【脱パニック】イライラしなくなる方法





《パニック障害?》



→《薬を飲めば良くなると言われたが

対処的な方法に違和感》



→《飲まない選択》


→《分子栄養学を学びカラクリを発見ビックリマーク


→《6ヶ月で脱パニ》



脱・パニ!マインドで



栄養とマインドの両面から

どこへでも行けるママへ導く


栄養マインドコーチ

Maikoです宝石赤


自己紹介はコチラ






【脱パニック】イライラしなくなる方法


それは



厳しいマイルールを無くす

自分を満たす

脳と体の栄養不足を解消する


まさに

栄養とマインドが大切ですね宝石赤





子供にイライラした口調で

学校を送り出してしまった


ひとりになってから

自分に自己嫌悪


帰ってきたら

たくさん褒めてあげよう


でも

そんなの一時的


夕食後のバタバタから

寝る前の支度


見渡せば

机や椅子に物が散乱している



は〜…

これ私が片付けるのよね泣


またイライラしてくる爆弾

おまけに頭が重いし

なんか疲れているネガティブ


なのにやることいっぱいDASH!


こんなんで子供達に

怒ったら


「完全に八つ当たりじゃん…」



「よし!今日こそは笑顔で!」

「子供達に優しく!」と


過去の私はよく

こう思っていました汗




子供達だって

学校で嫌なこともあるだろうし


毎日話したいことも

たくさんあるはずなのに


私が心身ともに

弱っていた時は


気持ちにゆとりがなく


「なんですぐ怒るの?」

と言われるお母さんでした汗

自分でもなんでこんなに

怒ってんだ?と

おかしいって気づいていたり



でもそんな時って

自分が勝手に


お母さんってこうあるべき

というルールに

縛られまくっていましたドクロ


子供にちゃんと栄養のある

お野菜も食べささなきゃびっくりマーク

(《必要な栄養素は野菜じゃない》ことを知らない時代)


部屋も綺麗にして

ほこりも拭かなきゃびっくりマーク


早く保育園

お迎え行かなきゃびっくりマーク



やらなきゃいけないと

思い込んでいることが多すぎて


それが出来ていない事が

さらにイライラを加速させる物申す


人にどう思われるか

気にしてしまう目あせる


これって


思考回路に

栄養がバンバン消費されて

いる状態なんです!!



まさに

子供関係ないやん状態


自分のルールやん状態



おまけに体調崩して

会社休んでいる時は


何もかもが

後ろめたい感覚

ずっとありましたドンッ






しかしある時

現状を変えたい気持ち


本当はやりたいことが

ある気持ち


子供たちを泣かせることが

目的ではないことに気づき



自分の気持ちをもっともっと

大切にすることにしたのですびっくりマーク


そこを無視して

子供たちをどうにかしよう

自分が変わらなきゃ!と

思うから無理があったのですダウン



「元気になって何がしたいのか」

「そのためには何からすべきなのか」


これをしっかりと

探求し


まずは心身ともに

元気になること

力を注ぎましたビックリマーク



そこから

一気に加速!!

3〜6ヶ月で脱パニ!


もう

「〇〇ちゃんのお母さんの方が

あなたをうまく育てられるんじゃないか」

なんて悲しいことを言いたくないので

頑張りましたクラッカー


怒るくらいなら

元気になってゆとりを持ってやる!と

誓いました!!



子供達と一緒に

遊園地ではしゃぎたい


旅行に行ったり

美味しいもの食べたい


好きなことできる

元気なお母さんに戻りたい


そんな強い気持ちと共に


栄養と思考から

不調を改善することができましたラブラブ



そもそも

「イライラしないようにしなきゃ」

「怒らないようにしよう」自体が

ハッタリでしかなかったのです指差し


そこに答えは無かったビックリマーク





体調が良く

自分を満たすことができていれば


他の誰かを満たすこともできるし

自然と心にもゆとりが生まれます音譜


私は家族で

たくさん楽しいことを叶えるために


そこにとどまらず

なぜ自分は不調なのかを

違う視点で知ることも大切です音譜



あ、あと大事な栄養素は


【お野菜と果物】では

ないですからねびっくりマークラブラブ


公式LINE↓プレゼント🎁

・動悸や息苦しさに戸惑いがある方


・パニック障害と言われたがしっくりこない方


・薬を飲もうか悩んでいる方


・一歩前に踏み出し

家族とどこにでも行けるようになりたい方アップ


お友達登録後、スタンプ送信で

\パニックはメンタルだけの問題ではない?/

動画3選を無料でプレゼント🎁


【脱・パニ!マインド動画】

【心療内科に行く前に】

【脱パニへの一歩/まず何からする?】

何かスタンプ1つお送りくださいウインク


不定期で

一歩前に踏み出せる脱パニの秘訣を

発信しますドキドキ


公式ラインはこちら↓🎁
友だち追加

スタンプ後は一対一の

トークとなりますので

お気軽に音譜


もし追加できない場合は

@813xcctw】でLINE ID検索

(@もお忘れなく)



お歳暮の時期の要注意なドリンク 一覧 精神疾患と勘違いされやすい症状