メールマガジンの購読

pono yoga*(ぽのヨガ)
pono yoga*〜ぽのヨガ〜
こちらはぽのヨガのホームページです!町田市鶴川周辺にて少人数対面クラスとプライベートクラス、オンラインクラスも開催しています。心身を整えるヨガとして安全で楽しくできるクラスを提供。初心者・シニアの方も歓迎します。ぜひ、ぽのヨガへのご参加お待ちしております!!
★ヨガや生活の事やちょっとマニアックな身体のお話を書いています!メルマガ登録はこちら➔https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000162921
当店のメールマガジン配信サービスはウェブサービス「ツクツク!!!」と提携しメールマガジンの配信を行っております。
購読登録にあたり、ご利用規約をお読みの上、登録にお進み下さい。
メールマガジン バックナンバー
過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。
- 【ぽのヨガ便り#manabi】自律神経は背骨の道を通る
- 【ぽのヨガ便り#manabi】おたまじゃくし型の神経
- 【ぽのヨガ便り#YOGA】天然3Vな仲間たち
- 【ぽのヨガ便り#manabi】大人も子供も感じる肩こり
- 【ぽのヨガ便り#manabi】2023年始動!膝と階段の上り下り
- 【ぽのヨガ便り】お礼2022と除夜の鐘108
- 【ぽのヨガ便り#manabi】感覚の幅、そこにある見えない世界
- 【ぽのヨガ便り#manabi】前へ向かって歩ける足
- 【ぽのヨガ便り#yoga】ヨガは深部感覚を磨く!?
- 【ぽのヨガ便り#YOGA】10/9㈰・10/10㈪ オンラインヨガ特別開催!
- 【ぽのヨガ便り#manabi】歴史と今、座ること|2022.9.28院長とヨガ
- 【ぽのヨガ便り#manabi】睡眠と体温、ホメオスタシスの凄さ
- 【ぽのヨガ便り#manabi】一日のライフサイクル、睡眠と覚醒
- 【ぽのヨガ便り#manabi】細胞は選択している
- 【ぽのヨガ便り#4/29〜メンテナンスのお知らせ】
- 【ぽのヨガ便り#manabi】足と橋、立つ時の動作|③2.28院長のお話シェア
- 【ぽのヨガ便り#manabi】曖昧なからだ|②2.28院長のお話シェア
- 【ぽのヨガ便り#manabi】答えはない!|①2.28院長のお話シェア
- 【ぽのヨガ便り#YOGA】おすすめのヨガマットと選び方
- 【ぽのヨガ便り#manabi】ヨガは人と比べない|2.26院長のお話シェア
- 【ぽのヨガ便り#manabi】自分と他人|2.26院長のお話シェア
- 【ぽのヨガ便り#manabi】呼吸の順番|2.14②院長のお話シェア
- 【ぽのヨガ便り#manabi】筋肉は伸ばす|2.14①院長のお話シェア
- 【ぽのヨガ便り#manabi】第三弾:120度分流とエネルギー|1.24院長のお話シェア
- 【ぽのヨガ便り#manabi】第二弾:だんご三兄弟|1.24院長のお話シェア
- 【ぽのヨガ便り#manabi】第一弾:人間の動き|1.24院長のお話シェア
- 【ぽのヨガ便り#YOGA】身体と心は繋がっている
- 【ぽのヨガ便り#YOGA】小山院長のお話:ダウンドック
- 【ぽのヨガ便り#YOGA】月食と5つの鞘
- 【ぽのヨガ便り#AYURVEDA】三辛薬トリカトゥ
- 【ぽのヨガ便り#YOGA】ソーダ水の瞑想
- 【ぽのヨガ便り#LIFE】遊行期
- 【ぽのヨガ便り#LIFE】言葉のエール
- 【ぽのヨガ便り・第1号】ぽのヨガ✳︎ユキコの自己紹介
メールマガジンを購読するには
ツクツク!!!へのログインが必要です。
※スマートフォン・携帯など通信キャリアメールをご登録の際は事前に「tsuku2.jp」ドメインからのメールを受信出来るよう設定してください。また、gmailなどのフリーメールをご利用の場合、稀にtsuku2.jpからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられる場合がございます。併せてご確認ください。
各キャリア「ドメイン指定受信」設定方法