漠然とした幸せについて

みなさんこんばんは☆

Mayumiです。


本日は幸せについて 少しお話しさせていただきたいと思います。

皆さんにとって幸せとは何ですか?

そう聞いたときにはっきりと答えられるかたって少ないように思います。

幸せ???・・・うーん、、、

みたいなね。


わたしにとっての幸せって何かな?って考える時間を本日先ほど与えられましたのでそれについて

お伝えしようと思います。


本日家族の御夕飯を作り終えていつもであれば家族で食卓を囲みあとかたずけをして

最後にお風呂に入りおうちの戸締りパトロールを終わらせ

全て整えて床につくのが最近の習慣ですが

それも少し疲れてきてしまったので本日は

反抗してみました!!!!

家族よりも先に大好きなカップラーメンを食べて

ワインを片手に自分のお部屋へこもりました。

もちろん家族の御夕飯は用意しましたが(笑)

そしてしばらく書いていない日記を書きゆったりと自分の好きな音楽を聴きながら

ゆらゆらと椅子に揺られていると、夫から缶酎ハイの差し入れがされ、息子から

氷の入ったタンブラーを渡されなんだか至れり尽くせり・・・(笑)


大好きな壁紙に囲まれ松本民芸家具さんのライティングビューロを開き飛騨産業さんのチェアに揺られ

なんだか気分は最高潮。

ヘンデルのメサイヤをぶっとうしでかけながら、ダイソーの300円のスピーカーじゃなくて

もうちょいいい音の出るやつが欲しいなぁなんておもったり。

ニトリで買ったカーテンもフルオーダーしたかのような心地よさに思えてくるという

面白心の体験をしているわけです。

何が言いたいかというとね、すべて自分の尺度だって言うことが言いたいんです。

口ずさむメサイヤも隣のリビングから聞こえてくる夫の咳払いも全てが心地よい。


どんなにブランドで着飾っても、高級車に乗っても心が貧しければそれを埋めるために

モットもっともっと・・・となりますね。

私、十分です。ものすごく幸せって思っているから

中古の家具でも、中古の車でも十分に満たされしませなんです。

幸せの尺度って自分で決めるんです。


ダイヤモンドよりも、水晶が好きだし、ブランド品のバックよりも誰かが気持ちを込めて作った

バックが好きだし、はやりの曲よりもクラシック音楽が好き。


あなたの好き、」じぶんのい心が喜ぶ好きですか???

誰かに張り合いたいとか誰かによく見られたいとか?

それって見栄だけで後には何も残りません。


私が伝えたいのはあなたの心の震えるものを大切にしてほしいってことです。

いいですか?自分が幸せを感じられれば未来永劫幸せなんです。

これは、宇宙の法則なので成功者はみんな知っています。


そうぞ幸せを感じてください。

自分はこのままの自分、ありのままの自分がすんげー素敵なんだって気が付いてください。

そうすれば未来がよくなります。

幸せを手に入れるって思ったより簡単なんですよ♪


リーディング、ご相談のお問い合わせは公式LINE、インスタグラムDM又は

cafe.ichigoya@gmail.comまで

オンライン鑑定可能です。


#魔女のいるお店 #カフェいちごや #真岡市 #

真岡市占い 

おるごないと 一覧 にゅーむーん