洗剤の匂いは危険です。 配信日: 2018-04-25 14:51:26 はメルマガ登録ありがとうございます☆ 子育てが楽しくなるお手伝いをモットーに。 ベビーマッサージ・食改善・個性診断など トータルサポートをしています☆ たまゆらbaby島村夏希です。 【これまで培ってきたベビーのことや食改善のこと、 男子3人のママとしてなど、もしかしたら何かお役に立てる情報を発信できるかもしれないよね。】 ということで、ゆるーくたのしく発信していけたらと思っています。 ************************************************* こんにちは!おひさしぶりです。 2/14の朝に元気な男の子を出産しました。あっという間に2か月です。 3番目からは孫のように可愛いとはよくいったもので、本当に可愛いです(笑) さて、今、世の中は香りブームですね。 TVのCMは強い香りの洗剤や、柔軟剤が多くなっているなぁと感じます。 わたしも数年前までは当たり前のように合成洗剤に柔軟剤という生活をしていました。そんな毎日になんの疑問も持っていませんでした。 でも、ある日突然、姉が化学物質過敏症という病気にかかったことがきっかけとなり、 洗剤をつかった服を着ていると姉に会えないので少しずつ、家から合成洗剤がなくなりました。 そして、色々と調べてみるようになりました。 ※ そもそも「香料」というのは化学的に合成もしくは抽出された化学物質であり、 ガス状に揮発したこのような物質が、鼻腔内の嗅覚受容体にキャッチされて匂いを感じるのです。 つまり その匂いを感じているという事は化学物質が体内に侵入しているということと同じなのです。 香料の種類にはいくつかの種類があり、 揮発性のアルコール類やアルデヒド類、芳香性のエステル、合成ムスク、天然植物由来のエッセンシャルオイルなど 総合すれば現在化粧品用に用いられる香料は4000種類を超えるとされます。 これらの中にはもちろん安全性がしっかりと確認されているものもありますが、 消費者にその情報を伝える必要のない香料は、その全てが十分な安全性試験を行われているとは言えず、 高い確率でアレルギーを引き起こすものもあるとされています。 (※かずのすけさんから引用しました) 毎日、何気なく使っている洗剤、柔軟剤ですが、実はかなり身体に負担がかかっているんです。 頭痛や、だるさ、吐き気、肩こりの原因はもしかしたら、いつも使っている洗剤や柔軟剤が原因かもしれませんよ。 ちなみに合成洗剤がない生活になったことで、嗅覚が正常になり化学物質のにおいがわかるようになりました!! 今まで嗅覚がかなり鈍感になってしまっていたんだ!と実感中です。(恐ろしいーーー!!!) 特にお子様がいる家庭は気をつけてほしいなっと個人的に思います。 じゃー今は洗濯どうしてるんですか?とよく聞かれます☆ 実は洗剤は使っていないんです。 少しずつ巷でも有名になってきた【洗濯まぐちゃん】と【微生物】を使って毎日洗濯しています♪ 2か月の赤ちゃんの洗濯も安心して使えるし、小学生男子のにおいも全く気にならない! そして、すすぎ1回でいいのでかなりエコですし、洗濯時間も短くなって一石2鳥どころの騒ぎではないです(笑) もしよかったらお試しくださいね。 微生物についてはぜひ直接聞いてくださいね。話がながーーくなりますので(笑) 私は毎週火曜日8:30-10:30 南林間のロイヤルホストにいますよ^ ^ 【洗濯マグちゃんはこちらから購入できます☆】 https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?t=3&Ino=000006666600&itemCd=31011208200422 読んでいただきありがとうございました! ************************************************* 生まれ持った個性は変えることはできません。 特に母親は自分のおなかの中から出てきたわが子に対して、自分とは違う人格だ!と頭ではわかってはいても、 つい自分の考え方を押し付けてしまったりしてしまうことも多いんではないでしょうか? 私自身がそうだったなぁと振り返ると、反省すること多々あります・・・ 「私だったらそんな風に考えないのに」 「なんでそうなるの?」 「普通はこうでしょ?」って思ってました。 じゃぁ普通って何?!って言われると・・・苦笑い 「私の普通」と「子どもの普通」は実は違うということ。 わかっているよいうでわかっていない子供の個性。 これが目で見てわかることで 【あぁ やっぱ私と子どもは全然違うんだ!】ということが明らかにわかります。 そうすると、「理解する」ことが出来るようになるんですよね。 変えることはできないけど「理解してあげる」ことはできます。 お互いのいいところを伸ばしてあげることができるのも 「母だからこそ出来ること」ですもんね。 たった4歳でも「認めてもらう」「信頼してもらう」ってとっても大切なことなんですよね。 彼からたくさんのことを学んでいます☆ 家族のカラーがわかると子育ても今よりきっと楽しくなる☆と思います♪ 家族の関わり方のご相談にものっています。 tamayurababy@gmail.com ******************************************************************************************* たまゆらbaby HPはこちら https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000041278 アメブロはこちら https://ameblo.jp/natsuki19810808/ FBはこちら https://www.facebook.com/Tamayurababy 【ベビーマッサージ教室】 【男の子のデリケートゾーンのケアレッスン】 【キレイデザイン学 バースデー個性診断】 【キレイデザイン学 リズムカラー診断】 【ファスティングお茶会】 【食改善☆ローフード体験会】 ◆メルマガ配信設定はこちら https://tsuku2.jp/mailmag/?sc=xxxxxx&ui=xxxxxx -+----------------------------------+- おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」加盟店 たまゆらbaby https://tsuku2.jp/tamayurababy -+----------------------------------+-