理解しやすい資料作り

相続対策専門士・相続診断士のトウバルです。

昨日…相続の問題解決に特化したシステムを作っている法人に行ってきました。

実際にシステムを使い方を見せてもらいましたが…


見やすい!理解しやすい!


相談者は、相続や不動産に詳しい方もいますが、

逆に苦手な方もいます。

苦手な人にもわかり易く伝えるために、システムが作られていました。

とても勉強になり、私自身にもたくさん助言をいただき感謝です。

システムは作れませんが、WordやExcelなどで、見やすい!理解しやすい資料は作れると思います。

まずは、〇〇作ったらいいと思うよ!と、アドバイスいただいたので、作成していきます。

本当にありがとうございました♪


相続の問題解決、相続が起きる前に行う対策…いろいろあります。

相談者の家族構成、資産、考え方などにより、相続の形は変わります。

相続に関わる人みなが幸せになるのか
誰か一人が幸せになるのか
全員が不幸になるのか
お金や不動産は手に入ったけど、家族関係が崩壊するのか


どうあれ…当時者が選んだ結果なので、私がああだこうだ言うことはしません。

私は、相続の悩みがある人の力になりたい!

ただそれだけです。

でも…みなが幸せになる相続になってほしい…ですよね。


今回、システムを見せていただき、デモンストレーションしていただき、K様、U様、A様ありがとうございました。

ご縁に感謝!

いろんな可能性・選択肢があるのであれば聞きたい!知りたい。

そんな方は、私にご相談ください。

◆相談の予約方法
①電話:070-2336-5821
②公式LINE:ID bc2023st
③InstagramのDM:@toubaru.bc
④Eメール:bc.consul2023@gmail.com

沖縄県相続診断士会の定例会に参加【令和7年度6月定例会】 一覧 【相談事例】家族のために