2024.03.27
【開催レポ】2/15・29(水) Get The Point
SDGsゲーム体験会を開催しました!
2024年2月15日(水)・29日(水)の2日間
飯南町立赤名小学校のクラブ活動にて、
--------------------
SDGsをゲームで楽しく学んでみよう
Get The Point~ゲットザポイント
--------------------
を開催しました♪
クラブ活動は45分×4日あり、赤名公民館主事 景山さん、谷公民館主事 高橋さんが担当。
1月はピザづくり体験・SDGsに触れ、2月はSDGsゲーム体験を2回、3月は振り返り・まとめと、一連が繋がるスケジュール
私は、2月の2回を担当させていただきました!
2月15日(水)SDGsゲーム1回目
児童16名・担当教員2名、頓原公民館主事 菅さん・谷公民館主事 高橋さんの計20名/5グループで、実施しました♪
飯南町立赤名小学校のランチルームは、大きなスクリーンと広い空間で、素敵なお部屋でした
45分授業のため、カードは事前セッティング。
ランチルームに来た子供たちは、開始前から興味津々にカードを見ていました(笑)
Get The Pointは、ルールを変えることで、異なる2つの世界(ゲーム)を体験してもらいます☆彡
1ゲーム目のルールを説明中
校長先生も、見学に来てくださいました。
それでは、ゲームスタート
最初はルールを確認しながらゆっくりペースでしたが、徐々に慣れてくると、とっても賑やかに進行していきました!
それぞれの個性が際立ち、色々な会話も沢山聞こえ、45分はあっという間…。
先生方も真剣に楽しんでおられました(笑)
GETしたポイント結果を計算・発表し、2月15日は終了
2月29日(水)SDGsゲーム2回目
児童17名・担当教員2名、頓原公民館主事 菅さんの計20名/5グループで、実施しました♪
基本ルールの再確認と、2ゲーム目のルールを説明中
それでは、ゲームスタート
子供たちは前回のゲームをよく覚えていたようで、とってもスムーズに進行~♪
少し変わったルールと、ターンごとに引いてもらうイベントカードの結果に、一喜一憂の歓声があがる場面もありました
ピースをする余裕も出たり!
それぞれ、ゲーム体験を楽しんでくれました♪
GETしたポイント結果を計算・発表し、2月29日は終了
ゲームを終えて「楽しかった!」「ルールが変わって面白かった!」「色々考えないといけないと思いました!」といった感想をもらいながら、3月のクラブ活動に繋がる振り返りもしました。
最後に、6年生が代表で挨拶をしてくれました!
カードを使ったゲームということで、児童の皆さんがとても楽しそうだったのはもちろん、公民館主事の方々と学校の先生の連携なども、とても勉強になる時間でした!
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
後日、赤名公民館主事 景山さんが、4回目のクラブ活動の様子を教えてくださいました☆彡
----------
子どもたち自身がゲームで体験したことが大きかったようで、「2回目は協力してポイントを獲得できた」「1回目はすぐ資源がなくなってしまった」という感想がありました。
また、『目標』が変わったことについて、それが意味づけというか価値付けになったようで、SDGsの取組みについて理解が深まったようです。
現在の自分たちの暮らしと世界中の人たちの暮らしに視点を向けることができ、地球上の皆が協力してこの目標に取り組むことの意義を感じてもらえました😊
----------
景山さん、ありがとうございました
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
SDGsの全体像をゲームで楽しく体験しながら、子供たちが持続可能な未来のために必要な気づきを感じることが出来る場面を、沢山提供したいと思います!
学校・自治体等でのゲーム体験会については、お気軽にご相談ください。
他にも色々なゲームのファシリテーターが可能です★
注:チラシの参加費は、一般価格となっております
↓上記チラシの詳細はこちら↓
自己紹介は→こちら
ファシリテーター取得の経緯は→こちら
お問い合わせは→こちら
公式LINEからのお問い合わせは→こちら
■情報まとめ https://lit.link/availsdgs
■ホームページ https://tsuku2.jp/avail-SDGs