪
 
さてこの本。「風待草、猫の恋、七夕、半夏生、あぶれ蚊、嫁が君、韋駄天、勿体ない、口説く、べらぼう、さわり、竈(かまど)猫、口説く、鳥肌が立つ……。 テレビでおなじみ金田一秀穂先生が解説する日本語の面白さ、奥深さ!


↓ 詳細はココ ↓ 

「オツな日本語 日本人が大切に伝えてきた言葉と心」(金田一秀穂)

「いい加減な夜食」(秋川滝美) 一覧 「昭和ドロップ!オヤGたちの爆笑深堀りTALK」(定岡正二 など