2023.03.12
「失敗」という漢字の読み方知っていますか?
===================================
【無料】やる気を引き出した事例集
問題集・過去問が100円で手に入る以下です。
==================================
いろいろ新しいことをやっているのでいつも以上に時間がかかっています。すごく大変です。
本当に
「失敗」
ばかりです。ところでつかぬことをお聞きしますが、
「失敗」
という漢字は何と読むか知っていますか?
「堀さん、何をばかなことを言っているんですか?こんな漢字くらい読めますよ」
と聞こえてきますが、それではもう一度お聞きしますが、何って読むかわかりますか?
「『しっぱい』でしょ。それくらいわかりますよ」
と言われるかも知れません。この年になってわかるようになりましたが、実はこれは
「せいちょう」
と読むのです。以下はノムラ語録からです。
==============================
「失敗」と書いて「せいちょう」と読む
==============================
人間は、失敗してはじめて自分の間違いやいたらなさに気づく。
そして
「どうして失敗したのか」
「何がいけなかったのか」
と反省し、
「どうすればうまくいくのか」
「何をすればいいのか」
を真剣に考える。この過程で人間は成長するのである。
------------------------------
実は親が
「先回りして失敗させない」
というのは実は
「子どもの成長を阻害している」
のです。ヨーロッパでは
「年齢相応の体験をさせない」
というのも虐待に入るのだそうです。子どもにとって
「部活での人間関係の悩みも」
「失恋して悩むのも」
「問題を間違うのも成長」
「問題集選びで失敗するのも成長」
「勉強方法が間違って結果が出ないで成績が上がらないことも悩むことも成長」
なのです。決して
「すべての失敗が悪ではない」
のです。それよりも親が大切なことは
「『失敗』からどうやって学び、
そして。それをどうやって次の
『成長』につなげるか」
です。大切なことなのでもう一度書きますと
「『失敗』からどうやって学び、
そして。それをどうやって次の
『成長』につなげるか」
です。そうすることで
「子どもは1人で成長していく」
のです。親は
「『失敗』から学びそれを『生かす』人に育てていくこと」
です。決して
「『失敗』しない子ではない」
のです。ぜひともお役立ててください。
===================================
【無料】やる気を引き出した事例集
問題集・過去問が100円で手に入る以下です。
==================================