有料級の瞑想教室メルマガ、ご登録はお済みでしょうか♪

「渡邊愛子のオンライン瞑想教室」は
瞑想会や講座をお申込み頂けるというだけでなく
様々な形で「オンライン瞑想教室」になるよう
「今月の瞑想関連音声ダウンロード」企画
その一環なのですが、

「渡邊愛子のオンライン瞑想教室」メルマガも
無料ですが本気の「瞑想教室」として書いています。



メルマガの内容は

瞑想初心者の方向けの
【初級】TOPICと、

原初音(げんしょおん)瞑想がベースになった
上級瞑想を実践されている方々向けに
【上級】TOPICとして

毎回2種類ずつのトピックでお送りしています。



上記のQRコード部分(もしくはこちら)をタップかクリックして頂き

登録済みの場合は、バックナンバーが表示されて

最初からお読み頂くことが可能なんです。


2024/02/12 創刊号
【初級】「マントラ瞑想とは」
【上級】改めて「意図と願望リスト」が大事な理由

2024/02/16 Vol.2
【初級】一般的なマントラについて
【上級】日常でセンタリングできている感覚

2024/02/22 Vol.3
【初級】グループ瞑想の醍醐味
【上級】深い瞑想を毎回経験する秘訣

2024/03/02 Vol.4
【初級】一般的なマントラと原初音マントラの違い
【上級】日常で俯瞰できていることのメリット

2024/03/10 Vol.5
【初級】スートラって何?
【上級】曜日別 願望実現スートラの活用方法

2024/03/22 Vol.6
【初級】無に入りやすい原初音マントラ
【上級】瞑想で得られる内観スキル

2024/03/31 Vol.7
【初級】無の状態ってどんな感じ?
【上級】日常で内観できることのメリット

2024/04/06 Vol.8
【初級】瞑想で無に入るメリット
【上級】日常での俯瞰サポートその1(家族関係)


ここまでのところ
上記のトピックでお送りして来ていて

本気の「瞑想教室」という感じ
お分かり頂けるでしょうか♪

是非、こちらタップかクリックでご購読下さい☆
【操作方法】「4月の瞑想関連音声ダウンロード」手順 一覧 2024年3月の瞑想関連音声について