ぎっくり腰、治します!!!(夢台詞)

沖縄市の無痛整体「やさしい整体さりげなく」の公式ブログです。



Q1.貴方、ぎっくり腰で困っていませんか?

Q2.貴方の周りで、ぎっくり腰で困っている人はいませんか?


唐突な質問から始まる今日のメルマガですが、伝えたくて伝えたくて。

今月から11月まで毎月大阪で学ぶことにした凄い技術があります。
それが凄すぎて僕自身が驚いています。

先ずはその技術を学ぶことになった経緯を語らせて下さいね。
(不要な方は-------内は飛ばして下さい)


----------------------------------------------------------------------
僕は23歳からこの世界(医療/整体)にいる。

19歳(1988年)から基本的な医学(解剖学・生理学・病理学)を学び、1992年総合病院で理学療法士としてスタートした治療家人生。

病院の保険制度では、僕のやりたいことは実現せず、患者さんの苦痛を助けてあげられないことが分かった。

医療を離れ、民間療法である整体の分野に活路を見出した2008年。自然形体療法の流れをくむ技「心躰法」を習得した。それと理学療法士として学んだ全てを融合させ、2010年に「やさしい整体さりげなく」を開業。当時は理学療法士が整体院を開業するのは稀だった。

心躰法のスクールで出会った福岡の江崎勝也先生(柔道整復師)が「宮崎に何でも治せる野村先生という凄い先生がいますよ。一緒に習いませんか?」の誘いを受けるも、日々の忙しさと現状満足でお断りした。

江崎先生とはお会いしたりスカイプやLINEでやり取りしたりと親しくさせてもらっていた。宮崎で「真体療術」を学んだ江崎先生は、以後プロ野球選手などの有名な人を支える立場になる程腕を上げ、実績を積まれている。

野村先生が亡くなられて、全国の弟子の中から大阪の露口先生と江崎先生が、「真体療術」を教えることになったと。

僕は65歳まで整体院を続けるにあたり、「最後の学びは真体療術にしたい」と思っていた矢先の情報に即申し込んだ。

2025年4月12日(土)、遂にその日が来た。
先ずは最も頻度の多い腰痛を治療する技を教えてもらった。

ここから、嘉数智の、やさしい整体さりげなくの第2章が始まる。
これまでも結構な確率で多くの皆さんの症状を緩和回復させてきたが、ここから角度が変わるのを実感。
特にスポーツによる捻挫は即効性があり、驚異的な回復のサポートができる。
ギックリ腰も然り。

僕の習得した世界最高峰の治療技術の一つであろう「真体療術」で皆さんのお役に立てることを嬉しく思います。



真体療術学院HP 
https://makaba369.wixsite.com/-shintairyojutsu



---------------------------------------------------------------------------------------


っとこんな感じですが、4/21僕の誕生日に父(89)がぎっくり腰に。

歩けるので重度ではないのですが、これまでの父の状態をずっと診てきたきた経験上、従来の無痛整体(心躰法)だと数日かかりそうというレベルでした。


そこで習いたての「真体療術」をやってみたら。



施術後の検査で劇的に改善し痛みZEROになった。

「智が触ったら治った」と母に喜んで報告していたと。


ということで、冒頭の2つの質問になりました。



この真体療術を受けてみたい、紹介したい方は以下のチケットを購入されて下さい。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20134052921300



◆:整体のご予約方法
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
さりげなく公式LINEよりご予約下さい。
https://lin.ee/GSNk0TD


公式LINEのお友達追加後に、
メニューの「予約する」をクリックして、
お名前やご希望日などご連絡下さい。


◆:やさしい整体さりげなく各種メディア
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
・公式HP
https://tsuku2.jp/sarigenaku

・公式Facebook
https://www.facebook.com/sarigenaku2010

・公式Instagram
https://www.instagram.com/satoshikakazu/


僕のお店は次世代ECサービスのTSUKUTSUKUで出店(ホームページ)しています。

このツクツク!!!は事業者同士が応援し合うという素敵な理念で繋がっています。

沖縄のユイマールのような、助け合う精神が大好きです。

BANI時代を生き抜くヒントを!!! 一覧 健康マニア&重曹オタクの勉強会