2024.06.04
【今からできる】お金の勉強の始め方5つ
【今からできる】お金の勉強の始め方5つ
「勉強した方がいいんだろうけど、何から始めたらいいのかわからん!!」
って方もいると思います。当たり前です、初めてやるんだから。
今日から、今からできる勉強の始め方を、お金の知識0だった私の経験談をもとに5つ解説します⭐️
👇結論はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①YouTube
②本
③FPの勉強をする
④簿記の勉強をする
⑤詳しい人に聞いてみる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事を読んで「なんだ簡単じゃん!」と勉強へのハードルが少しでも低くなったら嬉しいです☺️
①YouTube…「〇〇しながら」勉強したい人におすすめ👩💻
今は教育系のチャンネルがたくさんあり、お金について解説しているチャンネルもたくさんある。活用しないなんてもったいない。
移動中でも見れる、家事をしながらでも聞ける、それがYouTubeのいいところ。
私はよく両学長の「リベラルアーツ大学」を見ています。
アニメーション動画をたくさん作ってくれているので、専門的な内容でも、初めて聞く内容でも、理解しやすくておすすめです✨
どのYouTubeチャンネルでもいいのですが、
最初は「家計管理」や「貯金」について見るのがいいと思います。
最初から投資術とか見ても、「投資するお金ないよー😭」って嫌になっちゃうから。
また、本要約チャンネルもおすすめです。
気になった本を買ってみて読む、というのもいいですね(私はこの流れが多い)
②本…じっくり知識を得たい人におすすめ📕
勉強の王道といえば本!と思っています。いつだって読み返せる相棒ですよね。
YouTubeでおすすめされていた本でもいいし
本屋さんのおすすめでもいいし
web検索1位の本から順に読んでもいいし
まずはお金に関わる本を1冊読んでみましょう。
「金持ち父さん貧乏父さん」とか「バビロンの大富豪」などの名著もありますが、
個人的には「わが子に教えたい」とか「父が子に教える」とか、
伝えておきたい系の本がとてもおすすめです。
専門的な話も噛み砕いて説明されているものが多く、とっても読みやすい!
物語形式の本も読みやすいです。
「会計の神様が教えてくれたお金のルール」なんて、神様直々に教えてくれますからね。
すでに面白い(笑)
そして、子ども用のお金に関する書籍も意外とあるので「子ども用とかバカにすんな!」と思わず騙されたと思って読んでみてほしいです。
お金の勉強始めたての方にも向いていると思います。めちゃんこわかりやすい。
本のおすすめもブログにするのでお楽しみに📚🩵
③FPの勉強をする…お金の仕組みや制度を全体的に学びたい人向け🗒️
FPとはファイナンシャルプランナーという資格の略称で、お金に関する知識を幅広く学ぶことができます。
・ライフプランニングと資金計画
・リスク管理
・金融資産運用
・タックスプランニング
・不動産
・相続・事業継承
以上の6つの内容について丸っと学習するので、
資格を取る取らないに関係なく、自分の生活に役立てられるのでおすすめです!
④簿記の勉強をする…プラスαで学習したい人向け📔
簿記って実生活に直結して役立つかっていうとそうでもないんですが、
お金の流れ、つまり「どこから、いつ入金があって」「どこに、いつ出金したか」
を把握するための帳簿付作業なので、
お金の動きを把握するにはとても役立ちます。
またバランスシート類は家計簿でも使えるものなので、
①〜③の学習を経てさらに学ぶ意欲がある人はぜひ挑戦してみてください🔥
ちなみに私は3級合格まで1年かかりました😂
⑤詳しい人に聞いてみる…1人で勉強するのが苦手な人向け📖
「やっぱり人に聞いたり、おすすめの本教えてもらった方が早い!」
という方もいますよね。それも全然あり。
友人や知り合いの方で詳しい方がいるのはラッキーです⭕️
ただし、相手の時間をもらうのであればお互いが納得する形で相談できるといいですね。
(カフェ代はご馳走するとかね🥤)
ちなみに私も30分の相談会を行っていますので、
ご興味ある方はwebチケットのぞいてみてください⭐️初回は延長30分無料です😊
まとめ
この記事ではお金の勉強を今から始める方向けに
①YouTube
②本
③FPの勉強をする
④簿記の勉強をする
⑤詳しい人に聞いてみる
の5つを元お金の知識0だった私の経験をもとに解説しました⭐️
YouTubeや本はとてもわかりやすいものが多くとてもためになりますが、
最後は自分で考えたり調べたりすることが大切です。
一緒に頑張りましょう〜🙌✨
最後まで読んでくれてありがとうございました♡