あなたは食べたものを燃やせていますか? 【アスラボsmile】健康のためのメルマガvol.42 配信日: 2021-01-21 14:17:40 いつもお読みいただきありがとうございます! 福岡・個別トレーニングスタジオ「アスラボsmile」です。 ************************ 今日のメルマガ担当は、料理の得意でない栄養講師 浦川恵子です。 1月も、もう24日。 1か月の2/3以上が過ぎてしましましたね。 時間がたつのは年齢と共に早くなるといいますが、本当にその通り!! 50歳間近な私たちは、1か月も1年もものすごいスピードで過ぎていきます。 そのスピードと同じくらい「老化」は進んでいると感じます。 「あら?新聞の字がかすんで見える…」 「いつもの階段で息切れしちゃう」 「なんか身体が固くなっている⁈」 「お尻が垂れてスリムのジーンズが恥ずかしい…」 「アンパンマンのようなほうれい線が!!」 などなど(笑) 言い出したらきりがないのですが、確実に私たちは日々老化していくのです。 そのスピードには個人差がもちろんあります。 久しぶりに同級生に合うと、 「え~~~!!どうした??何かあったの??」 とマイナスに変化している方がいらっしゃいますね。 年齢と共に日々の生活習慣が、ダイレクトに顔や体に出てしまいます。 老化はゼロにすることはできません。 でも、せめて老化のスピードは緩やかにしたいですよね。 老化は多くの原因があるといわれています。 ①加齢 これは当然のことですね。 ②過度なストレスを溜める これはアスラボsmileでお伝えしている健康のための3本柱「運動・栄養・休養」の「休養」に関わってきます。 心と体を休ませないと、ストレスによる老化は防ぐことができません。 ③間違った食生活の継続 私たちの身体は「食べたもの・飲んだもの」からしかできていません。 ということは老化のスピードも、どんな食事を今までしてきたのかでもちろん大きく変化します。 ④睡眠負債 睡眠の時間が極端に短い方、夜中に目が覚めたり、寝つきが異常に悪かったり、いびきをかいたりといった睡眠の質の低下。 このような睡眠不足は長い時間をかけて睡眠負債(睡眠不足の積み重ねで発症する症状や病気のこと)を引き起こします。 ⑤運動不足 筋肉は私たちの身体にとって、エネルギーの貯倉庫の役目をしています。 体力が落ちることはもちろんですが、もちろんボディラインが崩れることの原因にもなります。 主なものはこんな感じでしょうか。 こうして考えるとやっぱり健康のための三本柱「運動・栄養・休養」って老化予防にと~っても大事!! この中でも、老化スピードの速い人の共通事項が「燃やせていない!!」 そう、身体が「燃えカスだらけ!!」なのです。 私たちは「食べ物」というガソリンを食べて、そのガソリンを燃やしてエネルギーに変えて、そのエネルギーを使って体や脳を動かしたり作ったり修復したりしています。 メカニズムは自動車と一緒なんですね。 しか~~~~し!!! まあ、現代人は燃やせていない人だらけ!!! 食べたものを燃やすためには、やっぱり健康のための三本柱「運動・栄養・休養」がとっても大事。 これがなかなかできないのが現代を生きる私たち大人なのです。 それだったら、アスラボsmileでみんなで楽しく燃やせばいいじゃないか!!!! ということで、アスラボsmile新プロジェクト『みんなで燃やそう!!大人のための燃やしっ子クラブ』(仮)を立ち上げます! もちろん、こんなご時世なのでオンラインでも十分に燃やすことのできる、しかもめちゃくちゃ面白い大人だけの秘密組織を企画中です(笑) ※怪しい団体ではないのでご安心ください 合言葉は 「ゆるゆるだけどしっかり燃やそうぜ~~~~!!!」 オープン決まりましたら、もちろんメルマガ読者の皆さんにいち早くお披露目させていただきます!! そこでみなさまにお願いがあります。 ・「燃やしっ子クラブ」でこんなことをやってほしい ・こんなことが知りたい! ・開催時間のご要望 ・絶対参加します!! などなど… みなさまの貴重な意見を活かして、たくさんの方のお役に立てるようなプロジェクトにしたいと思っています。 たくさんのご意見お待ちしています!! ご意見はこちらからお願いします。 アスラボsmile「お問合せ」より↓ https://www.athlab-smile.com/contact ※件名に「燃やしっこクラブ」と記載ください。 「自分ひとりじゃ、ダイエットが続かない」 「すぐに飽きてしまう」 「たまには腹を抱えて笑いたい!」 「やっぱり健康第一!」 「老けたくな~い!!」 というあなた! 楽しみに待っててくださいね(^^♪ ■■アスラボsmileからお知らせです■■ 【1】幼少期からの「運動・栄養・学び」教室『すまいるスクール」第Ⅰ期募集 ■クラス紹介 毎週1回(月曜日~金曜日) 各クラス定員3名 ①年中・年長クラス(4・5歳) 時間16:00~16:45 ②低学年クラス(6歳・7歳) 時間17:00~17:45 英語だけ参加したい! イベントだけ参加したい! のスポット参加もwelcomeです! 【今後の予定】 ◆無料体験会 2021年1月24日(日)11時15分から「運動レッスン」 2021年2月14日(日)10時から「英語レッスン」、13時から「運動レッスン」、15時から「運動レッスン」 2021年2月21日(日) 10時から「英語レッスン」、13時から「運動レッスン」、15時から「運動レッスン」 ※感染症対策のため少人数制(3名まで)での開催となります。 (※換気をしながら開催しますので、保護者の方はちょっと寒いかもです…) お席に限りがございますので、ご予約はお早めにお願いいたします。 無料体験会のご予約、お問い合わせは、アスラボsmile「お問合せ」より↓ https://www.athlab-smile.com/contact ◆子どもの料理教室 1月31日 10:00~ ☜ 延期となりました 2021年3月までのご入会特典は ①入会金無料 ②私たちの自己満足度120%のスクールシャツをプレゼント! ③お友達・兄弟・入会割引特典 ④各種イベント優先ご招待 体験会のお申込み・お問い合わせはアスラボsmileHP「お問合せ」より https://www.athlab-smile.com/contact ■場所 個別トレーニングスタジオ アスラボsmile 福岡県福岡市西区横浜3-21-26-2F 【2】オンライン講座、定期的に開催決定! ぐっすり眠って健康に!「新健康睡眠セミナー」 ☜お席わずか! ●2021年1月27日(水)10:00~11:30 ●受講料:3300円(税込み) ●定員:5名 ●オンライン(zoom)使用 ●チケットは事前に購入下さい。ご購入の時点で予約完了とさせていただきます。 チケットはこちらから↓ https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=12510029130092 【美と健康の最短ルート!】遺伝子栄養を学ぶオンライン講座「遺伝子栄養セミナー」 ☜満員御礼!次回は2月24日(水)10:00~です ●2021年1月30日(土)10:00~11:30 ●受講料:3300円(税込み) ●定員:5名 ●オンライン(zoom)使用 ●チケットは事前に購入下さい。ご購入の時点で予約完了とさせていただきます。 チケットはこちらから↓ https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=91612020001206 【今日からできる!】スポーツ栄養を学ぶオンライン講座「スポーツごはんセミナー」 スポーツ栄養の基本編です。 3月13日(土)は「お弁当編」、5月19日(水)は「熱中症対策編」を予定しています。 ●2021年2月3日(土)10:00~11:30 ●受講料:3300円(税込み) ●定員:5名 ●オンライン(zoom)使用 ●チケットは事前に購入下さい。ご購入の時点で予約完了とさせていただきます。 チケットはこちらから↓ https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=50421226101029 ******************* 「燃やしっ子クラブ」なんだかワクワクしますね~♪ 私たちもみなさんと一緒にしっかりと燃やしますよ~~(笑) 楽しみにお待ちくださいね!! ******************** 皆様と皆様の大切な方が、いつまでも健康で笑顔であり続けますように… 長文をお読みいただきありがとうございました。 個別トレーニングスタジオ「アスラボsmile」 料理が得意でない栄養講師 浦川恵子 アスラボsmileHP https://www.athlab-smile.com/ 浦川恵子FB https://www.facebook.com/keiko.urakawa.35 浦川淳FB https://www.facebook.com/ju.urafam 浦川恵子Instagram https://www.instagram.com/kozoumeshi/