生前贈与のご相談

相続対策専門士・相続診断士のトウバルです。


相談内容

  • 父が所有している不動産を売却したい。父の健康状態も少しずつ衰えてきている。
  • 認知症になると売却が難しくなるため、今のうち父から私(相談者)に名義をうつしたい。

桃原の考え

  • 贈与に係る費用(登録免許税や贈与契約書の作成費)などの概算を出してから進めていく。
  • 父の財産内容を確認し、相続時精算課税制度を利用することにより、贈与時の贈与税が0になる。
  • 高齢の父が売主と売却活動をするとなるといろいろ大変なので、相談者の名義に移すことにより、売却活動もスムーズに進めることが出来る。

取組

  • 税理士に相談。結果、父から相談者の名義にする方法は、贈与に決定。相続時精算課税制度を使う。
  • 相続時精算課税制度を利用する場合は、申請が必要なため、相談した税理士に依頼する予定(有償)
  • 贈与契約書の作成(司法書士斗と共に作成する予定)

初めての相続相談はBCコンサルティングに!

相続のお悩みは、いろんなことが複雑に絡みなっていることが多いです。

複雑な悩みを1つ1つに分類して、解決のサポートを行います!


◆相談の予約方法
①電話:070-2336-5821
②公式LINE:ID bc2023st
③InstagramのDM:@toubaru.bc
④Eメール:bc.consul2023@gmail.com

始めての相続相談はお任せください! 一覧 最近の相談について