2025.08.30
“ももな”に込めた想い①
Welcome to my shop blog~!
(実はブログ好きなので、ツクツク!!!でも書けることを知り、ちょっとテンションあがってます🤩)
さて第一回目は、ショップ名『ももな』について書き記したいと思います。
ももな、というショップ名は、亡き母が営んでた「甘味・食事処 ももな」が由来となっています。
母は、58歳で起業し、当時地元で初めてできたショッピングセンター内に、自分の料理の腕を存分にふるうことのできる店を構えました。
↑実際のお店の様子です(懐かしい方もいらっしゃるのでは😊)
母の、店への理念が詰まった言葉「美味健康」
↑店内に飾ってあった大きな書
「ももな」という響き自体の可愛らしさ、そして、もも(桃)は中国では吉兆の意味もあり、その語呂合わせなのかと思ったのですが、
生前聞いたところ、「momonaはハワイ語で、豊かな・大きいっていう意味よ」と😲。
まさかのハワイ語。
でもその語源の通り、食事処ももなは皆さんに愛され、20年の間、ひっきりなしにお客さまが行き交う、豊かなお店になったのでした。
昨年春に、ツクツク!!!と出合い、HPを作る事になった際、ショップ名は「ももな」にしたい、と心の中に迷いなく湧き立ちました。
母に「ももなの名前を(私の店名に)付けたいけど、どう?」と聞くと、「あら!」と驚きつつもとても喜んでくれたことは、その半年後にまさかのピンピンコロリで旅立つとは思いもよらずだったので、本当に忘れられない会話となっています。
母親孝行が一つ、ギリギリできたかなと。。。
この会話のとき、母から娘の私が引き継いだのは、「ももな」というネーミングだけではなく、「美味健康」という理念も、見えない手から手へと渡されたのでした。
そしてその言葉は、あるとき思いがけないところで、私の胸に響きわたったのです。(②へ続く)