貞岡優弥/1983年生まれ
小学生時代には少年野球(主にキャッチャー・ファースト)
中学・高校時代には吹奏楽(打楽器担当)→詳細はこちらから
体育系・文科系、どちらも「飛び抜けてできる訳ではないが、それなりにできる」という感じでやってきた。
広島県新庄高校卒業後、地元三次市の事業所へ就職し、事務職を経験する。その時に、若手事業者の集まりにて「事業の後継者問題」を学ぶ機会があり、地方の小規模事業者の実態を知る。
そして我が家も父が石材業を自営しており、まさに自分が後継者の立ち位置にいることを実感した。その状況と合わせて、私のご先祖様が石工をされていたことがキッカケで石材業界へ。東広島市の石材店へ修行に行き、その後、父と共にお墓・石材の事業に携わる。
仕事にも慣れてきたある時、「今後は営業力・宣伝力が必要になってくる」と将来性を考え石材業界から飛び出し、ルート営業や建築系の営業を経験する。
営業の楽しさを学び、同時に現場での対応力や提案力の重要性も学び、【いかに現場が大切か】を学んだ。
数年後、父の体調のこともあり「やっぱり石をやりたい!!」と再び石材業界へ。
【お墓ディレクター】や各資格を取得しながら、自事業・石材業界の後継者として様々な現場を経験する。
その後、独自の販路開拓と父との協力体制を作る為『stoneSD(ストーンエスディー)』を立ち上げ、現在に至る。
【当店の想い】は→こちら
【当店の強み】は→こちら
stoneSD(ストーンエスディー) 代表 貞岡優弥
【公式ページ】https://tsuku2.jp/stoneSD
【当店の強み】は→こちら
stoneSD(ストーンエスディー) 代表 貞岡優弥
【公式ページ】https://tsuku2.jp/stoneSD