2024.03.20
ブログを書く意味
宇宙(そら)のふるさと
鈴木せなです![]()
不登校の2人の子どもと一緒に成長中の
30年のキャリア✨をもつ看護師です。
そして、そんな子育て中に
沢山の経験を通して学んできた事、
出会った方々、
場や仲間たちのおかげで
今日も色々な感情を味わっています。
今日から365日
毎日ブログを書くことに挑戦します![]()
1人だとなかなか継続しにくいことも、
宣言して場の力を借りること🌟
そして
何のために書くのか?を明確にすることで
モチベーション💕を上げて
こつこつ
積み重ねたいと思います![]()
今日のさいたま市は、
とっても風の強い1日でした。
3月も半ばを過ぎて🌸
春一番はとっくに吹いたのに、強烈な風🌪️
そんな風を感じながら、
捉え方次第で
受け取る現実が変わるなぁと思いました。
歩きずらい、危ない、怖い、
嫌なものとして捉えるか?
内側に風を ふかす 事で 私の中の
ごちゃごちゃしたものを
削ぎ落としながら
本当に大切なものを見つける✨
そんなメッセージ✨と 受け取る
か。
ブログを書くことは、
そんな自分の内側を
ひたすら見つめて 削ぎ落とし
何が私の本質なんだろう と、
自分の使命を思い出す
作業になるのだろうなぁと
感じています![]()
今まで どうしても
子供のため 家族のため
には、
今 自分はどうしたら良いか?
そんな思考パターンで生きてきた。
そうしていたら、
自分が本当にしたいこと。
いま 何を感じているのか?
が
分からなくなった💦
実は 今日から ちょっと家出中![]()
旦那さんには
普通の母親はそんなことしない
と、言われ 家を空けるなら
離婚だと言われた💦
でも普通ってなんだろう![]()
そんなの、とっくに
子どもたちは超えてきた。
役割を果たさないと 存在価値がない。
役割を果たさないと 愛されない。
そんな
潜在意識があったみたい![]()
この1週間
ひたすら 役割のない自分で
自分の内側を見つめることをしよう。
そのための、
やっぱり必要なタイミングでの いま。
きっと
見たくないこと、
感じたくないことも 沢山あって蓋をしている。
まっくろな
私を 丸ごと 目の前に出すのは
とってもこわい!
恥ずかしい、
だから ないものにしよう。
そんな気持ちになるけど、
いま やらないで いつ やるの?
というタイミング✨
なことは 分かる。
まずは ゴチャついている 絡まったものを
勇気をもって
少しずつ ほぐしていきたいと思う![]()
読んで頂き、本当にありがとうございました![]()


