2025.09.30
生ゴミをカラカラに! 臭いから解放してくれた可愛い子をご紹介
ごきげんよう🎶
(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。
昨日は、小峰さんと、久しぶりにランチ@品川。
いつもの如く、素晴らしき「美魔女っぷり」でございました。
いつも他メンも一緒なので、二人きりは、久しぶり。
さすが こみねーさんのセレクト、美味しいお店でした。
普段は、三浦海岸で、ほとんど外食せず自炊生活してますが、
ここ数日、パーティーやらランチやら続いて、外食を楽しんでおります。
今朝は この手作りヨーグルト&フルーツのみ。
キッチンツールといえば、
最近 手に入れて、よかったなあ〜と思うもののご紹介。
こちら。
今 住んでいる賃貸は、マンションなのですが、生ゴミは24時間捨てることが可能ではあるのですが、、、
ほぼ自炊しているので、それなりに生ゴミは出るのですが、、、
生ゴミの匂いが気になっておりました(汗)
ATR PLUSをかけると消えますが、、でも 値段を考えると 使いたくない笑。
見た目も可愛いのでキッチンにおいても可愛いです。
本当に生ゴミ、カリッカリになりました。
(自治体によって補助金も出るようですね、三浦市はネットで購入するとNGでした)
マンションでキッチンに窓がなく、いちいち捨てに行くのが面倒という方には
おすすめです。
欲しい方は、結構キャンペーンをやっているので、調べてから買ってくださいね、ちなみに私は3万以上安く購入しました(アマゾンとかは高いかも。。汗)
ここ最近は、ATR POTつながりで、キッチン鍋素材なども調べておりまして
「これ最高じゃん」というものも見つけました。
健康や美容に気をつけている方は、
食材や調味料には案外気をつけているのですが、お鍋の素材に関して、気にされてない方多いのですよね。
料理は科学変化ですから、、、
お鍋の素材って実はとっても大切ですよ。
私は、中東で4000年飲用されてる「芳香蒸留水」をなんとか日本に持ってこようと
思い、結果、健康被害のない 素材を使って かなりこだわって、
「ATR POT」を開発しました。
飲用していただきたいので、アランビックとか、アルミとか 安いステンレスとかガラスとかでは
ダメだったんですよねえ、、、センシティブな方にも安全にお届けしたいから。
そもそも 人はデトックスできる生き物ですが、デトックスできないものを
口に入れない工夫も必要です。
こちら もうすぐ我が家に届くので届いたら ご紹介しますね!
皆様に役立つ健康美容情報を引き続きお届けします。
〜お知らせ〜
ATRPLUS GELと相性抜群のグッズのご紹介
口腔ケアは、「美容健康」には必須だと思っています。
ただし、このATRPLUS GELで改善できない点がありまして
それは「歯並び」「いびき」「美姿勢」
それを叶える「歯科医」が開発したものに出逢いまして、
その先生の考え方と実績が素晴らしく、
この先生のセミナーを、10月31日 20時から開催します。
※先日 皆様にお知らせした 「女性の救世主 鷹巣先生のセミナー」も大好評でした❤️
本日で アーカイブ受講も最終になりますのでお気をつけください。
歯科医の先生による「自分でできる口腔ケア」の募集は、来週からを予定しております。
セミナーに関しては先生と今 お打ち合わせしてますが、100円を予定しています。
我が家の娘ちゃんは 昨年、歯並び治療に70万近くかかったのですが・・・
先生の理論と方法を知っていれば、、、数万で済んだじゃん!!というお話しです。
教えていただいた歯ブラシを使ったら
楽なのに、、、磨き残しもなし。
いつもの磨き方の時は。。。
これでした。
どうぞ お楽しみに🎵
10月31日 20時から空けておいてくださいね🎵
募集に関しては、来週を予定しています。
どうぞ お楽しみに🎵