2023.07.27
7/29(土)イベント「伝 den」に参加します
静岡県榛原郡吉田町のイベント「伝 den」に参加します
「伝 den」は、福世オートサービスも位置する静岡県榛原郡吉田町全体がお仕事体験のテーマパークとなり、『自分たちの住む町にはこんな仕事があるんだ!この商品はこうやって作られてるんだ!このお仕事はこんな楽しいことがあるんだ!』を子供たちに感じてもらい、伝統文化や技術を“伝える”イベントです。
コンセプトは、『はたらくって、カッコいい』
今回の「伝 den」は、2019年以来のリアル開催。全18の企業・団体が参加いたします。
▼こちらが、今回の「第8回 伝 den」の参加企業・団体の催し内容です。
↓福世オートサービスは、このようなことをやります!
①【ミニ四駆・工作体験】
②【なりきり自動車整備士・タイヤ交換体験】
①【ミニ四駆・工作体験】
《料金》800円(キット代)
※電池別売 100円(レース体験する場合は電池が必要になります)
《作業時間》45分程度(60分程要する場合もあります)
《持ち物》ミニ四駆工作用工具をお持ちの方はご持参ください
(無い方は、こちらで用意してある物をお使い下さい)
◆各回8人ずつの体験となります。
当日受付にてご予約が可能です。(無くなり次第終了となります)
9:00〜8人
10:00〜8人
11:00〜8人
12:00〜8人
13:00〜8人
14:00〜8人
(コース体験は自由にできます)
ニッパーやドライバーを使ってシールを貼って…自分のとっておきのミニ四駆を完成させます!
クルマってこんな感じで出来てるんだ〜!をミニ四駆工作体験を通じて知ってもらうことを目的とします。
そして、コース場で自分のミニ四駆を走らせてみよう!頑張って作ったミニ四駆を走らせる喜びを体感して頂きます。
※作業体験では、難しい作業はスタッフが丁寧にお手伝いいたしますので、ご安心下さい。
※ミニ四駆は売り切れ次第終了となりますので、ミニ四駆工作体験をご希望の方はお早目にご来場下さい。
②【なりきり自動車整備士・タイヤ交換体験】
《料金》無料
《体験時間》30分程度
ツナギ服を着て自動車整備士になりきり、タイヤ交換を実際に体験して頂きます。
いつも乗っているお父さんやお母さんのクルマのこと。「タイヤってこんなに重たいんだ〜!タイヤってこうやって取り付けするんだ〜!工具ってこうやって使うんだ〜!」を体感して頂き、こういう仕事があるんだってことを知って頂くことを目的とします。記念撮影をして夏休みの思い出づくりをしませんか?
ぜひ、福世オートサービスで、「伝 den」をお楽しみいただけると嬉しいです☆
当日はクルマを店舗に変身させてミニ四駆の販売、体験受付等を行います。
こんなクルマがあるんだ〜!を見て実感してみてください。
使用車種はダイハツハイゼットトラック
オールインワン移動販売パッケージの『Nibako』の見学も可能です。是非お楽しみに♪
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
「第8回 伝 den」 開催概要
期日 : 2023年7月29日(土)
時間 : 9時~15時
場所 : 福世オートサービス(静岡県榛原郡吉田町片岡3069-1)
電話:0548-32-6134
および、参加企業・団体の会場
※お車でお越しの際は、下記の特設駐車場をご利用ください。
※お問い合わせは、主催の伝実行委員会となります。
0548-32-2769(担当:SLOW 田中様)