2023.04.17
【脱パニック】価値をつける
パニック障害って実は
鉄欠乏と血糖調整障害が
隠れていた!
→《薬を飲まない選択》
→《分子栄養学を学びカラクリを発見》
→《6ヶ月で脱パニ》
栄養とマインドの両面から
どこへでも行けるママへ導く
栄養マインドコーチ
Maikoです
一般的にパニック障害と言われる
動悸やめまいなどが起こると
恐怖感に支配され
一時的にグラッときて
外出がキツくなったり
出来ないことも
出てくることがあります
私は過去に
このような時期があり
「毎日がただ過ぎていく」
虚無感の中
生活していました
しかし
脱パニックするには
二つの道があることに
気がついたのです
一つは
こうなったことに
自分や他人を責め、思い悩む道
もう一つは
この状況は
「いい経験だ」と価値をつけ
活かす道です
私の場合ですと
目の前には
命懸けで産んだ
可愛い子どもたちがいますから
私は後者を選んだのですが
やはり、価値を見出すと
行動が変わりますから
体調は違ってくると思います
価値はなぜ重要か?
アウシュビッツは
ナチの収容所で
最も残虐なものとして
知られています
拷問や暴力
飢えや虐待などの
人間の尊厳を無視したもの
ガス死など
想像も出来ないくらい
恐ろしい環境だったはずです
このような収容所で
最も長く生き延びた人々は
肉体的に健康な人々ではなく
「人生の目的と
しっかりとつながった人々」
だったそうです
なんとなく
わかる気がします…
きっと皆さんも
幼少期から
今まで生きてきた中で
いろんな苦難を
乗り越えてきたと思います
そんな時に
〇〇のために頑張るそ!と
その都度、
抜け出してきているに違いありません
アウシュビッツの収容所の
生き延びた人々も
元々の栄養状態も
あるものの
それ以上に
自分が価値を置くものと
つながっている人々や
子供達への愛情や
やりたいことへの情熱が
ある人々は
これだけの苦痛に耐え忍ぶ
価値を見出していたのでは
ないでしょうか
生きる意味を
見出した人は
長い人生の中で
一時的に起こった
つらい自律神経症状も
きっと乗り越えられる
私はそう信じています
だからこの先
あなたも大丈夫です
🎁公式LINE↓プレゼント🎁
・動悸や息苦しさがある方
・パニック障害と言われたが
しっくりこない方
・薬を飲もうか悩んでいる方
・一歩前に踏み出し
家族とどこにでも行けるようになりたい方
お友達登録後、スタンプ送信で
【脱パニック補食リスト30選】
私が脱パニックした食べ物リストや食べ方
さらに‼️
\パニックはメンタルの問題ではない?/
動画3選↓を無料でプレゼント🎁
【脱・パニ!マインド動画】
【心療内科に行く前に】
【脱パニへの一歩/まず何する?】
何かスタンプ1つお送りください🌸
不定期で
一歩前に踏み出せる脱パニの秘訣を
発信します
もし追加できない場合は
【@813xcctw】でLINE ID検索
(@もお忘れなく)